アンサンブル・モーツァルティアーナ 第56回定演

 旅行から帰ってきてまだ3週間程度しか経っていないですけれど、本番でした。朝は雨降っていて楽器の移動がかなり大変でしたけれど・・・

  • モーツァルト ピアノ協奏曲第22番
  • ショスタコーヴィチ ピアノ協奏曲第1番
  • ベートーヴェン 交響曲第2番
  • ロッシーニ オペラ「絹のはしご」(アンコール)
  • 指揮・独奏:若林顕

 初めての弾き振り、という体験。まあ、それはそれでたくさん勉強になったんですけれども、それよりもこの若林氏のピアノと共演できた、ということが僕にとってはものすごく感激の出来事でした。ほんとすごかった。聴いたことのないモーツァルトのカデンツァ(誰の作だったのか失念)といい、あのショスタコといい、うーん、舞台でも弾いていたかったけれど、客席でも聴いてみたかったなあ、と。。。
 そもそも、ショスタコの協奏曲をやるってことで、ほとんど後先考えずに出演を決めてしまったわけですけれど、やっぱり、多少の無理はしても演奏の場にでるっていうことはいいことですねえ。

 曲目をみてもわかるように、結構長い演奏会でして、演奏者の方もかなり疲れたんですが、その疲労の原因ともいうべき指揮者なしのピアノ協奏曲の方はそれなりに好評だったようでよかったです。ま、ピアノ協奏曲はオケが多少壊れかけていても、ソリストさえしっかりしていれば聴き映えはするっていう話で、その意味でも若林氏にかなり助けていただいた感じです。ほんと、僕自身ステージで聞き惚れてたし。

 ピアノ好き、としては、あの場にいられたことだけで満足満足、としておきましょう、という感じの演奏会でした。みなさんお疲れさまでした。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*