2013年に公開された新作アプリたち

今年ももうすぐ終わり。そろそろまとめにはいっていかないとですね。というわけで、今年公開されたアプリたちを並べてみました。自作、個人受託、会社で、っていう3本柱で行きましょう。

さすがに今年はそんなに作ってない、、、と思うんですけどどうでしょうね。


夢うらない App
カテゴリ: ライフスタイル
価格: 無料

最初はAppBankさんところでの占いアプリ第3段。

開発担当したiPhoneアプリ「夢うらない」v1.0が公開されました


ClipPair for iOS 〜Bluetoothで簡単テキスト転送!〜 App
カテゴリ: ユーティリティ
価格: ¥300

会社でのアプリ。BLE使って短文テキストを素早く転送します。結構便利。

iOSデバイス間で手軽にテキスト転送するiOSアプリ「ClipPair」を公開しました! | 関西/大阪のiPhone・iPadアプリ開発 feedtailor Inc. 社長ブログ


そら案内 App
カテゴリ: 天気
価格: ¥300

会社として、今年はなんといっても「そら案内」の年。サーバも作り直したし、というわけでの新生そら案内シリーズ第1段。

あの天気予報アプリがOSXに! 〜Mac版「そら案内」をリリースします〜 | 関西/大阪のiPhone・iPadアプリ開発 feedtailor Inc. 社長ブログ

今でこそMacAppStoreの有料ランキングからはApple純正のアプリはほとんどいなくなっていますが、当時絶対王者だったMountainLionを抜いての総合1位獲得!はすごかったなあ〜

20131228_スクリーンショット 2013-02-27 9.43.04

ちなみに、そら案内シリーズは今も昔も、サーバもクライアントも全部僕一人で作ってます。


ThumbCamera – ジェスチャで操作するカメラ App
カテゴリ: 写真/ビデオ
価格: ¥100

実は今年唯一の自作の新作iOSアプリ。売れ行きは・・・ですが、自分の中ではメインカメラです。まさに俺得。

1本指ジェスチャで操作するカメラアプリ ThumbCamera v1.0 を公開しました


そら案内 App
カテゴリ: 天気
価格: 無料

そら案内のiOS版も完全にフルスクラッチしました。天気写真と投稿できるようになったりとかとか、シンプルで機能満載。

もっと便利に・見易く・愉しくを追求した新生「そら案内」遂に登場!〜シリーズ初の投稿機能を搭載〜 | 関西/大阪のiPhone・iPadアプリ開発 feedtailor Inc. 社長ブログ

発表当時、天気カテゴリ三冠を達成しました。

Untitled


Hummings – simply post to Twitter/Facebook App
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
価格: ¥300

Macアプリも作りました。昔作ってたTwitterクライアントとはちょっと雰囲気違いますが、もちろん常駐常用。

シンプルなTwitter/Facebook投稿専用Macアプリ Hummings v1.0 を公開しました

最近ランキング急上昇して、強敵FaceTime倒し、ついにカテゴリ1位を獲得しました。(総合では25位)

スクリーンショット 2013-12-25 8.57.36


そらアルバム App
カテゴリ: 天気
価格: 無料

そら案内で投稿した写真を閲覧する、だけのアプリ。スライドショーをのんびり眺めているといろいろ楽しいです。

新作アプリ「そらアルバム」を公開します | 関西/大阪のiPhone・iPadアプリ開発 feedtailor Inc. 社長ブログ


そら気温 App
カテゴリ: 天気
価格: ¥100

現在気温をバッジ表示するアプリ。そら案内の降水確率表示と合わせて、天気を確認しましょう。

今の気温を通知センターやバッジで教えてくれる、最寄り気象観測値ビュワーアプリ「そら気温」を公開します(iOS7専用) | 関西/大阪のiPhone・iPadアプリ開発 feedtailor Inc. 社長ブログ


