2023年のまとめ

あっという間に最終日になってて、あわてて書いてます。

キャンプ

2回行けるかと思ったけれど、さすがに家族の予定が合いにくくなってきて、1回しか行けませんでした。来年も1回くらいは行けるといいですね。

青川峡にキャンプにいってきました(2023年5月) – いとーけーのページ(2023.5.5)

開発関係

9期目です。もう少しで10年になるんだなあ。

自宅開発用にMac miniを買いましたね。家でも会社でも快適にコード書いてます。家はディスプレイ1つなので、そこがちょっとアレですけれど。

Mac miniがやってきた – いとーけーのページ(2023.6.24)

オフライン勉強会がぼちぼち戻ってきてる雰囲気?発表はしてませんが参加だけしてきました。来年は発表も再開させたい。

関西モバイルアプリ研究会A #1にいってきました – いとーけーのページ(2023.12.6)

音楽関係

弦楽の本番もオケの本番も。完全に通常運転です。今後もいろんな曲にチャレンジできたらなあ、と。

大宮リリックアンサンブル 第5回演奏会でした – いとーけーのページ(2023.4.24)

京都市民管弦楽団第107回定期演奏会でした – いとーけーのページ(2023.5.29)

第48回京都市民管弦楽団「室内楽の集い」でした – いとーけーのページ(2023.7.18)

京都市民管弦楽団第108回定期演奏会でした – いとーけーのページ(2023.10.23)

演奏会にも足を運ぶようになりました。知り合いの演奏会とかいろいろ刺激をもらってます。

読書とか

技術書、音楽関係、小説、などいろいろたくさん読みました。

本 – いとーけーのページ

このブログに書いてあるだけで14冊ですが、もっとある気がするので月1〜2冊のペースですね。今はちょっと落ち着いていますが

雑誌とかもちょいちょい読んでますよね。

本・雑誌 カテゴリーの記事一覧 – itokの日記

マンガはもちろんたくさん・・・

マンガ・アニメ カテゴリーの記事一覧 – itokの日記

そのほか

去年末に受験していた第2種電気工事士はもちろん無事に合格です。その後、今年はあまりなにも進まなかったなあ。

第二種電気工事士合格しました – いとーけーのページ(2023.3.18)

献血は8回。10回目標といいつつ、去年より少なくて、まあ現実的なラインなのでしょうけれど。

映画はいつもより観に行ったつもりでしたが5回なので去年と同じ。

こうやって書いていると、家族はそれぞれいろいろ成長し生活リズムも変化しているけれど、そんな中でもいろんな物事がだいたい同じようなペースでおこなわれてるんだなあ、と思ったり。

といいつつ、めずらしい話としてはライブに行ったってのもありましたね。

2111: ナナヲアカリLive – itokの日記(2023.11.4)

そんなこんなで今年もおしまいですね。今年もいろいろとありがとうございました。来年もよろしくお願いします。

さあて、福岡に向かうか〜

「SPY×FAMILY CODE: White」を観てきました

今年の冬休み映画ってことで、子たちと観てきました。

『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』大ヒット上映中

自分はもともと原作の連載から読みはじめた人ですが、アニメ化されて単行本を買うようになった子がいて、当然今シーズンのアニメものんびりと観ていて、そんなこんなで親子でわいわいと観てきました。

まあなにも考えずにただただ楽しく観られる感じです。アーニャはいつもかわいい & おもろいし、ヨルさんはいつもかっこいい & おもろいし、ロイドさんはいつもおもろいし、おたがいそれで納得するんかーい、みたいな。

以前は買って満足だったパンフも最近はちゃんと全部読むようにしてます。今まさに読み中ですけれど。

初めての人でも最初にちゃんとキャラの解説あるし、家族のほのぼのシーンあり、アクションシーンあり、クスッと笑えるシーンあり、みんな楽しめるんじゃなかろうかってことで年末年始のおともにいかがでしょうか。

にしてもほんと種﨑さんすごいな。アーニャとフリーレンと同じ人ですよ。(あと最近でいうと玉葉様)

古いMacを引き取ってもらいました

半年前にMac miniがやってきまして

Mac miniがやってきた – いとーけーのページ(2023.6.24)

使ってるMacくんが順番にお下がりとなっていくわけですが、ここ数年のうちに何度かそれを繰り返したことで、古いiMacが2台ほど行き場もなくリビングの片隅に鎮座することとなってしまったのです。

ちなみに「古い」っていうのは2012 LateのiMac 27インチモデルとか

iMacがやってきた – いとーけーのページ(2012.12.26)

2011 MidのiMac 21インチモデルとか、です。

iMacがやってきた – いとーけーのページ(2011.5.21)

もう10年以上前で、いろいろがたついているし、なんなら21インチのほうが起動しなくなってた・・・けどこれを単純に捨てるのもまたいろいろお金もかかって手間ですし、どうしたものかな、と思って先送りしていたんですが、こういうサイトを見つけまして。

Mac買取ネット- MacBook、iMacなどの買取価格公開中!

