AV機器を整理しました

なにがことの発端かといえば、なんだったけなあ・・・と思うわけですが、確か来月の頭にカーズ2のディスクが発売になって、そのブルーレイ版を注文したことがはじまりだった気がします。

カーズ2 ブルーレイ(3枚組/デジタルコピー & e-move付き) [Blu-ray] カーズ2 ブルーレイ(3枚組/デジタルコピー & e-move付き) [Blu-ray]

by G-Tools

ブルーレイのプレーヤーを探す

んで、我が家にはブルーレイの再生環境がないのです。なんと。これは困ったってことで、環境を構築することにしました。まあ、というかこれを機にブルーレイを導入しようと思ったわけです。

基本テレビはほとんど観ないので、レコーダーは要りません。プレーヤーで十分。とするとPS3が挙がってきたりするわけですが、ゲームもしないのでほんとに純粋なプレーヤーがベスト。

で、あるんですよね。ちゃんと。

B005IVIDV4 SONY ブルーレイディスク/DVDプレーヤー S380 BDP-S380
ソニー 2011-09-17

by G-Tools

ソニーのページでも結構ぐるぐる回っていないと見つからないんですが、ちゃんとあるんです。これでも最近の機種ですよ。

さて、ブルーレイのプレーヤーはこれでいい。とすれば一件落着。ではなかったのです。

音楽の再生環境を見直す

リビングにあるメインの再生環境はONKYOのDVDコンポです(結婚前のものなのでかなり古い)。これで音楽を聴いたり映画を観たりしています。一応Apple TVの音声出力もこのコンポにつながっているのでAirPlay経由でも流すことができます。

で、ここに上記ブルーレイプレーヤーがやってきます。あれ?映像再生環境がダブってる?もしかしてコンポ要らないんじゃ?

うちのWiFi環境に問題があるとは思うのですが、AirPlayで音楽を聴いているとたまにブツブツと音飛びすることがあります。やっぱりこの辺は有線にはかなわないわけです、多分。しかも母艦の電源入っていないと意味ないですしね。そこで、我が家にはiPad初代があります。しかも64Gの容量を持て余して。

てことは、このiPadを音楽再生の母艦にしたらいいんじゃないの?このiPadにDock型のスピーカーでもつなげたらそれで音楽はまかなえるんじゃないの?ってことになりました。

そもそもなんでかCD結構たくさんあるんです。本棚の一角を完全に占拠しているくらいにはたくさん。

でもCD入れ替えるのが面倒とかって言う理由で、なかなか埋もれたままになっているんです。だいたい聴いているCDって5-6枚程度。これをたまーに入れ替えたりしているわけ。だから、全部デジタル化してしまえばそれだけいろんな曲を自由に聴けるなって言うのもあるんですよね。

そんなわけでこれ。安心(多分)のJBL。

B005RJXE3O JBL AirPlay対応 iPad/iPod/iPhone用スピーカーJBL ONBEAT AIR ONBEATAIRJ
JBL

by G-Tools

なんだかんだいってAirPlayの機能までついているのはご愛嬌。ふと手元のiPhoneから再生したくなることもあるかもしれないしね。

整理した結果

整理前はこんな感じでした。レコードプレーヤーもご愛嬌。

それがこんな感じになりました。


ああすっきり。

早速久しぶりにいろんな音楽を聴いています。といってもクラシックメインですけどね。こういう寒い季節はバロックがいいですね。そろそろクリスマスオラトリオのシーズンですな。

DVDの出力もきれいになりましたね。フルHDのディスプレイにSDを出力するとどうしてもアラが目立っていたのですが、ソニーさんのチップのおかげでそのへんは結構軽減している感じです。ブルーレイはまだですけれど、そちらも楽しみです。

さてさて、我が家の初代iPadはテスト目的もあるのでまだiOS4のままです。これが5になるとWiFi-Syncで音楽を簡単に転送できるわけですが、そのへんをちょっと躊躇しています(まだ4のテストをする必要があるんじゃないかという意味で)。と、思ったら、あれ、これひょっとして来年でるはずのiPad3を手に入れて、いま使ってるiPad2(こっちはiOS5)を常設したら解決するとかそういう話じゃ・・・ふふふ。

あ、あとはサウンドプロジェクターかなあ。いつか、だけど。

CES報告会+MUGNET+ワンボタンの声公開収録 に参加してきました

昨日の13日、アップルストア心斎橋にて4時間の長丁場イベントに参加してきました。もちろんその後の二次会にも。

特に最初のCES報告会はものすごい盛況で50-60人くらいは軽くいたんじゃないですかね。開始30分くらい前に会場についたものの、すでに立ち見決定で、魚井先生の土産話を聞いていました。

