耐久セミナー

 今日は大変な一日でした。うちの研究室と同じような研究をされている他大学の先生がいらっしゃるということだったので、それでちょうど学会前だし、意見交換なんかをしようということで、始まった一日耐久セミナー。
 朝11時から12時半まで午前の部。修論の話あり、学会へ向けての共同研究の話ありの午前中。で、1時半から午後の部開始。その先生の話と議論が2時間ほどあったあとに、またうちのところの研究の話。そのあとようやく僕が今週頑張って用意していた論文紹介。この頃にはみんなの体力もだんだんと力つきてきてました。んでもって、さらに修論、卒論の話も交えて、全部終了したのが5時半。そりゃ疲れますよ。まあ、しかも半分くらいの話は何度も聞いたことのある話だったので、これもまたなんですねえ、という感じでした。とはいえ、席を外すわけにも行かないですしね。
 でもそんな感じで、どどっと時間が過ぎたおかげで、問題だった論文紹介セミナー自体は結構、前回と比べると比べ物にならないくらいにスムーズに終わりました。よかったよかった。
 これでようやく一段落です。あとは学会に向けて前進あるのみって感じなので。この連休はちょっと放心ですね。のんびりすごそう。

書き忘れ

 昨日の同音異義略語、一つ書き忘れました。
●PDF:
1)Portable Document Format:アドビの規格ですね。これは広く一般的になりました。なんの略が初めて知ったけど。2)probability density function:確率密度関数。これも研究の話。なんですが、このPDFってどっちも日常的に使うので、たまに混乱することがあります。
 よくあるんですよね。昼間とかに、「あ、これ今日の独り言に書こうかな」と思っていたのに、夜になると忘れていること。「なんか書こうと思っていたのに・・・」と必死で思い出そうとするならまだいいんですが、次の日の朝とかに「あ、そういえば・・・」ということもあるから困ります。しかもその上、その日の夜も忘れてしまうし。。。
 さてさて、立春も過ぎて、最近はちょっと暖かい日が続いております。週末からまたグンと冷え込むようですが。それでもやっぱり季節の変わり目は感じますねえ。春が近づいてきてるんだな、と。というのも、4時過ぎには暗くなっていた空が、今は5時過ぎでもまだ夕焼け空ですからね。研究室を出たところの廊下から見える空で、季節の変わり目をひしひしと感じる今日この頃です。
 明日は論文紹介のセミナー。ついにやってきます。でもこれが終われば、1月中旬からの、学会概要・レポート3つ・集中講義・ゼミたくさん・論文紹介セミナー、という一連の動きにようやく終止符が打たれるので、一段落ですね。さ、今からもうひと頑張りにつめますか。

同音異義略語

 以前もこんな話題をしたことがありますが、前回は「同音異義語」ということで、今回は身の回りの「同音異義略語」について考えてみましょう。●E.S.S.:
1)English speaking societyだったか?
2)Extended self-similarity(拡張された自己相似性)いや、わからなくて当然。今の研究分野です。はい。●PS:
1)プレイステーション:説明不要。
2)postscript:印刷の形式ですね。もっとも一般的。
3)PhotoShop:いわずとしれた、アドビの製品。ソフト関係はこういう略語多いです。(AI:おなじくIllustrator。FW:FireWorks。DW:DreamWeaber。などなど)●UG:
1)ユーザーグループ:同じ穴の狢の集まり。
2)アップグレード:アップグレード版のソフトのことが多いです。
3)アンダーグラウンド:地下です。(笑)これがあるせいでいつも「UG」って見ると、びくっとします。●SE:
1)システムエンジニア:これが一番普通かな?
2)スペシャルエディション:iBookSEなどなど。
3)セカンドエディション:Win98SEなどなど。
番外編:
●CTRW – CDRW:
耳にきくと非常に似ているので、混乱を招きます。微妙に異なっているから、余計にあれ?っと思ったり。最初きいたときは耳を疑った。ちなみに、CTRW:Continuous-time Random Walk(連続時間酔歩)って事で、これも今研究しているやつ。CDRWは説明不要ですね。
まあこんな感じで、またたまってきたら紹介するかも。

