月の満ち欠けと暦カレンダーアプリ「月読君」v1.4 を公開しました – アプリアイコンに月齢表示 & 中秋の名月セール開始!

Tsukuyomi_Icon

約1年ぶりですね。中秋の名月が近づいてきたということで今回は長めのセールを、と思っていたわけですが、そのついでにちょっとした機能追加をしてみました。

変更点

  • アプリケーションアイコンに概算の月齢を表示(iOS4以降)

avail_on_app_store.png

最近天気系のアプリで流行っているアレですね。ホーム画面のアプリケーションアイコンにバッジで情報を表示するというやつですね。月のアプリなのでその時の月齢が表示されれば便利だなあと思ってやってみました。

デフォルトではオフなので、設定画面でオンにすると、

tsukuyomi_v140_1

こんな感じになります。(何気にホーム画面を晒してみる)

tsukuyomi_v140_2

注意書きとしてもあるようにあくまで概算です。バッジの変わるタイミングも結構まちまちでして、それなりの時間を狙っているつもりですが、概算ですのでそのへんのほんとに細かいところは気にしないでください。

でもって、今年の中秋は9月12日です。なので、

9月12日23:59まで50%オフのセールを開催します

審査は普通な感じです。まあ99%が7日以内に通るっていう意味ではそんな感じですね。

  1. 8/20: 提出
  2. 8/24: in Review
  3. 8/25: 審査通過

まだ使われていないという方もこの機会に是非どうぞ。

独り言

ご存知のように、昨日、Appleのスティーブ・ジョブズがCEOを退任しました。

最初に浮かんだのは「お疲れさまでした」

体調もよくはなかったし、近い将来にやって来るって思っていたから特に衝撃的ってことはなかったかな。体調が急激に悪化してどうこうっていう風でもなかった(会長職につくらしいし)ので、ほぼ計画通りの退任劇なのだと思う。

にしても、なんか、「これでAppleはどうなるの?」っていうちょっと悲観的なコメントにはびっくり。

確かにジョブズがAppleを作ったし、ここまでの巨大企業にしてきた。だけど、それは彼一人じゃできなかったわけ。だから、僕はクックが引き継いだAppleのDNAを信じるだけ。

幸運にも小学生の時に初めて触ったコンピュータがMacintoch Plusで、それ以来20云年Apple製品を使い続けている。しかも最近はそれ自体が職業になっている今日この頃。

ジョブズありがとうって思いながら、Appleの素晴らしい製品に囲まれて僕は今日もプログラムを書くことにしようかな。

そうそう、今年のWWDCに行けたのはほんとによかったね。

写真投稿iPhoneアプリ PictShare v2.4 公開しました – Twitter公式画像投稿対応

pictshare

1月ぶりの更新ですが、APIがでましたので早速対応させてもらいました。

変更点

  • Twitter公式の画像投稿 (pic.twitter.com) 対応

1点だけ注意事項があります。もともとのTwitterの制限事項なのですが、同じツイートを連続で投稿するとエラーになることがあります(というかほぼ間違いなくエラーになります)。この公式画像投稿APIでは画像のURL部分はツイートの文字列としては比較対象になっていないっぽくて、複数の画像に対して同じコメント(あるいは全部コメントなし)で連続投稿すると同じツイートを連続で投稿したとみなされてエラーになってしまうのです。この点に関しては中の人とやり取りをしたんですけれど、まあTwitterの方針というやつですね。実際「なんで、別の写真に同じコメントつけてツイートする必要があるんだい?」的な返事でしたし。

もちろんそれでは不便なので、もし同じコメント(あるいは全部コメントなし)で複数画像を投稿しようとしたら↓こんなふうにきいてきて、自動で連番(1,2,3…)をツイートに付与するようにしました。

pictshare_v240

連番をつけて投稿すると↓こんな感じになります。

pictshare_v240_timeline

Twitterヘの投稿の場合、複数写真をまとめて投稿するシーンは比較的少ないとは思いますが、この点はご理解頂ければと。

テストでいろいろと投稿してみた感じでは、さすがに公式というだけあって反応もよいように思います。内部的にも1回の通信で全部すんでいるので当然といえば当然ですが。PictShareとしてもTwitterでのデフォルトサービスはもちろん公式にさせてもらいました。とはいえ動画の投稿はできないですけどね。

avail_on_app_store.png

現在の対応サービスはこんな感じです。

  1. DropBox
  2. Evernote
  3. Facebook
  4. Flickr
  5. mixi
  6. Picasa
  7. Posterous
  8. SmugMug
  9. SugarSync
  10. Tumblr
  11. Twitter
    1. Twitter公式
    2. Twitpic
    3. yfrog
    4. Lockerz
    5. Mobypicture
    6. TwitVid
    7. ついっぷるフォト
  12. YouTube
  13. はてなフォトライフ
  14. フォト蔵
  15. メール(直接メール送信)