A型 血液型占い App
カテゴリ: ライフスタイル
価格: 無料

B型 血液型占い App
カテゴリ: ライフスタイル
価格: 無料

O型 血液型占い App
カテゴリ: ライフスタイル
価格: 無料

AB型 血液型占い App
カテゴリ: ライフスタイル
価格: 無料

AppBankさんとの占いアプリ第4段。どどっと4本でました。今年の半分くらいはこれに費やされた感じかな。

開発担当したiPhoneアプリ「血液型占い」v1.0が公開されました


こうやってみるとほんと今年は少ない感じです。まあ、たくさん新作作ればいいってもんでもないわけで、過去のメンテもいろいろと大変だったわけですが、そのあたりのバランスが難しいですね。iOS7になって、かなりメンテが難しくなったものもたくさんありますしねえ・・・・

というわけで、プロフィール用一覧画像も更新してみました。

プロフィール背景_v3

なんにしても使っていただいているユーザさんにはほんと感謝感謝です。来年もどうぞよろしくお願いします。

さて、来年はどうなりますかね。というか、たまにチラみせしてる例のアレはどうなっているんだという話もあると思うのですが、その辺はまた来年ということで。

2013年に買ってよかったもの

今年の買い物総決算ってことで。ちなみに、もちろん、iPhone/iPadは当然すぎるので、そこは除く方向で。

(Amazonの注文履歴をたどりつつ・・・)


次世代M2がでてますけれど、今のメインカメラはこれ。よっぽど望遠でも必要ない限りはNEXを使わなくなりました。どこかに出かけるときはだいたい持っていく感じで。


会社でも歯磨きをする自分にとってぴったりのグッズ。USB充電っていうのもいいです。


ビールに最適。


これと無印のモバイルバッテリー

スマートフォン用充電式電池・2800mAh 型番:MB28‐MJ | 無印良品ネットストア

は日々の必需品です。めったにバッテリーが無くなることはないんですけれど、だからこそコンパクトなバッテリーとケーブルは大事。


LuminAID | AssistOn

キャンプ用品として買ったわけですが、コンパクト、シンプル、デザインもいいですし。太陽光充電でほんわかとした光を提供。防災グッズとしても役に立んじゃないかと。

と、こんな感じで。今年もいい買い物いっぱいしたなあ、と。

「プレーンズ」を観てきました

こんなに短期間に映画を何本も観ることってあまりないのですが、機会があったのでということで。冬休みに入ったばかりの子供と観に行ってきました。

プレーンズ | ディズニー映画

まあ、見ての通り「カーズ」の続編というか、その世界観のまんまっていうことですね。主役は飛行機。でも車もたくさん出てくるしね。

20131225_IMG_5925

数量限定っていうソフトグライダー。大人分も普通に配られてました。

ネタバレしない程度に、、、といってもあれなんですが、国別のキャラクターを作るのって特徴をだしつつあまり無茶できないから難しいだろうなと思ったり。でもサクラは「あるある」、というか「いるいる」って感じで面白かった。

個人的にヒットしたのは「2週間後に新しいのでる!」っていうのww

そうそう、CG技術もすごい進歩してるなと。飛行機の疾走感は映画館で存分に発揮されていました。風景とかもすごくきれいだったし。あれ?実写?CG?って感じに。

子供も大満足してましたし、冬休みの家族映画にぜひどうぞ。

(今回も予約していったんですが、Macで予約した結果はiPhoneアプリには反映されませんでした。同じ会員情報使ってるんだからそこは連動して欲しいところですね。もう一歩)

あ、CGといえば、この次のディズニーの

アナと雪の女王 | ディズニー映画

って、例の雪CGふんだんに使ってるってことですよね。これも観たいなあ〜

伊勢で第九を弾いてきました 2013

先週に引き続き今度は伊勢で。伊勢で第九って、記録によれば2006年以来なのでかなり久しぶりです。

曲目 ワーグナー 楽劇「ニュルンベルクのマイスタジンガー」第一幕前奏曲
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付」
指揮者 朝倉洋
日時 2013年12月23日(月祝)
場所 伊勢市観光文化会館(三重)

