玄箱サーバ日記1

 オークションで落札した玄箱 with 120GBを早速いじり開始。

 すでにセットアップ済みとのことでしたので、電源とLANケーブルをつないでスイッチを入れてみる。起動はしたみたい。OSXのFinderから「ネットワーク」を眺めてみるとSambaもたちあがっているようで、接続もできました。ただ、IPがわからなかったので、ネットワークユーティリティを立ち上げてIP確認。telnetでの接続も確認。どうやら、ざっと5GBをルートにし、共有フォルダは115GBになっているみたい。なんにしても100GB超といううちでは最大の容量(PMG4ですら40+45GB)を持っているわけなので、何かとバックアップにも重宝しそうな予感。
 こちらを参考にとりあえずVine化なるものを軽くやってみる。その上で、必要なものをインストール。(デフォルトのgccが2.9系なのはこの際気にしないことにする)

 とりあえず、インストールしたものたち(インストールしただけで、ろくに設定していないものもある)

  • rpm
    • openssh & openssl
    • cvs
    • ntpd
  • ソースコンパイル
    • samba 3
    • apache 2
      ./configure -enable-mods-shared=all

 PowerPC 200MHzなので、コンパイルにかなり時間を要します。まあ、初代サーバが266MHzだったことを懐かしみながら、コンソールをログがながれゆくのをちょくちょくチェックしたり。
 あとは、とりあえずMySQLとかPHPとかですか。

引越します

 突然ですが、引越します。。。といっても、別にそれほど突然でも無くて、1月ほど前から動いていたんですが、引越日まで1月を切ったこともありまして、当然引越時にはサーバダウンを伴うので、その連絡もかねての書き込みということで。

 具体的には3/19-3/21の間に引越をおこなう予定です。で、サーバが落ちるのは3/20-3/21の間かな、と。
 細かいことはさておき、大阪市民であることにかわりはありません。生活圏がミナミからキタに移動はしますけど。(そういや、出身地である福岡を離れてからちょうど2年周期で引越をしてますね)

 引越までに、本番もあるし、例のサーバ移転計画もあるし、Ensembleの開発もあるし、なかなか忙しい日々になりそうです。果たして無事に乗り切れますやら。