久しぶりの申請でしたが、特に問題もなく。ただ、今回はready for saleのメールが来てからストアを見にいったらすでに反映されていてこれはこれで早すぎてびっくり。

  1. 8/20 提出
  2. 8/24 23:41 in review
  3. 8/25 3:02 審査通過

みなさん是非お使いくださいませ。

「奥田一夫追悼演奏会」にいってきました

もう、あれから1年が経とうとしているんですね。はやいものです。

奥田一夫追悼演奏会

日時
2011年8月18日(木)19:00開演
場所
いずみホール
曲目
ブラームス 悲歌(コントラバス五重奏)
ラウバー コントラバス四重奏曲(コントラバス四重奏)
ツィーフ 祈り(コントラバス十重奏)
グリーグ 「ペール・ギュント」第一組曲 より オーゼの死(コントラバス十重奏)
モーツァルト ディヴェルティメント ニ長調 より 第一楽章(弦楽合奏)
グノー 小交響曲 より 第一・二楽章(木管合奏)
バッハ 無伴奏チェロ組曲第六番 より 第一・二曲
シューベルト ピアノ五重奏曲「鱒」より 第四・五楽章
サン・サーンス 動物の謝肉祭 より 象(コントラバス大合奏←多分50-60人)

思えば、演奏会を聴きに来るのってどのくらいぶりでしょう?最後に弾いたのは2年前ですけれど、最後に聴いたのはもっともっと前のような気がします。そのくらい久しぶり。

で、いつの間にやら演奏会の日が近づいてしまったので当日券狙いで会場に向かいました。前日にチケットセンターに電話したところでは「当日券はほとんどでません」とのことで、案の定キャンセル待ち状態に。待ち番号32番ということではてさてどうなることやらと思っていましたが、僕自身を含めて、キャンセル待ちをしていたおそらく50人ほどのお客さんは全員入れたようです、よかったよかった。

全国から集まったバス弾きたちによる奥田御大への追悼演奏会。「これはオールスターやん!」って感じの演奏もありまして、奏者と聴衆の追悼の思いに満ちた演奏会でした。何度もうるっと来ました。

最後の「象」は圧巻でしたね。あれだけいると、会場中にベースの重低音があふれていました。

曲間にはいるMCで、いろんな思い出話などをされているうちに、僕自身も奥田先生との記憶をたどりながら演奏を聴かせてもらいました。

そもそも、奥田先生と始めてお会いしたのはもう14-5年前のこと(ベース関係のオフ会が福岡であってオフ会初参加でした)で、それからちょくちょくとベース関係のオフ会やらセミナーなどでご一緒(そういう意味ではかなりフットワーク軽かったな>自分)させていただきまして、なによりご自宅でレッスンをつけていただいたこともあるっていう今から考えればずいぶんと無茶なこともお願いしたなあ、と。

当然ながら聴衆もバス関係者多数で、終演後に奥田先生を偲びつつ飲みに行ったわけですが、久しぶりの音楽関係での飲み、いいですね。こういうの。iPhone所持率3割以下(多分スマートフォンとしても5割いってないくらいだった)で、ベースの話とオケの話で盛り上がりました。

ちょうど、そろそろ楽器を再開しようというところだったので、いい刺激になりました。久しぶりに楽器ケースを開けるにあたってテンション上がってきましたねえ。といっても、まず弓の毛替えとか、弦の張り替えもしないといけないなあ。そもそも全体のメンテもいるんじゃないかとか、課題はいろいろありますけどね。

演奏されたみなさま、スタッフのみなさま、いい演奏会をどうもありがとうございました。

夏休み終わり

あっという間に終わってしまいました夏休み。まあ、とはいっても5連休だから、GWと同じでちょっと長いくらいの休みって感じですけれど。

記録的にちょっとだけ振り返っておきます。

こどもみらい館

別に夏休みだからっていうわけじゃないですけれど、外で遊べない時(暑い時とか寒い時とか)にいつも使わせてもらってます。遊具スペースでは未就学児童しか遊べないので使えるのもあと少しですけれど。