同じ曲を複数公演なんてアマチュアではなかなかしないですよね、せめて第九くらいかなあ、と。(と書いて、そういえば学生の時マーラーの6番とかを京都・大阪・東京の3公演したことを思い出した。若いなあ)

伊勢は式年遷宮のおかげでおおにぎわいなのですが、神宮にはかすりもせず、渋滞を避けて久しぶりの近鉄特急で往復してきました。京都からだと片道2時間強。新幹線での東京行きと変わらん感じで、もうほんとに小旅行。

演奏はといえば、レスタティーボ気持ちよかったからいいかなあと。一体感大事ね。あと、楽しんで弾くの大事。でもめっちゃ疲れたわ。。。

20131224_IMG_5921

(ばたばたしていて恒例のリハ中写真を撮る暇なかった・・・)

というわけで、関係者のみなさんお疲れさまでした。

20131224_IMG_5919

今年の弾き納めということで、そういや、オケ活動って去年の夏ごろから復帰したわけですし、1年通して続けたのは久しぶり。家族の皆さんのご協力にはほんと感謝感謝(昨日も普通に子供に「本番お疲れさま」っていわれたよ。ええ話や)。

「かぐや姫の物語」を観ました

基本、ジブリとピクサーは無条件で観たい人です。というわけで一昨日の話ですけれど。

かぐや姫の物語 公式サイト

上映時間2時半、長いといえば長いですね。指輪物語とかと一緒かあと思えば、そういう感じで。

20131219_IMG_5908

この作品に限ってネタバレなんてほとんど存在しないわけですが、差し支えのない程度(がどの程度か全然わからんけれど)で。

  • やっぱりこの絵のタッチは大事でした。赤ちゃんのかわいさとか姫の美しさとか普通のアニメの絵じゃあそこまで表現できなかったんじゃないかと
  • 女童が個人的にお気に入り

竹取物語にふれたのは多分中学生の時だったんじゃないかと思うわけですが、あの時はなにも考えずにその古典の文字をなぞっていたのが、細かい描写に踏み込むとこういうふうにもなるのだなあ、と。

なにが幸せなのかっていうのは今も昔も永遠のテーマなのかもしれませんが、いろいろあるから面白いよね、ってことで。

結末もわかってるのにほろりとくるよね。

あ、ちなみにお子様連れにはおすすめできないかと。2時間半ですしね。

そうそう、いつもチケットは予約していくんですが、今回は専用アプリを使ってみました。アプリ内で検索して購入して(ここでカード情報入れるのが微妙・・・)、映画館では予約一覧から選んでQRコードをピッと。簡単便利。

20131218_IMG_5898

キネパス アプリでカンタン便利な映画チケット予約 App
カテゴリ: エンターテインメント
価格: 無料

京都駅ビルイルミネーションに行ってきました

「今年はどこかのイルミネーションに子供連れて行きたいねえ」なんて話をしていて、今年も残念ながらロームさんのイルミネーションも実施されないみたいでしたし、

News – イルミネーションの中止について

というわけで、より近場の京都駅ビルに行ってきました。

京都駅ビル クリスマスイルミネーション2013

ちょうど小学校行事でお休みをいただいていたので、早めに子供迎えに行って晩ご飯前にちょろっとね。

退社ラッシュに重なる時間帯に駅中を子供つれて歩くので、行ったのはツリー側だけですけれど、それでも改札でエスカレータ上がるとでかいツリーがどどん!っとあるのは行きやすくて便利でした。

20131218_IMG_5902

ツリーと向かい合わせの階段の、光のアニメーションもきれいでよかったです。子供大喜びだったし。

25日までだそうなので、京都周辺の方はぜひどうぞ。

名張で第九を弾いてきました 2013

日本で年末といえば第九、ってことで今年も名張で第九を弾いてきました。

曲目 名張市民の歌
ワーグナー 楽劇「ニュルンベルクのマイスタジンガー」第一幕前奏曲
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付」
指揮者 朝倉洋
日時 2013年12月15日(日)
場所 名張市青少年センターADSホール(三重)

