Auftakt が MacFan 2010年1月号に掲載されました

シンプルさが売りのキーボードランチャ Auftakt が MacFan の1月号に掲載されていました。

B002X8EJL8 Mac Fan (マックファン) 2010年 01月号 [雑誌]
毎日コミュニケーションズ 2009-11-28

by G-Tools

今回はいつものコーナーにありました。だいたいページを9分割してソフトウェアを紹介しているコーナーなんですが、そのうちの9分の2を割いて紹介されていました。ありがたやありがたや。

macfan_201001

このコーナーの今回の「おすすめ」がLaunchBarだったのが、狙ったのかどうかは知りませんが、作者としては面白い感じで。(Auftaktは「ランチャ」となってましたがLaunchBarは「ユーティリティ」でした。さすが高機能!)

ちょうど0.9.2がリリースされたところでもありますし、雑誌を見てここを訪れている方もいるかと思いますが、ぜひ一度使ってみてくださいませ。(ちなみに、本誌ではv0.9.0という表記でありながらスクリーンショットはv0.9.1でした)

最後になりましたが、この度も掲載していただき本当にありがとうございました。

シンプルなキーボードランチャ : Auftakt(アウフタクト)v0.9.2 を公開しました

Auftakt-64

久しぶりですが、いくつかの要望に対応しました。

変更点

  • スクリプトファイル(AppleScript, Perl, PHP, Python, Ruby, Shell)を実行できる機能を追加
  • 検索パネルが表示されている状態でホットキーを押すとパネルを閉じるように

1つ目の機能は環境設定でON/OFFできます。初期値はOFFなので、スクリプトを実行したい方はONにしてください。これのデモ動画をはっておきます。

未確認ですが、どうも1月号のMacFanで紹介されているっぽいですね。

twitterクライアント : Hummings v2.0a11 公開しました

hummings_title.png

機能追加ではありませんが、安定化アップデートです。

変更点

  • タイムライン更新のパフォーマンス改善
  • メモリまわりの改善

TL更新がもたついていたのが気になっていましたので、本腰を入れて改善してみました。それでも起動直後は未読分をすべて取得しようとするためにどうしても重くなってしまうのですが、それ以後のTL更新はさくさく動くようになったのではないでしょうか、と。

さて、そろそろ機能追加ですね。検索と、公式RTと、favoriteと、、、いろいろあってどれから手を付けてよいのやら。

植物園で紅葉を

秋の終わりの三連休。紅葉まっただ中。京都は毎日ものすごい数の観光客が押し寄せるこの三日間。

ご存知のように、京都行きの主要ルートが我が家の生活道路とかぶっているおかげで、なかなか外出するのがおっくうになってしまうわけですが、それでも三日もあってどこにも行かないというのは子供たちにとっては酷な話。

そんなわけで、一番天気の良い今日、府立植物園にいってきました。

連休も三日目の午前中となると多少道路が落ち着いていて、市街地へ抜けるのはさほど大変ではありませんでした。また、以前に植物園に行った時は、ものすごい駐車待ちの列で大変だった記憶があったのですが、それはどうやら午後だったからみたいで、午前中(子供が昼寝をすることを考えるとどうしても活動時間帯は午前中なのです)に行くとガラガラの駐車場。なんと楽なもんで。(職員さんの話によると、午前中ならいつも結構空いているとのこと)

朝は曇り空でしたが、植物園に着く頃には陽射しも出ていていい感じ。ちょっとぶらりとしてからお昼ご飯。で、植物園をぐるりと一周。

「今年はやっぱり、夏の日照時間が少なかったから、あまりキレイに紅葉してないよねえ〜」なんてことを話しながらぶらぶらしていたわけですが、それでもやっぱりキレイなところはありました。

20091123_1
20091123_2

広い敷地の中、撮影スポットだけには人だかりがあるといった感じでしたけれど、みんなゆったりと本気カメラや携帯カメラで紅葉を撮っていたようでした。うちは、まあ、4-5年前のデジカメなので、いまや携帯のほうが性能が良いとかそういう感じなんですけれど・・・なにしろカメラにそれほど興味がなくて。。。

もちろん、ぶらりと一周したあとには、子供らは園内の遊具施設でめいっぱい遊びました。帰りたくないっていうほどにね。

秋のいい気候の中、京都が一年で一番混むこの時期に、こうやってのんびりと自然を散策できるっていうのはなかなかよいなあ、と。

と、そんなこんなで、三連休もおしまい。もうすぐ師走。今年もあっという間に終わりに近づいてきました。

竹蔵祭りにいってきました

昨日は明石まで飲みにいってきました。なにがあったかっていうとこれ↓

東京からiPhoneの開発者の方々がやってきますのでデベロッパーとユーザーまとめて飲みましょうというそういう感じの集まりでした。もちろんユーザさんたちと飲み会するのは大好きなのですが、それだけでなく僕自身が来月のTeckTalkで東京に行くこともありまして事前に東京の開発者の方とお知り合いになれたらな、という目論見もありつついってきました。

