玄箱サーバ日記6

 Ensembleも一段落したところですし、cvsも移行しました。この移行自体は全然たいしたことなかったです。
 これで、ほぼ完全にMacからの移行を果たした、というところでしょうか。あとは様子を見ながら、ちょこちょこといじっていきましょう。

 PowerMacのほうも、データをバックアップしていきながら、オークションに出す準備をせねば、と。引越するまでに手放したいですからねえ。。。
 そうそう、実に久しぶりに(このBlog開始以来初めて)PowerMacの電源を落としっぱなしにさせていただきます。うーん、なんか、今までご苦労様。

煮込む

 久しぶりにフリーな週末でしたし、これを逃すともう数ヶ月はこういう週末がないんじゃなかろうかとか思ったりしまして、そんなわけで、久しぶりに煮込んでみました。
 もともと、煮込む系の料理は結構好きで、以前はちょくちょく豚の角煮とかそういうタイプのをじっくり時間をかけたりしてたんですが、最近はかなりご無沙汰しておりまして、たまたま手元に材料があったので新しく挑戦してみました。焼き豚に。
 いろんなレシピを検索してみると、たいていはオーブンで簡単につくるタイプのが紹介されているんですが、それでは面白くない(本来の「煮込む」という目的が果たされない)のでちゃんと煮込んでみました。ざっと、4〜5時間ほど。
 お昼ご飯を食べ終わってから煮込み開始。その横で方付けしたり、楽器を弾いたり、映画を観たり(ようやくスパイダーマン2を観ました)・・・
 電気調理器って言うこともあってか、その電気制御ゆえに、長時間つけっぱなしにしていると自動的に消える仕様みたいで、何度か入れ直したりしながら、というのが若干の手間ではありますが、まあ、それでも、おいしそうなものができたのでよしとしましょう。(それに、引越後はガスになりますから、こんなことももう最後かも、と)

 成果のほうはといいますと、うーん、ビールがうまいねえ、と。煮汁でつけた煮玉子も最高でした。

玄箱サーバ日記5

 勢い余って、すでに玄箱上でwebサーバ仮運用中です。つまりこのブログも玄箱上で動いてます。なんだか、「一応動くもの」としては結構あっさりと行った感じ。
 ローカルのDNSも動いてますし、あとCVSさえ移行してしまえば、Macのサーバとしての機能は全部移行できることになるのかも。。。とはいえ、1週間くらいは様子見の予定ですが。

 ちなみに、サーバ移転のついでにP_BlogをRC2(のnightly)に変えてみました。

電話引越 続

 引越先でADSLが使えないかもっていうですが、先ほどNTTの人から電話がありまして、詳しいことはいまいちわからなかった(のは前のときもそうだった)んですが、どうやら使えそうな感じです。。。速度は落ちたりするかも、ですが。
 なんにせよ、とりあえず、現状維持のまま進んで、問題があれば引越後に乗り換えを検討しますかねえ。というところで。

 あ、ちなみに、電話の切替は3/21-3/22の間で行われますので、その間はサーバ落ちます。ご了承下さい。

オンキヨー、iPodとステレオを接続する専用スタンドを発売

 NIKKEI NETより。

 すでにONKYOのコンポにiPodがつながっている(つながりっぱなしになっている)身としては、願ってもないニュースです。
 ただONKYOのページでは対応iPodは第4世代・mini・photoとなっているのが気になるところ。(持ってるのは第3世代なもので。。。)

玄箱サーバ日記4

 さて、今日も頑張りましょう!

 で、とりあえず、p_blogの動作確認は楽々と完了。
 その後MySQLのデータ移行テストをしてました。データファイルをどうやって移行したらいいかなあ、と思ったんですが、とりあえず、

mysqldump "database name" -uroot -p -Q --opt -r"file name"

によって、itok.jpからデータをとり出し、そのままバックアップデータを移動。このままでリストアをしても意味がないので、玄箱のほうで同名の空データベースを作ります。これはphpMyAdminで実施。それからリストア。

mysql -uroot -p "database name" < "file name"

 なんともまあ、簡単にデータ移行を確認できちゃいました。もっと簡単な方法もありそうですけどね。(すくなくともすべての手順をphpMyAdminからおこなうことはできると思いますが)

 そろそろ本格的にサーバ移行を実施するかもしれません。というか、それに向けての本格的なテストをおこなう予定です。ので、たまにつながらなくなることがあったり、不安定だったりするかもしれませんが、ご了承下さいませ。

ウィルコム、PHS通話に定額制導入・月3000−4000円

 NIKKEI NETより。

 そろそろ携帯電話に移行しよう、と思っていたPHSユーザ(当然ウィルコム)にはちょっと興味あるニュースです。ほんとに通話メインの人なら、こっちのほうが圧倒的にお得ってことですよね。あとは、パケット通信の料金とかがどうなってるか、っていうのがネックなのか?
 はたしてこれが、携帯-PHS間にどんな影響をしますことやら。。。楽しみですね。