ブログ3000記事到達しました

先日書いた「献血日記」で気がつけば3000記事になっていました。

スクリーンショット 2017-09-27 22.46.59

(まあ、この「下書き1」っていうのは5年くらい前の書きかけ旅行記でもう公開されることはないと思うんですが、なんか消すに消せなくて・・・というやつです)

このブログは2000年10月からなので17年かけて3000記事到達です。(「いとーけーのページ」という名のホームページ自体はもっと前からあったのでそれこそもう20年くらいかなあ)

ブログといいましても、当初はほんとに完全に日記形式でして、それこそ書きはじめた2000年は福岡で大学生をしておりまして、その後京都で大学院生となり、就職するまでの間はほぼ毎日のようになにかを書いていました。(今みると、院試の話とかありますね)

まだネットが普及する前のことなので、さすがにモバイル端末からの更新、のようなことはできておらず、外泊時には「お休み」というタイトルだけの記事があがってるくらいの時代でしたけれど。(それでもPalmでなんとか、みたいなエントリはいくつかあるなあ)

最近はSNSの影響もありましてなにかあればそこ(FacebookとかTwitter)に軽く書く習慣ができてしまいましたし、起業してからは開発系のエントリもこちらにはほとんど書かなくなったので、ブログとしてはすっかり頻度が落ちて月に1桁前半程度の記事が書かれるくらいのものですが、それでもたまに読み返すと1年前の出来事でもいろいろと面白い発見があったりしますね。

まあそんな頻度なのでおそらく4000記事への到達なんてないんじゃないかなあとかそんなことを思いつつも、これはこれで大事な自分記録ということで今後ものんびりと書きつづけていきましょうか。

余談ですが当ドメイン itok.jp も2001年10月からの長いおつきあいで、これも学生時代に思い切って取っておいてよかったと今でもドメイン更新の度に思いますねえ。

そんなこんなで、今後とも当「いとーけーのページ」をどうぞよろしくお願いします。

献血日記(92)

月末近辺の恒例行事。100回に向けてあと8回。

献血場所のご案内 – 献血ルーム四条 | 京都府赤十字血液センター

銀行寄ったりしてルームに着いたのは10時1〜2分前くらい。それでも3番目。自分含めいろんな人がいるんだなあ、と。

今回は採血1時間越えのコース。わりと何度もやってる気がするんですが、いつも全然気にしないので「あの〜。前、6月くらいに同じくらいの時間で採血したと思うんですが・・・」といわれましてもどんなだったか覚えておりません。。。

ただ、長時間採血した時の注意点(副作用的な)を聞いていて、そんな説明今回初めて受けたんじゃ?と思った今日この頃。まあ、ほんと全然気にしてないんですけれども。

今日のおともはSoftwareDesign。Gitの話を読んだりしておりました。

そんなこんなで休憩込みで2時間ちょうど。朝一だと待ち時間も少なめなのでいいですね。

お土産は歯ブラシと蛍光ペン。と、モーニングキャンペーンのティッシュ。そういえば先月もらったティッシュもまだ未開封ですね。会社にたまっていきそう。

20170927_528187453.752374

さすがにアイスは終わってました。やっぱり8月いっぱいだったかな。

そんなこんなで血はいつも足りていないので、献血可能なみなさんは是非どうぞ。

iPhone8がやってきた(8PlusとAppleWatchも)

バタバタしていてすっかり報告が遅くなってしまいましたが、発売日にiPhone 8 / iPhone 8Plus / AppleWatch series3を入手しました。

20170926_527767157.632387

予約日、16時過ぎに難なく予約完了。

発売日は、朝から用事があったので残念ながら午前受け取りはできずに、夜に受け取ることになりましたが、それでも発売日ゲットです。

まあ、とはいえ、メインマシンとしてはX待ちなので、どちらのiPhoneも開発専用機という感じでしょうか。

20170926_528115911.687146

AppleWatchはダークオリーブスポーツループにしてたんですが、結局初代のバンドに差し替えてます(なんだかんだいってこのバンドはもう3年目突入か)。

そうそう、なにも考えていませんでしたけれど、IIJのSIM(IIJ mobile)も特に問題なく認識してくれたので会社電話としても普通に使えています。

今回、一番の進化はQi対応でしょうかね。おいただけで充電がはじまるこの感じは遅ればせながらようやくやってきた未来かと。

20170926_528115734.969939

あ、ちなみに、少なくとも8Plusは背面の林檎マークの位置が7Plusとちがっているみたいで、7Plusのケースに入れたら、背面の窓からちょっとずれていてちょっと残念。