MUGNET定例会になったあたりから、まわりもちょっと落ち着いてきて、いつもの雰囲気に。で、のんびりとみていたらいきなり「itokさん、最近新しいアプリを出されましたよね?」というフリ。これが噂の「無茶ぶり」ですかと軽く「無限スコープ」を紹介させていただきました。

常に無茶ぶりに耐えられるようにアプリのデモ動画を常備しておく(or YouTubeにおいておく)っていうのも手かもしれませんね、と。

公開収録をみるのは初めてでしたが、以前、特番の収録に参加した時とはまた違う雰囲気で、面白かったです。やはり、みなさんそれぞれ個性的ですから、ネタによっていろんな化学変化をしますよね。

2次会でははじめての人ともいろいろとお話できて楽しかったです。なにやら新しいアプリのアイディアもいただきましたし、これについては前向きに検討していきたいと思います。ちょうどお蔵入りになっていたものを復活させられるかもしれませんし。

そんなこんなで、ワンボタンのみなさん、参加されたみなさんお疲れさまでした。また配信を楽しみにしています。

ワンボタンの声の特番にゲストとして参加しました

Apple系Podcastとして有名なApple News Radio ワンボタンの声に参加させていただきました。

おそらくことの発端は、僕自身がワンボタンの声のアプリを作ろうとしたことによると思うのですが、その話の流れで「12月か1月くらいに収録を」みたいなことになりまして、みなさんのスケジュール調整の結果、ようやく先週末に収録がとりおこなわれました。

もちろん、podcastの収録は初めてでしたし、そもそもskypeでの複数人チャットもはじめてのことだったので、ちょっと勝手のつかめないままあっという間に時間が過ぎてしまった気がします。

で、配信されたのがこれです。

まず最初にプレビュー版を聴いた時、編集ってほんとにすごいなあ、と。いろんな雑談とか、話がそれてしまったりしていたのに、こんなにきれいになるものかとびっくりです。

で、個人的な感想、というか反省ですが、改めて自分の声を聞くと、やっぱり鼻声で、そして発声があまりよろしくないようで、だからちょっと聴きにくいですね。自分で聴いていても「え?なんていった?」と思うこともありましたし。あとは、編集のことも考えて、あまり発言タイミングがかぶらないようにすべきでした。これははじめてのことなので仕方ないというところですが。

肝心の中身ついては、あくまで一開発者の主観ですので「こういう考え方もあるんだな」という軽い気持ちで聴いていただければよいなと思います。自分で言うのもなんですが、偏っている気がしなくもないのでね。

ワンボタンの声のみなさん、山村さん、松尾さん、魚井先生、どうもおせわになりました。もしこれに懲りることなく、また機会がありましたらご一緒させていただければ幸いです。

帰省中 – iPhone OSデバイス集合!

というわけで、無事に福岡の実家に帰省中です。

ご存じのように、Mac一家ないとー家でして、たとえば5年前ならこんな光景が見られたわけですが、今年はこんな感じで記念撮影してみました。

20090919_iphones

別に会社の備品を撮影したものじゃないです。左から、Touch 1st(母)、Touch 2nd(父)、3G(自分)、3GS(兄)という感じで。

もはや、実家に着いたとたんにWiFiに自動接続することなんかなんの疑いもないですからね。

さよなら日経

今日で年度替わり。なんか、全然実感なしですね。まあ、なにも利害関係がないので仕方ないといいますか・・・(あ、まあ、子供は確かに春休み中だけれど)

そんな中、自分に関係あることといえば、ずっと聴いていた「聴く日経」が今日でおしまいってことくらいでしょうか。明日からは有料コンテンツになるそうで。お金払ってまで聴かないかな。iPhoneでニュースは読めるし、それ以上必要なら本紙を買うでしょう、きっと。

そういや「日経一年生」も実質購読終了です。案の定、番組としては続くらしいけれど、やっぱり隔週という配信間隔の長さが情報収集側としてはネックでしたから。そんな昔のニュースを解説されてもね、と。

そんなこんなで明日から4月です。明日は明日でネット界隈はまた盛り上がるのかなあ・・・

MACPOWER 2009 vol.1「スティーブ・ジョブズ伝説」

MACPOWERといえば、以前はずっと定期購読していたのですが、雑誌の方向性が曖昧になってきてからご無沙汰でした。その間に休刊し、去年から季刊誌として復刊したそうですね。

