11月 8 2015
Dpub 12 にいってきました
久しぶりにDpubにいってきました。なにかといわれれば単なる大きな飲み会ですけれど。
11/7(土)Dpub 12 in 神戸を開催します!AppleとSNSを愛するすべての人よ!神戸に集結せよ!! #dpub12 | No Second Life
前回は確か大阪開催のDpub4だったのでほんとにかなり久しぶり。
初めましての人にもたくさん会えましたし、ご無沙汰しておりますの人にもたくさん会えました。特に非関西圏の人たちにたくさん会えたのは嬉しかったです。
もの作りの話をしたり、アプリの話をしたり、京都の話をしたり、そんな半日でした。
そら案内のユーザさんにも会えて、エネルギーチャージさせていただきました。ありがとうございます。
いつもながらに直接人と会えるっていうのは大事だなあ、と。
首からかけた5sにSmartTubの開発バージョンをいれて、歩き回っていたのですが、輝度最大+スリープ無しで動かし続けると3時間くらいでバッテリが無くなるようです。今後の参考にしよう。
次は東京で最終回だそうですが、いけるといいな。どうかなあ。
みなさんおつかれさまでした。特に幹事のみなさんどうもありがとうございました。
3月 5 2017
AUGM 大阪 March 2017に参加してきました
1年ぶりのAUGM参加。
AUGM 大阪 March 2017 を開催します
今回は前夜祭からがっつりと参加させてもらいました。(といいつつ、当日は遅れての参加でしたが)
こういうイベントに参加すると、ユーザ視点としてもベンダー視点としてもいろいろと参考になるので面白いです。
純粋にこんな商品があるのかーというところもありますし、他のベンダーさんがどんなことを考えて商品をつくっているのか、というのは刺激になっていいですね。
CESの話は世界の流れみたいなものをちょっとかじれた感じでしたし。
恒例のジャンケン大会。事前調査でグッと来たミッフィのバッテリをゲットできたので大満足。これは相方さんに使ってもらおうかな。
そういえば、iPod Touch用のミッフィケースも以前どこかの機会でいただきましたね。
懇親会では初めましての人ともお久しぶりですねの人ともいろいろお話できてよかったです。
そんなこんなで関係者のみなさんおつかれさまでした。また機会があれば参加したいなと。
By itok • Apple, iPhone, Macintosh • 0 • Tags: オフ会, ユーザーグループ