関西モバイルアプリ研究会 #24 にいってきました – 「11言語対応のアプリを作った話 」

半年ぶりの関モバ!

関西モバイルアプリ研究会 #24 – connpass

久しぶりの開催なので、会場に着いてのみなさんとのあいさつは「お久しぶりです」っていう感じで。

20170829_IMG_EF740E76301D-1

今回は、先週公開されたばかりの新作アプリWeatherJapanのローカライズについてお話しました。

思ったよりいろいろと反応があってよかったです。やっぱり公式な地域名のローカライズ一覧欲しいよねえ。

あ、アプリはこちらからどうぞ。日本語環境でも普通に使えますんで。

WeatherJapan | Japan’s weather forecast for tourists

このアプリでAndroidも結構さわったので、基本どちらのプラットフォームの話も大変面白く参考になりました。

でるふぁいにはびっくりしたけれど、やっぱり最近はテストの話が多めな印象もありますね。

なんにしても、こういう場があるというのはほんとに大事だなあと思った今日この頃。刺激大事ね。発表する機会も。

次は来月末開催予定ということで、iOS11やAndroid8の話題で盛り上がるのかなあ。iOS11の話でもしようかな、と。

あ、余談ですが、今回からiPad Pro 10インチでのぞんでます。キーボードちょっと小さいですが、日本語キーボードにしたので快適でした(といいつつ、12インチの時のUSキーボードの癖が抜けなくて何度もcapsキーを押してしまいましたけれど・・・)

というわけで、みなさまおつかれさまでした。幹事の方々ありがとうございました。

献血日記(91)

子たちの夏休みも終わって今日から平常運転、ってことで100回に向けてのカウントダウン。あと9回。

献血場所のご案内 – 献血ルーム四条 | 京都府赤十字血液センター

こんなに暑い日でもルームにはそれなりに人がいて、自分以外にも平日日中に成分献血をする人が一定数いるんだなあ、と。

成分献血(血液が循環して戻ってくる)とはいえ体内の水分は減りますし、暑いし、ってことでしっかり水分補給してから採血にのぞみます。(でも、体が冷えるといけないので、採血前は温かい飲み物をたくさん飲みました)

今日のおともは、ついに100号の大台に乗った「WEB+DB PRESS」、最近どの技術雑誌でも取り上げられている人工知能や、HTTPSの話、そしてfladdictさんのFlash話に涙。

今回のお土産は歯ブラシだったんですが、モーニングキャンペーンのチケットを忘れずに出したこともあって、なにやら高級そうなティッシュもいただきました。会社で使う?

20170825_IMG_8E339F0AB461-1

もちろん、献血後はアイスと冷たい飲み物でひんやりと休憩。(アイスはいつまでなんだろう?今月いっぱいかな?)

そんなこんなで血はいつも足りていないので、献血可能なみなさんは是非どうぞ。

「サピエンス全史」を読みました

巷で話題の歴史物を読んでみました。

20170818_IMG_3348C0CF9F38-1

世の中にはいろんなものの見方・考え方がある、というのはもちろん大前提として存在しているわけですけれども、それをふまえた上でもこの本は自分にとっては結構衝撃的だったというか「そんな見方があるのか!」っていうことばかりでした。

とはいえ、割としっくりとくるところが多くて「なるほど、こういうふうに考えたら腑に落ちるのか・・・」ということは多々。

自分的キーワードとしては「想像力」ってところですかね。文中では「妄想」っていうワードもよく出てましたね。

現在・未来は気になるところ。あたりまえですが、残念ながら、未来を振り返ることはできないのですけれども。

上下二巻で割と分量ありますが、読みやすくですいすいと読めました。歴史物って言っても固有名詞とかはほとんど出てこなかったですし、出てきても一般常識で知ってるレベルの人物名くらいで。

さあて、次はなにを読もうかなあ。

全く余談ですけれど、著者が自分とだいたい同世代(ちょっと上)で、すごいなと思うと同時に、自分もそんな年になったのだなあ、と