15年以上経ってなければ動かなくても買取対象ってことですし、配送業者も先方が手配(送料も先方負担)してくれるみたいなので、ぶっちゃけ買取価格0でもこちらとしては困らないというかなんというか、そんな気分。

実際、こんな流れでとっても楽でした。


1日目

Macが2台あるっていうことで申込(型番とか状態は入力不要)
身分証明書の送信
集荷の日程調整(自己都合で4日後にしたけれど、確か2日後くらいでもOKだった)

集荷までの間

配送の準備
両方とも箱を置いていたので梱包は楽々
HDDをきれいにして、と思ったけれど、上述のように21インチは起動しなくなっていたのでそのまま・・・
付属品は電源コードと、片方だけキーボードとマウスをつけました

5日目

集荷
配送業者さんが引き取りにきてそのままあっさりと持っていきました

7日目

荷物受取の連絡あり(査定は2週間以内に、とのこと)

9日目

査定連絡あり
金額にかかわらず買い取ってもらう設定にしていたのでこの時点で買取手続へ

11日目

振り込み手続き連絡あり

12日目

入金確認
任務完了!


という感じで2週間くらいでしたね。ほぼ最低金額での買取となりましたが、価格がついたことにびっくりしたくらいなので全然問題なし。

2台とも大変お世話になりました、と。

「シベリウス (作曲家・人と作品シリーズ)」を読みました

作曲家シリーズもこれでひと段落。自オケの今シーズンで弾く作曲家は全部読んだことになりますね。

今まで読んできた中では比較的最近の作曲家シベリウスさん。「フィンランディア」作ったしフィンランドの人よね?くらいの認識でしたが、あのあたりはほんとに歴史的にいろいろと複雑な事情があるようで。

まあ、どの作曲家も18〜20世紀くらいなので社会的には激しく動いているタイミングもありますし、世界史で習うような出来事が普通に作曲の横で起きてるみたいなこともありますよね。

さて、シベリウスさん、お酒あり、タバコあり、作曲するために家族と別居してみたり、そんな感じのわりとありがちなパターンだよねえ、と。奥さん一筋だったのがまだましか、とか。やっぱりお金がなくて困ってるっていうところですが、このくらいの時代になってくると著作権の概念も生まれてきたようで、演奏されることで得られる収入もあったっぽいですね。

交響曲、そういえば2番3番は弾いたことある(1番もよく演奏される)けれど、3番もすぐには口ずさめないなあ、と思って3番以降をもう一度聞き直してみました。

3番、こんな曲だった。今思えばまだ普通にわかりやすい部類だし、かっこいい
4番、確かに難解・・・当時これは大変そう
5番、かっこいい〜いつかやりたい
6番、きれいですね
7番、こっちもきれい、これもいつかやりたい

もちろん個人の感想ですが、4番を聴くと他のはまだなんとなくすんなり入ってきそうな気がしました。気のせいかもだけど。

流行に流されることなくとにかく自分の音楽を追求したシベリウスさん。8番が有耶無耶に無くなってしまった(全部燃やしたのでは、という話)のはほんとに残念ですね。でも本人が納得いかなかったら仕方ないかあ。

さてこれでひと段落なので次はどのジャンルを読もうかな。

関西モバイルアプリ研究会A #1にいってきました

めっちゃひさしぶりのオフライン勉強会に参加してきました

関西モバイルアプリ研究会A #1 – connpass

関モバは「帰ってきた」シリーズには参加できていなかったので、ブログをさかのぼると、2017年の関モバ #24以来の参加ですよ。6年ぶり!

(関モバは最初に乾杯するスタイルなので)

今回は参加表明がちょっと出遅れて発表はできなかったんですが、ひさしぶりのみなさんに会えてよかった。

SwiftやKotlinの言語的な話とか、開発環境アップデートされた時のCI大変とか、コメント大事とかそんな感じ。

その場でのちょっとした懇親会でもその後の二次会でも、ちょっと同窓会っぽい雰囲気あったり、いろんな人と開発話できたりいい時間を過ごさせてもらいました。

次の機会があれば今度こそちゃんと発表したいですね、と。

みなさまおつかれさまでした。幹事の方々ありがとうございました。次回もぜひお待ちしております。

献血日記(144)

献血ルーム四条|京都府赤十字血液センター|日本赤十字社

多分、今年最後かなという献血へ。

ついに献血カードを使わずにアプリで受付するようにしました。物理カードに印字されていかないのはちょっと残念な気もするけれど、まあ、ぶっちゃけアプリだけのほうが手続きは楽ですよ。事前問診もアプリでしてるわけなので。

呪術は死滅回遊編をのんびりと。新刊もうちょっとでてる気がするけれど、ルームにもいつか追加されるかな、どうかな。されたらいいな。

SPY×FAMILYとのコラボキャンペーン、第二段開催中なのでこれもちゃんといただきました。

「SPY×FAMILY」 献血キャンペーン|日本赤十字社キャンペーンサイト

あとは、クリスマスキャンペーンのお菓子と、いつもの付箋とコーヒー。

血はいつも足りていないので、可能なら予約した上で、みなさんも是非どうぞ。

京都府赤十字血液センター|日本赤十字社

今年最後といいつつ、もう1回行けなくはないけれど、多分そんな時間は出てこないんだろうな、と。というわけで2023年は8回か。10回くらいは行っときたかったな〜