カフェスペースでの弁当持ち込み可なのが何気に嬉しいんですよね。あと絵本の読み聞かせタイムもあるし。

京都府立山城総合運動公園(太陽が丘)

家族で初の大型プール。っていうか、プールそのものがすでに10云年ぶりじゃないかと思うわけですが、子供たち大はしゃぎで楽しめました。子供のサイズがそれぞれ別なので、主に別々のプールになってしまうのがちょっと難点。まあこれは時間が解決してくれることですけれど。

天気がよかったのでよく焼けた、と思う。

ほか

あとは、おうちプールをしたり、家の片付けを(ちょっとだけ)したりとかそういう感じ。冒頭に書いたように夏休みといっても5連休なんでこれくらいが精いっぱいかな、と。思ってたほどに自分の宿題(主に開発関係)はできなかった。

そんなわけで、あっという間過ぎて、疲れる暇も疲れを回復する暇もなかったような感じもしますけれど、特に体調を崩すわけでもなく今日から普通にお仕事再開です。朝晩が多少涼しくなってきたのでもう少し過ごしやすくなってくれればなあ、と。

カーズ2を観てきました

この夏の映画ってことで、予告通り子供とカーズ2を観にいってきました

子連れなので、吹き替えって割り切れるし、そのおかげで2D版を普通に観ることができます。(まあ、家で観る時は構わず字幕で観るんですけどね)

前作は普通にレースものでしたけれど、今度はアクションものになってましたね。

んで、意外に日本のシーンが結構ありました。カブキ、スモウ、ゲイシャ、カプセルホテルにジハンキ、ウォシュレット、、、なるほどねえ。

子供も楽しかったようですし、ええもちろん僕自身も普通に楽しめましたよ。PIXER好きですから。これも当然ディスク買うよ、と。

そうそう、忘れた頃にPerfumeがやってきて、あれ、世界中で流れてるんですよね。

みなさんも是非どうぞ。

丹後にいってきました

毎年恒例(といっても、去年は出産直後で我が家は不参加だった)のお墓参り+海水浴の1泊2日旅行。

今回はなんといっても天気に恵まれました。雨も降らず、気温も30度そこそこでものすごく暑いってこともなく、いい感じでした。

恒例のお墓掃除も1時間くらいで無事(雨の降らないお墓掃除は初めてでした)に終わり、今回泊まったのはここのお宿。

去年までは、建物の裏がすぐに海水浴場になってるような浜辺の宿だったんですが、今年はちょっと離れたところに泊まりました。海水浴場へは車で5分くらいでしたかね。

高いところに建っているので、景色がものすごくよかったです。温泉も気持ちよかった。露天風呂もあった(もちろん海が見えます)しね。で、なにより料理がおいしい。すごくおいしい。量的にも食べられないほど多すぎるっていうこともなくて、海の幸を満喫させてもらいました。

で、海です。車で5分くらいっていうのはそれはそれでちょっと面倒だよなあ、と思っていたんですけれど、実際にいってみるとそんなこともなくて、子供の付添をすることを考えるといつでも行けてしまうというよりはかえって楽かもしれませんね。

このページにもかいてありますけれど、ほんとにこじんまりとした浜辺。初日は夕方にいったのですが、日曜日だったのでまあそこそこの人がいましたが、それでもゆとりのある感じ。2日目は平日の朝からいったわけで、もうがらがらですよ。行った時にはうちともう1グループがいたかな、というくらいで、お昼前にかえる頃でも2-3グループがいただけでしたね。

車もすぐ横に付けられるし、無料のシャワー(もちろん温水じゃないですが)とか更衣室もあったので設備的には十分。欲を言えばね、近くにコンビニでもあればいい(まわりにそういう店が全然ないので食事は出来ない)んですけどね。さすがにそこまではのぞめないっていう。

そうそう、いつもは夜に浜辺で花火をしていたわけですが、今年はどうするかねえ、と思っていたら、宿の人が「駐車場でしてもらってOKですよ。フロントでバケツ貸します」と。なんてサービス!浜辺から遠いっていう欠点をちゃんと補ってくれますねえ。

そんなこんなで今年も無事に夏休み第一段の小旅行が終わりました。ちょっと日焼けでひりひりしてます。夏休み本体まであと10日。がんばっていきましょう。