よく考えたら、このワーグナーと第九の組み合わせは、僕が大学オケの定期で初めて第九弾いたときのプログラムと一緒ですね。あれからもう15年くらいですが・・・って、15年といえば、舞台袖で「楽器かって何年くらい?」っていう話になって自分の楽器ももう15年以上のつきあいなんだなあということを思い出しました。買ったの大学2年生くらいの時だったし。長いつきあいですがこれからもよろしくです>楽器さん

さて、前日の保育園餅つきで張り切ったせいで両腕筋肉痛とか、そういう情けない状態での本番。まあ、おかげで程よく手の力が抜けて、いい音でたかもしれません。

ステージ上の気温変化が激しくて(リハは寒かった。本番前半は暑くて、後半から涼しくなった)その辺の温度差が結構つらかったかなあ。

20131216_IMG_5894

名曲ですが難曲ですよね。ほんと。これ、来週もう一回本番があるわけで、今回の反省を生かしつつリベンジしたいと思います。ってリベンジするところありすぎてどこをターゲットにしたらよいのやら・・・

余談ですが、最近、車のナビにはAppleの純正マップ使ってるんですけれど、ここのホールに行くときはGoogleMapsじゃないと経路検索が遠回りで表示されちゃいました(使う有料道路からして違った)。ナビ中の画面はAppleの方が好きなんだけどなあ、、、と思いつつ。

そんなこんなで、関係者のみなさんお疲れさまでした。

柚子酒をつけました

ブログをかいておくと、これいつ作ったのかわかるからね、と。(あ、でも作ったのは日付変わる前なので12/14ですよ>未来の自分へ)

そういうわけで、お知り合いの方から大量に柚子をいただいたので柚子酒を作りました。

うちの子的には柚子茶を作って欲しかったようだけれど、これまたタイミング良く別のところから柚子茶もいただきましたのでここは一つ柚子酒ということで。

参考にしたのはこちら。

ゆず酒の作り方【果実酒BAR!】

果実酒を造るときはいつも4リットル瓶を使ってるんですが、いつも使ってるだけあって4リットル瓶でどんどん増えるんですよね。だから適当なタイミングで4リットル瓶の中身を2リットル瓶に移して(液体分だけなら2リットルで十分なはずなので)、、、みたいな引っ越し作業を行わないといけません。今回もそんな感じで4リットル瓶を確保。

20131215_IMG_5886

これを子供と二人でむきました。上記サイトには簡単に手でむけるってかいてあったけれど、熟していたせいなのか、汁ボタボタで皮と身ががきれいに分離されることはありませんでしたw まあ、どうせどっちも入れるからいいってことで。

これとレモンと氷砂糖とホワイトリカーを入れて完成。

20131215_IMG_5887

作ってしまえばあっという間ってことで。

またおいしいお酒のバリエーションができました。飲むの楽しみですね。

と、いいつつ、過去に作ったのもたくさん残っているので、もったいながらずに消費しないとね。結婚する前から作ってたしなあ・・・

iPhoneとBluetoothヘッドセット

これは iPhone Advent Calendar 9日目のエントリです。

iPhone Advent Calendar 2013 – Adventar

advent calendarなんて初めて参加しますが、ここはあえて開発の話じゃなくて、iPhone周辺機器の話を。2年ほど前にも類似のエントリを書いていたんですが、状況が変わったので最新版ってことで。

たまに、ヘッドセットについて聞かれることがあるので、なにかの参考になれば、と。

なぜBluetoothか

普段の通勤で往復2時間半くらいかけているわけですが、その間は基本的に音楽とかPodcastを聞いています。その意味でiPodはそれこそ古くからのおつきあい(くるくるホイールの2代目からかな?)。

