帰省

 しました。夏以来ですね。
 いくつか様子が変わっていたことがあるんですが、まあ、斜め向かいの家が壊されていたのはさておき、夕方ごろに恒例のアインとの散歩をしていて、ショックを受けたことがありました。それはなんと、いつも散歩で行っていた近所の公園がなんと工事中・・・だったのです。公園全面が、というわけではなく、広場の方だけだったんですが、その広場側からいつも入っていたので、久しぶりの散歩に喜び勇んで公園に向かった僕にとってはかなりの衝撃でした・・・(まあ、もちろん、単に期間限定の工事ですし、反対側に回ることで、遊具のある場所には行けたんですが)
 そんな感じで、年末年始をだらだら過ごし中・・・(ちなみに、iBookは持参していまして、実家で無線LAN中・・・)

献血納めとレコードバーゲン

 今日は献血納めの予定でした。。。予定だったんですけれど・・・年末年始は血が足りないからって、よく宣伝しているわりには、どこの献血ルームに電話をかけてみてもお休みだったし、唯一開いているところも予約がいっぱいで無理らしく、おいおい、と思いつつ、年末の献血納めは断念。年始の献血始めもいつになることやら・・・

 さて、なぜか、この年の瀬に中心街をぶらぶらしておりましたら、某百貨店にて中古CD/レコードのバーゲンをやっているとの情報を入手。思わず行ってしまいました。そして、思わず買ってしまいました。しめて8枚のLPを。。。いやいや、だってですね、8枚買ってもなんとまあ3000円にも達しなかったのですよ。
 ちなみに内訳は、フランス物(ドビュッシー、プーランク、フランク)の管弦楽/室内楽が5枚。ピアノ関連が2枚。そしてきわめつけが、なんとチェリのブル9!!!いや、ミュンヘンじゃなくてシュツットガルトだったんですけれども、ちょうどCDでも持ってなかったから、買ってしまいました。(ただ、2楽章の途中でB面に変えないといけないのが残念ではありますが・・・)
 明日帰省するっていうのに、こんなに買って聴けるわけもなく、なんというか、でもまあ、いい買い物でした。

論文

 午前中、突然ポストに入らない郵便が届いたので、何かと思えば、やっとやって来ました。卒業するときに書いた論文が。11月末に出版といっていて、どうなったのかなあ、と思っていたら、ようやく別刷りができ上がったようです。
 やっぱり、表題の著者のところに、自分の名前が一番最初に書かれてある、というのはすごくいいものです。誰かがこの論文を参照することがあるのかな?という気はしなくもないですけれども(というか、誰も参照しないような気が多々するわけですけれども)、それでも、物理の歴史の片隅の、さらに片隅に自分の名前が残ると思うといいもんですね。
 修士課程しかいかなくて、つまり研究室には2年しか在籍していなかったのに、こういう論文を2つも出すことができたというのはほんとにラッキーだったなあ、とつくづく思うのでした。

泡盛

 帰り道近くに焼酎屋さんがあるのですが、今日、初めてよってみました。(だいたい焼酎好きなのに今まで寄らなかったこと自体が不思議だ)で、焼酎屋さんといいますが、ほんとに店の中焼酎(と泡盛)だらけで、もうなんか、ぶらぶらするだけでもかなり楽しかったです。大好きな芋もたくさんあって今後も楽しみですな〜〜〜といいつつ、今日買ったのは泡盛でした。いやあ、久しぶりに飲みたくて。(度数が高いやつを買ったので、ちびちび飲みましょうかね)

メサイア

 世間はどうやらクリスマスイブとからしいです。今年は何だかぼーっとしているうちに、どんどんこの日が近づいていたのですが、学生のころと違って、毎日の出勤途中にツリーとかおいてあるような繁華街(?)を通るので、まあなんていうか、ここ数年の中ではいちばんそれらしい雰囲気がまわりにあったかもしれないんですが・・・
 それはさておき、そういうわけで、メサイアです。クリスマスの音楽といえば、メサイアでしょう。あと、クリスマスオラトリオとか。とはいえ、上述のように「ぼーっとしているうちに」だったので、あまり聴いてなかったなあ、という印象ですが。(オラトリオもこの期間内に2回くらいしかかかっていなかったかも)
 明日は定番、ゲーリー・カーのクリスマスCDでもかけますかねえ。

