京都移住計画-24「前夜」

12時間後には引越屋さんが来て作業が始まっているはずという、まさに文字通り「前夜」になってしまいました。さすがに今日は久しぶりの定時退社で、明るいうちに帰宅しまして、一息つこうかという気になってもまだ21時台というのにびっくりしているところ。

相も変わらず、直前になってもいろいろバタバタとしているわけですが、まあ、これも一生に一度のことなので、いずれ「あんなこともあったよね〜」なんてネタになるだけなんでしょう。きっと。

今日の通勤は「あー、この道通っていくのももうないんだなあ」とちょっとだけ感慨深いものがありました。ま、そんなことよりも明日からの生活が楽しみっていうほうが強いんですけれど。ってゆーか、さっさと引越終わって欲しい、ほんとに。

なにより、今の気分を憂鬱にさせるのは、明日の天気。なんで、こんな時だけ、しばらく負け続けていた雨男っぷりが沸いて出てくるんでしょうね。願わくば、午前中はなんとかもってほしいものです。積み込みの時に雨っていうのはほんとに手間がかかりそうで・・・

さあて、ちょっと休憩して、最後のシャワーをあびて、もう一頑張りしますかね。

そうそう、このサーバですけれど、多分、明朝までは動いている予定です。朝4時に定期バックアップがおこなわれるので、そのあとに落とそうかなと思ってます。だから6時くらいに落ちるかなあ。いつ復帰するのかはお楽しみに。電気・ガス・水道・ネットは生活のライフラインですから 😉

5月に読んだ本-2「見仏記」

引越前最後の本棚企画。これを読んだしまったので、もう引越終わるまで読む本はありません。



4041846021


見仏記

いとう せいこう みうら じゅん
角川書店 1997-06


by G-Tools

なぜか、偶然にも、最近は仏像を見て回ることがちょっとしたブームみたいですね。と、今朝の日経Podcastでいっていましたけれど、それとは全然関係なく読んでみた次第。

京都で学生をしていた頃はそれなりに神社仏閣を回っていましたが、そんなに仏像に注目していたわけじゃなかったので、結構新鮮でした。僕はいつも、建物とか風景をメインで見ていたからなあ。特に三十三間堂は行ったことがないので、これは行かねば、って感じですね。引っ越したら自転車でも行けますしね。

福岡の話も載っていて、恥ずかしながら20数年間も住んでいて知らなかったことばかり。確かに、あそこにお寺があったような・・・という程度で。

そうそう、いとうせいこうといえば、僕的にはシティ・ボーイズと一緒に舞台をやっている人だったんですが、物書きでもあったんですね。これを機会に他のも読んでみたい気がしました。

なんにしても、新しい見方を知りましたって感じで、これからの京都観光に役立てることにしましょう。

e-star v0.6.2 公開しました

こんなことをしている場合じゃないのは承知の上なんですけれど、不具合の程度と、修正の手間がほとんどかからなかったので、やってしまいました。この週末も、なんだか表示がおかしいなあ、とか思っていたんですが、いかんせん週末なのでねえ・・・で、明けてみれば、レイアウトが変わっておりました。

ふう、、、ある意味ちょっとした現実逃避。30分くらいのもんですけれど。

原稿忘れ

外出先でコピーした時に原稿を忘れたことってあります?お店でコピーをしたあとには何度も原稿忘れがないか確認するようにしているので、忘れたことはありません。外ではね。。。で、家の複合機ではそういう習慣はなぜか全然ありません。つまり、複合機でコピーとかスキャンとかをすると、そこに原稿は起きっ放しになってしまうことがしょっちゅうです。これっていうのはやっぱり、家の中っていうことで気が緩んでいるんでしょうね。原稿をそこに置き忘れてしまい結果的に紛失する、っていうリスクが限りなく0に近いですからねえ。

それはそうなんですが、置き忘れていると、つまるところ置いていることも忘れているわけなので、それが大事な書類とかだと大変なことになります。どこかに持っていった記憶はないけれど、いつもおいてあるはずの場所(複合機以外の場所)にもない。もうバタバタですね。

というわけで、この引越の準備という忙しいさなか、銀行の通帳が見つからずにかなり焦った日々を送っていたのですが、会話の中からふと複合機でコピーをとったことを思い出し、無事にそこに置き忘れていたことを確認して、かなりほっとした瞬間を味わったのでした。

みなさんも気をつけましょうね。

京都移住計画-23「引越準備」

引越前最後の週末とくれば、それはもうひたすら引越準備をするしかありません。微妙に動き回る子供をあやしつつも、とにかく段ボールを埋めていきます。

ふと思えば、引越屋さんからもらった50箱、それに各自がそれぞれ自分の引越の時に使って保管していたのと、人から頂いたものを合わせてざっと100箱くらい、それがほとんど埋まりそうな勢いです。家族の引越っていっても、ほとんど二人の荷物だけなんですけれどねえ・・・そして、不要なものは結構処分したつもりだし、パソコンやAV機器の箱は別なんだけどなあ・・・

と、まあ、そんなことを言ってもはじまりませんし、この2日の頑張りで結構見通しが立ってきました。これならなんとかなるかな、って言う見通しが。まあ、もちろん、最終日の徹夜覚悟での追い上げは予定に組み込み済みなんですけれど。

さ、あと5日、である今日がもうすぐ終わりそうです。もう一頑張りしますかね。

京都移住計画-22「現場見学」

少なくとも僕としては、入居前最後の現場見学。あと1週間もしたら住んでいることを考えれば、このくらいできているのは当然なのかもしれませんけれど、それでも、先週からのあまりのかわりっぷりにびっくり。

