間違い留守電

 昼間、珍しく携帯電話が鳴りました。(携帯といってもほんとはPHSだとか、そういう細かい話はなかったことにして)たいてい用がある時って、今どきはメールですむから、電話そのものが呼び出しをすることって珍しいんですよね。それも昼間だから。なにかなと思って発信者の番号を見て見ると、、、093ではじまってる。これって北九州市のことですが、ますます心当たりはない。ほとんどない。まあ、知り合いがいないわけじゃないけど、まさかそんなはずもないし、と、非通知じゃなかっただけ、にそこまで変な電話じゃないだろうと、とりあえず人様に迷惑にならないところに行って電話を受けることにしました。
 いきなり、知らないおばちゃんが、これまた知らない人の名前を呼んでいる。しかも向こうは結構慌てている、というか時分のリズムで電話してるんでなんのことやらよくわからず。その上、「あ、あー!すいません」といっていきなり切るし。おいおい。僕は「もしもし伊藤です」くらいしかしゃべってないんですけどね。その間に何度も「○○さん?」を連呼していたし・・・ま、ありがちな話だなと思って、そのままほっておくことにしました。
 しばらくして、今度は気がつかなかったのだけども、着信があった模様。就活の頃からマナーモードの有無に関わらずいつも留守電を作動させているので、一定時間呼び出し続けると留守電にかわるんですが、どうやら、その録音のメモリいっぱいになにかしら伝言が入っているみたい。しかも、発信者の番号はさっきと同じやし・・・おいおい。一応、聞いてみる。やっぱりさっきと同じおばちゃんが、さっきと同じように、知らない名前の人に話しかけている。もちろん僕へ、じゃない。
 全部聞くこともせずに、抹消。だって、他になんかあったら、もう伝言とっておけないし。さっきの人はなんだったんだろう・・・と、思いつつも、あ、これは今日の「独り言」だな、とか。あの伝言は結局どこにも到達しないまま・・・僕も気を付けないとね。知らない人の電話に伝言を残してもしかない。

 そんなこんなで今日は「寒露」。もう秋真っ直中。