で、最新号が「ジョブズ」の話だったので、思わず買ってしまいました。

4048677764 MACPOWER 2009 Vol.1 (アスキームック)
マックパワー編集部
アスキー・メディアワークス 2009-03-17

by G-Tools

ジョブズの話としては「スティーブ・ジョブズの流儀」であったり、Mac誕生の話でいえば「レボリューション・イン・ザ・バレー―開発者が語るMacintosh誕生の舞台裏」あたりが詳しいわけですが、MacWorldとの絡みであったり、別の視点からの記事が大変面白かったです。

スタンフォード大学のスピーチも改めて読み直してみると、ほんと心に響きますねえ。

最近全然Macの雑誌を買ってなかったですが、MACPOWERは(単なる新着情報誌ではなく)内容的にも充実してますし、しばらく買っていってみようかしら。

Podcastを整理する

最近思い切ってPodcastを整理しました。

短いものから長いものまで、20近く登録していたのですが、そこそこ思い切りました。

理由。他のことができなくなるから。

音楽と違って、なんとなく「ながら」聴きができません。毎日の通勤合計2時間半ほどをほぼ埋め尽くしているので、音楽も聴けません、本も読めません。

なんだか追われている気分にすらなってきます。惰性で聴いているものもありました。

なので、すっきりさせました。空いた時間には久しぶりに音楽を聴きます。iPhoneでニュースも読みます。本も読みます。うたた寝も自由です。

で、こんな感じ。

  • 聴く日経(月-金30分ほど)
  • 読売ニュース(月-金20分ほど)
  • ワンボタンの声(火・木・土30分ほど)
  • ECC英会話(月15分ほど)
  • オケラジ(水30分ほど)
  • 山下総合病院(木30分ほど)
  • VC社長日記(木10分ほど)
  • 長谷部瞳は日経一年生(隔週木30分ほど)

これくらいがちょうどよいです。あ、あと、モモ&YOUも残してます。更新頻度が激減していますが、たまの配信を逃すわけにはいかんので。

デジタル・アナログに関わらず、便利だからといって追われるのは良くないですね。自分のペースにあった毎日を、と。

・・・と書いていたら、日経一年生は今月いっぱいで終わりみたいです。主役の長谷部さんが日経新聞のイメージキャラクターとしての2年契約を終えられるということで、大人の事情満載で人気番組が終了するのは残念ですけれど仕方ないですね。(これって続編作る計画あったりするのかな、、、それはそれで聴く気にはならん気もするけれど・・・)

Let’s Lockはおおよそ予想通り

Appleの新製品発表イベントはまあだいたい事前の予想通りといったところでしょうか。

個人的には新しい純正ヘッドホンがなぜにiPhone未対応なのかが気に入らないというか・・・あとは別にそれほどに興味はないなあ。

それより、このイベントのせいで話題から遠のいてしまった新MacBookはどうなるんだろう?いつもの感じなら、ちょっと時期をずらしてから発表、とかなるんだけれど。。。あるかなあ?

通勤中に気になったヘッドフォン

通勤途中、ふと、若い男性がしているヘッドフォンが目に留まりました。すれ違っただけなので、詳しくはみえなかったものの、どうもワイヤレスのヘッドフォンみたいで、ちょっと気になった。

Bluetooth かな?と思って検索をかけてみたら、、、ビンゴ。

これでしたね↓

B000XPU2HI モトローラ ブルートゥースワイヤレスステレオヘッドセット S9
Motorola 2007-11-01

by G-Tools

もし自分がiPodにBluetoothのヘッドフォンをつなぐならこういうのがいいなあ、と思っていたほとんどそのまんまの製品。どうせなら完全にコード・ケーブルといったものから解放されたいですからね。いいですねぇ。。。

ただ、ね、上記のはヘッドフォンだけで1万ちょっと、そこまではいいんだけれど、純正のiPod用Bluetoothアダプタを付けるとあわせて2万円を超えてしまうようです。そうなるとちょっと高いですね。2万も出したら、かなりいいヘッドフォンが買えそうです。こいつは悩ましい。。。

とそんなことを考えているだけで楽しいですね、と。

iPhoneはソフトバンクから

ということだそうです。年内ですか。

まあ、それでもそんなにキャリアの勢力図に変化があるとも思えないような。。。

僕は au ユーザですが、Apple 好きとしてニュースはチェックしておきましょう。(今はどっちかといえば au の夏モデルが気になる今日この頃、、、だけど、どうなるかなあ