20170926_527775960.557110

さあて、Xも楽しみだなあ〜(っていうか画面対応せねば・・・

そんなこんなで新しい仲間さん達、どうぞよろしくお願いします。

演奏会のお知らせ : 京都市民管弦楽団第96回定期演奏会

秋の演奏会のお知らせです。

日時 2017年10月22日(日) 13時開場 14時開演
場所 京都コンサートホール
曲目 プッチーニ 交響的前奏曲
      「ジャンニ・スキッキ」より「私のお父さん」
      「トスカ」より「星は光りぬ」
      「マノン・レスコー」より第3幕への間奏曲
      「蝶々夫人」より「ある晴れた日に」
      「トゥーランドット」より「誰も寝てはならぬ」
      「ラ・ボエーム」より「愛らしい乙女よ」(2重唱)
ニールセン 交響曲第4番「不滅」
指揮者 井村 誠貴
ソリスト(ソプラノ) 並河 寿美
ソリスト(テノール) 松本 薫平

20170910062623

前回の演奏会でお手伝いをしておりまして、その後いろいろありましてこの7月より正式に団員となりました。というわけで、今回の演奏会がデビュー戦です。

京都市民管弦楽団 - Kyoto Civic Philharmonic –

前半はプッチーニ三昧。割とほとんどの曲は誰もが一度は耳にしたことがあるんじゃないかと。といいつつ、ボエームは全幕弾いたことがあるはずなのに楽譜にあまりに見覚えがなくて・・・

ちなみにプッチーニ作曲のいろんなオペラの有名な歌の部分だけを抜粋した感じなので、ものすごく雑にざっくりといえばディズニーのミュージカル特集みたいなもの(アナ雪やって、美女と野獣やって、アラジンやって・・・みたいな)だと思ってもらえればと。(ほんと雑ですいません)

そして「不滅」です。「滅せざるもの」。

ニールセンは初挑戦で、自分的には曲が自分の中で腑に落ちるのにわりと時間がかかったかもしれませんけれど、ほんと名曲ですね。

単一楽章交響曲の1000小節越えも、グレートのマラソン具合に比べれば体力的にはゆとりを持って弾ける、はず。

滅しにくい「生命」の「音楽」ができたらいいなと思っておりますが、まだまだそこの精神的余裕と技術的余裕は全然ありません。がんばります。

秋の京都、観光がてら、芸術の秋も味わってみてはいかがでしょう?

たまにはいとーけーが楽器弾いてるところでも見てみようかという方はチケットありますので連絡していただければと。

というわけで、みなさん是非お越しくださいませ。

会社を設立して3年目に突入しました

あっという間に3年目に突入です。

3期目がはじまりました – 株式会社そらかぜ

1年目は実質11ヶ月弱の稼働でしたが、2年目からは丸々1年。期初にはちゃんと決算(初めての法人税!)したり、一人株主総会したり。

会社環境に特に大きな変化はなく(デバイスはたくさん増えたけど)、定常状態(平常運転)とはどんなものか、を探る1年だったのかなと思います。

なんとか無事にやっていますというところですが、家族含め元気に生活していますし、日々笑顔で食卓を囲めたらそれでいいじゃないかとかそういう感じです。

すべてはみなさんのおかげです。ほんとにありがとうございます。

 

今のオフィスはこんな感じになってます。(会社のブログのとはちょっとだけ違います)

20170906_IMG_0452ACEDB82B-1

台風とかでもない限りはここでひたすら開発作業を行ってます。たまには家でも開発することがありますね。

子たちと一緒に家を出て、子たちと同じくらいに家に帰る、っていうそういう日々です。夜は読書して(開発しない)、早寝早起き。必要があれば早朝にコミットすることもありますが。

週に1〜2回はジムにいって1時間そこそこ身体を動かします。週末にはたまに走って体力作り。身体が資本ですからねえ。

↑こんな生活リズムがだいたい板についてきた1年でした。

 

さて、今期はいわゆる節目の3年目ということで、攻めの姿勢で進みたいところです。(というか攻めていかねば倒れてしまいますからね)

というわけで、今後ともどうぞよろしくお願いします。