第九

 日付が若干変わってしまいましたけれど、5年ぶりに第九を演奏しました。5年ぶり、というわりには、弾いていそういう気がしなかったのはなんでだろう、と思いつつ・・・(よくよく考えてみると、ここ2年ほど、某大学オケにて毎年年末に遊びで第九を弾いていたのでした)
 第九というと年末を想像してしまうのは日本人の性ですが、ほんと、年末ですねえ、という感じで。しかしながら、バス弾きとしましては、今回の第九は、「第九におけるベースの本来の姿はこうなのか?」と思ってしまうほど。というのも、6人中4人が5弦なのですよ。つまり、普通だったら、8人いても1人くらいしか、譜面に書いてある低音をそのまま弾けるような人がいないにもかかわらず、今回は半数以上が譜面通りの低音を演奏可能だったのです。2楽章とか、ほんとすごい迫力の重低音がまわりから巻き起こってました。そういう意味でもすごく楽しかったかな、と。
 ほんとにもう年末。仕事もあと3日。がんばるぞ、と。

警察へ

<

p>
 警察署へ行くというのは、たとえ自分が悪いことしていなくても、あまり気ののらない話ですね。まあ、そうはいっても、機会を逃すわけにも行かなかったもので。そう、あれはちょうど7ヶ月ほど前のこと、旧ページの「独り言」にも書いていましたが、銀行のATMの前で1万円札を拾ったのがことの始まり。ちゃんと窓口のお姉さんに届けたら、その後警察から郵便物が届きまして、半年以内に引き取りがなければ、僕のものになるとか、そういう書類がやって来ました。
 で、半年経ったわけなのです。危うく忘れてしまうところでしたが、この間ふと思い出して、書類を見てみると、とっくに半年は過ぎているので、僕が受け取ることができるのですが、その期限は2月の頭まで。しかも受付時間は9~17時くらいとかそういう感じ、って行く暇ないじゃないですか・・・と思っていたわけです。
 決してそのため、というわけではないのですが、ちょうど、この休みに挟まれた今日という日に有給を使用することができまして、この機会に行かねば、もういく機会はないかも、、、ということで、あの建物に行くこと自体にはあまり気乗りしないまま、行って参りました。しかし、そういった落とし物系の窓口が入り口入って正面にあったおかげで、ほとんど建物の中に入ることもなく、滞在時間5分、くらいで無事任務完了でした。よかったよかった。
 え?そのお金をどうするかって?もちろん、文化的生活を向上させるために使わせてもらいます。

そんなこんなで、もう冬至。寒い日々が続いていますねえ。

最近の小物

 最近買った小物たち。。。

  • AirMac Extreme Card

    予算の都合上カードだけです。なので、家の中では別に使ってません。会社でちょっと使えたらいいなあ、というのと、iBookを持って帰省したときいとー家のLANに簡単に接続するため、ということで。来月末くらいには、Base Stationも欲しいものです。
  • Monster iTV Link for iBook

    iBookで、mini-VGA→S端子、ステレオミニフォンプラグ→RCAプラグに出力します。今現在、これを使ってTVでDVDを見ています。要するにiBookのディスプレイをTVに出力しているだけなんですが・・・(もちろん、そのため画質はよくない)ちゃんとしたDVDプレーヤー購入後も、音声の部分はiPod→コンポという具合に使えるかなあ、と思いまして。
  • CRYSTAL VIEW I

    Micro Solution製の液晶フィルタです。保護とコントラストアップなどの目的で。確かに若干見やすくはなっている気がします。液晶自体も安心ですしね。
  • USBカードリーダ

    ノーブランド品かな。多分。オークションで落札しました。一応6種類くらいのに対応しているみたいです。今、デジカメはPMG4の方につながっておりまして、iBookで取り込みたいときとかに面倒なので、ようやく購入することにしました。デジカメはSDで、CLIEがMSなので、両方使えるものを、ということで。また、コンパクトで持ち運びも便利なものにしました。
  • Incase Folio for iPod

    iPod用ケース。純正品と同じような感じで、ベルトにつけることができまして、しかも、つけたままの状態で操作が可能になってます。そういう意味では結構重宝しています。作りに関しては値段相応、という感じなんですが。

だいたいこんな感じ。
 小物じゃないですが、uControlってかなり重宝しますね。今までデスクトップメインだったから、気がつかなかったけれど。enterキーをcommandキーに変えたり、FnキーおさずにF1〜F6使えるようにしたり、トラックパッド上でスクロールを実現したり、なかなか便利です。

指輪物語

 3回目の読破、とでもいうのでしょうか。まあ読破っていうほどのもんじゃないですけれど。毎年1回ずつ読んでるっていう感じですかねえ、と。でも3回目となっても、まだいろいろと新しい発見があったりして楽しいです。だんだん全体像が見えてきたっていうところで。やっぱりその時代背景らや何やらもわかるようになってきたからですね。
 順番は逆だけれど「ホビット」も読まないとなあ、とか、追補編も読んだことないですしね。あとは、辞典、とか、シリマリルとか。その辺まで読んだ上で、映画に望みたいような、そんな気分です。
 とりあえず、読破したし、休みだし、この休み中に1部-2部のDVDをどどっと見ようかなあ、と。