Bluetoothのよさは何といってもケーブルからの解放です。

たとえば、背中のリュックにiPod入れてて、そこからイヤホンケーブル伸びてるとして、電車に乗ってリュックを背中から下ろす。もうこの時点でケーブルと腕が絡まりそうになったり。んで、リュックを床に置こうとしてもケーブルの長さがたらなくてそれも無理だったり。そんな感じ。

しかも夏場になると汗かいた首筋にケーブルがひっついて、なんか妙に気になったりするし・・・

そんなこんなで、iPhone以前からBluetoothのヘッドセットにはとても興味がありました。実際、iPod nanoにBluetoothのアダプタつけて使っていたこともありましたし。iPhoneになってからはBluetoothが搭載されましたので、それだけで歓待にワイヤレスな音楽環境が手に入るようになりましたね、と。

今使っているのが正確に何代目のヘッドセットかは覚えていないですが、結構満足しているので、ここに至るまでの遍歴などを書いておこうと思います。

前提条件

まず、条件として(というほどたいそうなものじゃないですが)こんなこだわりがあります。

音質は気にしない

いきなり、こだわり?なのか、ってところですが、基本的にそんなに音質気にしないです。通勤時のBGMなので。道路での車の音とか、電車のアナウンスだって聞こえてこないと困りますしね。

耳掛式はダメ

フックを耳にかけるタイプは除外です。これは純粋に、眼鏡のフレームと干渉することがあってとても気になるからです。

インナーイヤーがいいな

最初のとやや矛盾している感はありますが、ある程度は外部の音を遮断したいという重いもあります。程度問題的に。あと、音漏れがない(なさそう)なのが気兼ねなくていいとか、そういう感じで。

通話することはまずない

そもそもiPhoneを電話として使うことがほとんどない(かけることもかかってくることもほとんどない)ので、ヘッドセットも純粋に聴くの専用です。マイクがどうとか気にしたことないです。

というわけで、さてさて、ここから4つほど行きましょうか。ちなみに当然ながら、個人の感想なので、その辺ご了承を。

Sony MW600

ちょっと前の結構定番商品だった気が。手持ちのヘッドフォンを利用できるタイプです。

メリット

  • 手持ちのヘッドフォンを利用できる
  • マルチペアリング対応
  • ラジオとかも聞ける(といいつつ使ったことない)

デメリット

  • ケーブルの煩わしさからは解消されない(リモコンを服のポケットに付けるとかしないといけないので)
  • リモコンがちょっと使いにくい

結局ケーブルから解放されるわけじゃないっていう段階でどうかという話ですが、それでも鞄からケーブル伸びたりしなくなっただけでもOKかとか、そういう話だったわけです。首にまとわりつくケーブル問題は解決されないですけどね。(これなら最新のShuffleとほとんど変わらない、という話もあるし)

JAWBONE ICON

片耳タイプのヘッドセット。ケーブルがどうとかそういう次元じゃないタイプ。

メリット

  • 完全ケーブルレス
  • iPhoneにバッテリ残量表示
  • 意外に耳から落ちない

デメリット

  • 両耳ふさぐわけじゃないので、音楽は聴きにくい
  • とはいってもやっぱり耳から落ちることがある

ちなみに、バッテリ残量表示っていうのはこういう感じです。何かしらの規格があって、それに対応しているとiPhoneのステータスバーにヘッドセットのバッテリが表示されるようです。

Screenshot 2013.12.07 14.53.12

この辺BTの宿命だとおもうんですが、バッテリとかチップとかを内蔵している分、どうしても普通のイヤーフォンより重くなります。だから耳からすぽっと落ちることがあるんですよねえ。そのためのフックとかはもちろんあるんですけど、上述のように眼鏡と干渉するので、あまり使ってませんでした。フックなしでもだいたいは大丈夫なので。