外観はこんな感じ。いたってシンプルに。
20070519_1.jpg

で、例の本棚はこういう感じです。あと、はしごがつきますね。
20070519_2.jpg
20070519_3.jpg

相方さん作のステンドグラスも一部入っておりました。玄関と、
20070519_4.jpg

本棚上部です。
20070519_5.jpg

もうあと6日後にはこの家に住んでいるかという感じなわけですが、そうはいっても準備はまだまだ全然完了しておりません。この週末が勝負!(ってもう1日は終わろうとしているんですが・・・)がんばるぞ。

京都移住計画-21「手続きいろいろ」

あと8日っていうことで、そういえばやっていなかったねえ、という感じの公共設備系手続きいろいろ。

まあ、ガスに関していえば立ち会いが必要なのでちょっと前に申し込んでいたんですが、電気とか水道はすっかり抜け落ちていました。最近はなんでもネットで申込ができるから楽でいいですね。せいぜい確認の電話がかかってくるくらいのもんだし。

ただね、関西電力の申込ページがちょっといけていない。なにかっていうと、いわゆる「利用廃止・開始の同時申込」をしようとすると、数ページ目でボタンを押してもうんともすんともいわなくなっちゃうんですよね。SafariでもFireFoxでもJavaScriptエラーが発生しているみたい。たしかにIEとネスケ推奨って書いてあるけどさ、金融機関みたいにたいそうなシステムでもないんですからクロスブラウザ対策はちゃんとして欲しいなあ、と思ったり。最近のMacユーザでネスケを使っている人って少ないだろうから、つまるところ申込できる環境がないってことになってしまう。。。で、別の「廃止申込」だけだったらうまくいったので、ますます不思議な感じです。ま、いいけれど。結果的に何回も入力させられたので結構時間を無駄にした。

さておき、申し込みも受理されたみたいなんで一安心。さ、片付け片付け。

京都移住計画-20「カウントダウン」

なにがカウントダウンかっていえば、引越まであと10日を切りました。まあ、なんかまだまだそんな雰囲気には見えない部屋の中ですけれど、これからが怒濤の追い上げ、なんでしょう、きっと。

ゴールに向けて、またいろいろと書いていきたいところではありますが、とりあえず、業務連絡。

引越当日の5/25(金)朝から夕方くらいまでサーバ落ちますんで、当ホームページにアクセスできなくなります。うまくいけば17時頃には復帰しているかと思うんですけれど、どうなることやら。まあ、そういうわけなのでご了承下さいませ。多分、復帰後にはアクセスが改善されているかとは思いますけれど。なにしろ光に変わるので。

演奏会のお知らせ:京都市民管弦楽団

京都の市民管での演奏会。エキストラとして参加させていただきます。なんでまたこんなに忙しい時期にねえ、、、と思うかもしれませんが、引き受けた時点では、練習や本番がある頃にはすっかり引越が完了しているつもりだったんですよねえ。

京都市民管弦楽団 第75回定期演奏会
日時 2007/06/03(日) 14:30開演
場所 京都コンサートホール(京都)
曲目 ベートーヴェン 序曲「レオノーレ」第3番
コダーイ 孔雀の主題による変奏曲
ショスタコーヴィチ 交響曲第5番
指揮者 井崎正浩

ショスタコの「革命」は初めてです。だから飛びついたって言う話もありますが。逆に孔雀は2回目なので、昨日の練習も結構ゆとりを持って弾けました。もう3年以上前の話なのにちゃんと曲は身に染みついているもんですね。(ベートーヴェンは降り番)

どうせ京都に引っ越すんだから、京都市民管に入れば?なんて言う話もあったりしますが、残念ながら、練習は平日だし、職場は大阪のままだし、ってことでそれは無理な相談ですよねえ。ここの選曲は結構好みなので、こうやって声をかけていただける時にはできる限りお手伝いしていきたいですけれどね。(以前も、芥川とか、海とか、魔法使いの弟子とかに誘われてでてましたからね)

さて、引越もありますけれど、こっちもがんばっていきましょう。チケットありますんで、京都観光がてらにどうぞ。

京都移住計画-19「現場見学」

気がつけば、引越まであと12日。そして、建設現場に向かうのもあとわずかというところになってきました。

最後の追い込みというかなんというか、ものすごいスピードで内装が仕上がっていってました。まあ、内装になると、人海戦術になるといいますか、たくさんの業者さん(左官屋さんとか、家具職人さんとか)が一気に作業をしますからね。

作業机(下に転がっているのは今の部屋から持ち込んだエアコン)。部屋の反対側にも相方さん用のほぼ同じ机が。今までのディスプレイを乗せるのが精いっぱいの狭いパソコン机とは大違いです。
20070513_1.jpg

ほとんど完成してきた本棚。途中のキャットウォーク(足場)もでき上がった感じで。あとははしごくらいでしょうか。(ちなみに、左前方に重ねてある板が本棚内の横板になるそうです)
20070513_2.jpg

ようやくとりつけられた階段。これで2階の見学も楽にできるようになりました。
20070513_3.jpg

他には、キッチンも入ってましたし(といってもカバーがかかったまま)、お風呂もついてた。一部の壁は塗り終わっていたりとか、あとの家具まわりで言えばテレビ台とトイレくらいなんじゃなかろうか。

と、まあ、25日に入居すると思えば、こんなもんなんでしょうというか、ほんと実感湧いてきましたねえ。早く引っ越したいですねえ、、、って、方付けしなくちゃ。