 そういえば、高校に行っていた頃は、校舎の窓から中庭の梅をいつも見てました。いつもっていうと語弊がありますけど、まあ、この時期くらいはいつも、です。
 さておき、昨日、「梅」なんて単語を書いていたら、急に梅が見たくなってきました。そこは、京都、梅の見所な場所がたくさんあるだろうと、早速ネットを走り回ってみる。せっかく週末3連休ですしね。しかも、今日レポート全部終わらせて提出したし、あとは金曜のセミナーだけって事で週末は晴れ晴れとしてるわけなんですよ。これはどっかにいかないと。
 たくさんありますね。結果からいうと。でも梅っていうと、確かにもうちょっと月末の方がたくさん咲いているのでしょう。しかしながら満開とかになると人混みになるから大変だしなあ・・・と、いくつかの場所をさらに検索をかけて場所などをチェックしてみます。当たり前といえばそうだけど、だいたいは中心部を挟んで両側に点在しているものだから、こっから西の方に行くっていうのは結構大変です。自転車で行けるかなあ・・・
 候補は発見しました。ちょうど、なにやら祭事もやっているようで、朝一でいってみますか。人多そうだけど、まあそこはいいって事で。節分祭とかそういうほどのもんじゃないから。
 連休楽しみ。というか、まずセミナーをちゃんとしろよって。

H2Aロケット打ち上げ

 見ました。朝いつも通りに起きて、そのまま学校へは行かずに勉強しながら放送開始時間を待ちます。ストリーミングなんで、ちゃんとアクセスできないと見逃してしまうから、ちょっと不安もありましたが、前回の8月とは違って、もっと大々的に中継体制になっていたので、簡単につながりました。発射1時間くらい前から番組は始まり、インタビューなどを交えてロケットの解説をしてくれました。その途中で、危険海域に船が入ってきたとかで、11時28分打ち上げの予定が45分になってしまいましたけど、それ以外は非常に順調に。
 そして、その瞬間。いやあ、もう最高です。そういえば、この間見たときは大学だったので、音も聞こえなかったのですが、今日は家なんで、ロケットが爆音とともに空に浮かんでいく様子をしっかりと見させていただきました。ロケット自体のカメラからの地球の映像も見られたし満足です。
 と、それから学校に行ったんですが、ネットニュースを見ていると、どうも2基積んだ衛星のうち1基は確認がとれてないそうですね。今や、ただ打ち上げに成功した、っていうだけじゃちっとも結果としていい物にはならない状況なんで、ちゃんと原因くらいはつかんでもらわないとほんとやばいもんです。打ち上げ成功を喜んでいる場合じゃない。
 でもですね、宇宙開発事業ってほんとに大切だと思うんですよ。単に実用的な話だけじゃなくて、だって、試験機が打ち上げられるだけでも、こんなに騒いだりする人がたくさんいるんです。やっぱ宇宙には夢がありますから。壮大な夢が。
 景気が悪くても、政界で問題が起こっていても、こういうイベントがあると心地よい気分になれます。僕だけか?まあいいけど。そういうわけだから、予算削減なんかしないでくださいませ。と、税金払ってない自分がいっても仕方ないですけどね。
 とにかく、衛星の確認をとれることを心より祈っております。

