水平距離50m、垂直距離5m

 研究室で僕がいる部屋と図書室の間の距離です。結構近いもんでしょ。これが、3階と4階でなければ、ほんとに問題はないんですが。。。
 最近よくあります。外から戻ってくるとメールが来ていて、図書室に行けとの指示、今通ってきたのに・・・と向かうって事が。今日もそうでした。図書室は8号館。で、食堂はその地下にあります。昼飯をそこで食べて、研究室のある2号館に戻ります。1階にいる先輩と軽く議論を交わしたあと、1時半からセミナーだったので1時過ぎに3階の自分の部屋に戻ります。メールをチェックすると、、、なにやらまた指令がでてます。後で行こうかとも思ったけれど、よく考えるとセミナーが終わった頃って図書室閉まってる可能性大なので、すぐいかなければ、とすぐに向かいます。上ってきた階段をまた下りて、8号館に向かう。今度はエレベータを使って4階まであがる。なんだか微妙にこの移動が大変です。数をこなしていくとさすがにちょっと疲れたり。朝学校に行ったときも、同じ行程をふんだんですよね、実は。
 そんな感じで、自分とこの部屋の前の窓から図書室が見えるような、そんな距離にいるのに、実際の移動はちょっと面倒だったり、それも1日に2往復3往復はざらだから。これもウィルスのせいです、まったく。
 ただ思うのは、危機感が足りないのも問題だけど、危機感を無意味にあおるのもよくない。そこら辺が難しいです。ただあおるだけなら、それこそ2000年問題の頃と全く一緒ですからね。あ、でもあのときよりは、他人に迷惑がかかる可能性が大きいっていう意味と、実際に実害がでまくってるという意味では、全然危機感の質が違うんですけど。
 セキュリティといいウィルスといい、単に自分が被害を受けるだけじゃないっていうことは、ちゃんと認識しておくべきですね。ほんとのとこ、知らなかった、ではすまされないから。
 んで、今日は「大雪」です。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*