細かい話はともかく、行ってよかったです、と。料理も美味しかったし、収穫もたくさんありました。

で、名刺をちゃんと作ってよかったな、と。

20091122_meishi

名刺の裏にたくさんアイコンを並べていたので、自己紹介の時にすごく役に立ちました。みなさん作者よりアプリで覚えていますので「あ、これ使ってますよ」とかそういうコメントが一番嬉しかったです。(Mac用のアプリを使っているという方もおられました)

今後もユーザのみなさんに使い続けてもらえるようなそんなアプリを作っていきたいものですね。

関係者のみなさんお疲れさまでした。特に主催のdonpyxxxさん、このような場を設けていただき本当にありがとうございました。また集まって飲みたいものですね。

そうそう、会場では拙作のFollowYouが大活躍でした。これからの忘年会シーズンに是非どうぞ。

twitterクライアント : Hummings v2.0a10 公開しました

hummings_title.png

ユーザさんからの不具合報告に対する修正アップデートです。

変更点

  • Silent Modeが正常に動作しない問題を修正
  • 起動直後のタイムライン更新で過去のタイムラインを正しく取りこめない問題を修正

Silent Modeのほうは完全にチェックミスでした。どうもすいません。これに懲りずにこれからもよろしくお願いします。

しかし、とうとうα10なんていうところにきてしまった・・・そろそろβにしろよと思うわけですけれど、、、ね。

読んだ本「人名の世界地図」

「・・の世界地図」シリーズ続き。基本、通勤中で余裕のある時しか読めていないのでペースはゆっくりです。

人名の世界地図 (文春新書)
21世紀研究会
4166601547

今回は純粋に面白かった。名前にもいろいろな光と影があるわけですね、と。にしても、「悪い名前を付けることで、災いを防ぐ」なんていう文化(発想)は全然しりませんでした。

日本では、特に最近は、子供の名前がかなり凝っていることが多いみたいですけれど、やはり「表意文字」のなせる技なんでしょうね。

まあ、ちなみにいうと、うちの子らは「省略されないこと」と「必ず読めること」が基準でしたけれど。

twitterクライアント : Hummings v2.0a9 公開しました

hummings_title.png

ついに他人が作ったListのタイムラインを表示する機能に対応しました。

変更点

  • Listのタイムライン表示に対応(他人が作成したリストのタイムラインを表示可能に)
  • List属性がおかしかった問題を修正
  • 自分のListのタイムラインが正しく表示されないことがある問題を修正
  • Tab幅の自動調整を修正
  • タイムライン更新間隔を自動調整するように変更

これでList機能本来の特徴である「他人が作ったListのタイムラインを見る」ということができるようになりました。

また、Listごとにタイムラインを更新する都合上、従来の更新間隔ではAPI制限をすぐに超えてしまう可能性があります。そのため、このバージョンでは実験的に内部で更新間隔を自動調整するようにしました。このまま自動調整だけにするか、ある程度手動で設定できるようにするかはまだ未定ですが、とりあえず現時点では手動で更新間隔を設定できませんので、その点はご了承下さい。

さて、List機能のおかげで、個人をフォローする必要性というのが少なくなった気がします。本当にそのつぶやきを読んでいきたいユーザだけをフォローして、あとは気になるジャンル(例えば「ニュース」とか「iPhone開発者」とか)のListをフォローする、というスタイルは結構便利です。人によってタイムラインの密度もいろいろありますから、大事な情報を逃さないためにも整理することが必要になってきたのではないでしょうか。

そんなつぶやきの交通整理のためにこのHummingsがお役に立てればな、と。(とはいえ、もちろんまだa版なので、いろいろ問題はあるかと思いますけれど・・・)

ちなみに人のListをフォローしても、そのListに含まれるユーザ(そのListがフォローしているユーザ)をフォローするわけではないので、気になったListはどんどんフォローしていきましょう。

twitterクライアント : Hummings v2.0a8 公開しました

hummings_title.png

おまたせしました。一部ながら新しいList機能に対応しました。

変更点

*注意:DB構成を変更しましたので過去のデータはいったんリセットされます

  • 一部のList機能に対応(既存のグループ機能を置き換え)
    • Listの作成・編集・削除
    • Listヘのメンバー追加・削除
    • ListごとにTabで閲覧可能

「一部の」というのは(おそらく)Listの本質であるところの他人のListをフォローして購読するということにはまだ対応できていないからです。現状は自分でListを作って管理することだけに特化していると考えていただければ、と。WebでListを編集するのは結構大変ですしね。

Listの編集は既存のグループ編集と同じようにやっていただければ大丈夫です。アプリ起動時に常にWebの最新状態をチェックしに行きますので、複数のMacで使っている場合にも自動で同期されるかと。(手動で更新する場合は「Preference」-「Friends」の右上のリロードボタンをクリックしてください)

もちろんListのフォローについても今後実装していく予定ですので、お楽しみに。

twitterクライアント : Hummings v2.0a7 公開しました

hummings_title.png

ユーザさんからの報告により緊急対応です。

変更点

  • つぶやきパネルでのオートコンプリートが正しく動作しないことがある問題を修正

a6でオートコンプリートは完成したかと思っていたんですが、完全に確認ミスでした。ご迷惑おかけしました。

今は、List機能(一部)との連携を考えているところです。現状のグループが全部Listに移行する感じになるかと。お楽しみに。