で、この片耳タイプだと耳から落ちるとほんとに落としちゃうので、その辺要注意です。

ソニーエリクソン HBH-IS800

IMG_1685

これこそ理想系としての第一歩。インナーイヤーで両耳間のケーブルのみってタイプ。

メリット

  • 両耳をつなぐケーブルだけ
  • インナーイヤータイプなので音もしっかり

デメリット

  • バッテリ残量わからない
  • 音量調整とかできない
  • 充電コネクタがかなり特殊

実は音量調整は地味に不便で、それだけのためにポケットや鞄からiPhoneを取り出す必要があったり。でも結局これを2年近く使っていて、バッテリがへたってきた感じだったので、それを機会にまた買い替えたのが↓

Plantronics BackBeat GO

(リンク先は最新のGO 2)

20131207_IMG_5862

ようやくここに到達し、現在使用中。

メリット

  • 両耳をつなぐケーブルだけ
  • インナーイヤータイプなので音もしっかり
  • iPhoneにバッテリ残量表示
  • リモコンで音量調整可能
  • Micro USBで充電

デメリット

  • 特にない、、、けど強いていえば HBH-IS800 よりちょっとだけケーブル長い

そんなこんなで、HBH-IS800 での不満ポイントを全部解消してくれました。といいつつ、最近はだいたいどこのヘッドセットこの仕様になってきているようなので、ようやく満足できる機種が各社から発売されだしてきたってことなんでしょうね。

スタビライザー(という耳から落ちるのを防ぐパーツ)もついているので、これにしてから耳から落ちたことはほとんどないですね。

ケーブル長いのは、最初だけ首にケーブル当たる感触が違って気になりましたが、もう全然気にならなくなってます。まあ、慣れの話なので。

番外編:気になるヤツ JayBird BlueBuds X

純粋に予算オーバーだからという話なんですが、BackBeat GOを買うときに一応候補に上がったもの。そんなに音質気にしないしね、ということで候補外に。


そういうわけで、itok的Bluetoothヘッドセットの近況報告でした。

というか、これ書いてて、BackBeat GO 2がめっちゃ気になってきたw 数量限定の赤モデルとかあるし・・・

数量限定 Bluetooth ステレオヘッドセット BackBeat GO2 Red – AppBank Store | iPhone、iPadケース・アクセサリー

iPad mini Retina がやってきた

というわけでようやくやってきました今年のiPad新機種。

当初からmini狙いだったのでAirの話は横でぼーっと見ていた感じになりますが、その上セルラーモデルにしたこともあって、ほんとにようやくって感じで。

とはいえ、去年のmini待ちの時に比べれば待ってるほうもなんだか気楽なもんですw オンライン予約だったしね。

あ、ちなみにmini狙いだったのは単純に「なんだかんだいって小さいほうがいい」という理由です。それだけ。

11/14の9:00からオンライン予約開始で、9:55に予約して(なぜか出遅れた。というか、10時からだと思ってた)、11/20に本申し込みメール。最短では11/22着だったけれど受け取れそうにないので11/23着にして、無事に受け取りました、と。

20131124_IMG_5821

なぜかUSIMカードがついていたので、旧miniからのSIMカード差し替えをする必要はありませんでした。

そうそう、64Gのスペースグレイね。iPhone 5sと同じ色にしてみました。その方が紛らわしくないし。。。(なぜか5sと4を間違えて持ち出したことがあったり・・・・)

Retinaディスプレイ、やっぱりきれいです。旧miniでの文字の表示が気になっていたところだったのでこれで完璧って感じ。

恒例の集合写真、、、と思ったら、第3世代(「新しいiPad」ってやつね)を会社においていたことを思い出して、とりあえず、新旧miniで。

20131124_IMG_5823

もともと使っていたREDのカバーを新しいほうにつけて、ピンクのカバーを古いほうに新調してこちらは相方さん用になる予定。

で、色がよくわからなかったので、もう一枚。

20131124_IMG_5826

そんなこんなで、新入りさんよろしくお願いします。