 さて、立春なんですよね。確かにここ数日は比較的暖かいかも。もう春も近づいてくるのか。。。おっと、大好きな梅の気節って事ですね。どっかに見に行きますか。

節分

 ですね。まあ、世間はお祭りみたいです。あまりの混雑さに行く気は全くしないですけど。あれって遠いところにわざわざ行くんだったら、そんなにいやじゃないのかもしれないんですが、なにしろ、学校に行くにも、スーパーに買い物に行くにも節分祭の人混みをかき分けないとどうしようもないっていうのが、これまたなんとも言えなくて。。。そんなわけで、ほんとだったら、神事とかは見に行こうかとも思っていたんですが、そんな気はとうに薄れてしまいました。
 しかし、あの大学の前に積み上げられたゴミの山とかちゃんとなくなるんかなあ・・・キャンパス間を移動するだけなのに、その2車線の道路を横断するのにどれだけ苦労することか・・・ふう。
 ああいう、お祭り系はどうも好きになれないです。人が多いのはもちろんいやなんですけど、その道路にゴミが散乱していっているのを見るのが非常にむかむかするんで。
 さておき、買い物に出たときに、通りがかったパン屋さんから非常にいいにおいが立ちこめてきまして、そういえば食パンがなくなっていたこともあって、帰りがけによりました。でもよく考えますとですね、焼きたての食パンは切れないので、焼きたてを買うっていうのは難しいことなんですよね。(あの大きさのは一人ではさすがにいらない。半分でいいですからねえ)と、昔、バイトでそんなこといわれたことがあるな、と思い出さされました。でも、焼きたてではないのもぎりぎり残っていたのでそれを買いました。明日の朝が楽しみです。
 んで、明日こそH2A打ち上げかな。ちょっとチェック・・・お、今のままだと大丈夫みたいです。番組は10時20分から。打ち上げは11時28分からです。見てから学校に行きますか。

独り言

 もう新聞やさんも動き出してるし、なんて時間に帰ってきたんだろう。。。まあ、よくあることですけど。
 さて、節分祭らしいです。けども、大学のキャンパス間の道路に露店がひしめき合うっていうのはどうかという気がします。確かにその先に神社はありますけどねえ。そして今年はたまたま土日ですけど、たいがいは平日にあるわけだし、どうなってるんだろ?と思ったら、学部生は試験中だからあまり関係ないとか・・・いや、そんな事じゃなくて、普通の院生とか、教官、職員はあの人混みをかき分けて自分の研究室に向かったりするわけですよね。なんか変な感じ。
 そして、当然、家の扉を開けると、数十メートル先にある神社での様子がよく聞こえてきます。怖い物見たさでせっかくだからいってみたいような・・・でも人混みはいやだなあ。
 郵便受けにいろんなチラシが入ってくるんですが、結構ピザとか寿司屋の広告ってあまり意味ないよなあ、とか思うんですよ。いかにも学生アパートなわけですし。でもまあ、使わない、とは言い切れないからいいのか、と思っていましたけども、今日はいっていた広告はすごいです。なんと、学習塾。しかも別に講師のバイト募集とかじゃなくて、純粋に生徒募集です。小学生から高校生まで教えてくれるそうで・・・って、いらんわい!このアパートにどこにそんなのすんでんの!と思った。なんかおもろいです。どういう気持ちでここのポストにこの広告を入れていったんだろうなあ・・・
 で、あと7時間後くらいには、H2Aが飛びます。多分。みなさん見ましょう。http://h2a.nasda.go.jp/liftoff/index_j.htmlと思ったら延期みたいです。残念・・・4日打ち上げのようで。

静電気

 多分、去年のこのくらいの時期にもこの話題をしたと思うんですけど、よく静電気の攻撃を受けます。かなりよく。
 でもまあ、福岡にいた頃は、主に車に乗って降りたときに、その車のドアから電気を食らっていたので、京都に来てからは、いわばそういう心配はなくなっていたのですが。
 それでも、攻撃されました。それも講義室の扉の取っ手ですよ。こら!講義室の扉ごときがなんで僕をねらうか!となんともいいようのない怒りを少し感じてしまいました。しかし、それ以前に、あれはやっぱりかなり痛いです。全く予想をしていないから、手をふれた瞬間にいきなり攻撃を仕掛けられるのはどうかと思うんですよね。車とかだと、ある意味よくあることだから、こっちも気をつけるし、最近はたとえ乗ったとしても、素手ではさわらないようにしているんですよ。でもねえ、部屋の扉ですよ。別に静電気をためるような、そんな要素があるようにはとても思えないのに・・・よりによって、たまたま、電気がたまったときにさわった自分が運が悪いっていうことなんですかねえ。でも昨日も今日も食らった。くそ。
 それはそうと、節分祭らしいです。明日は前夜祭。大学の側には吉田神社があって、そして、僕の家の近くにも吉田神社があります。もう大変です。どんな人混みになってしまうんだろう・・・