電話料金

 ご存知のように(この書き出し方は非常にワンパターン化してきてますがそれはそれでいいとして)僕は、もはや絶滅寸前ではなかろうかというほどの種となってしまった、PHSを電話として活用している人間です。よく「まだPHSなんですか?」と聞かれたりするんですけども、とりあえず、この街中において、携帯にする理由など1つも見つかりませんから。音質いいですし。って、家のコードレス電話より音質いいですからねえ。
 ま、それだけじゃなくて、なによりPHSにこだわる理由は利用料金の差ですね。今は、某社のいわゆる通話料込みの契約をしているわけなんですが、月3000円の通話料込みで、もろもろの割引きを付加えて、ざっと月額4000円の定額となっています。で、僕の場合、ほんとに定額なんですよ。だって、それ以上に使ったことないんで。家の電話もかけるためには一切使わず、実家への電話さえPHSで行っても、割引分の3000円を超えたことがないんです。そういう意味では、携帯なんぞの通話料金はばかばかしすぎて、とても使えない。
 さて、今日、先月分の請求書が届きました。請求書といっても自動引き落しだから、それまでに、仕送りをしてもらえばいいだけの話で、上述のように、毎月支払う金額に差はないので、まあ、あまりたいしたもんじゃないんですけど、今日は違った。え!!4500円!!??よく見てみると、確かに、通話料が3500円くらいになってます。これでは、割引分の3000円を超えて、いつものように定額の4000円ではないわけで。これにはさすがにびっくりしました。なにしろ、今のPHSを使い始めて、もう2年以上がたちますが、今までこんなことなかったから。最近使いすぎか?と、慌てて、今月分の通話料金の問い合せをしてみる・・・「当月分の現時点での通話料金は、五百・・・」なんだ、いつもどおりやん。ほ。
 恐るべしは、就職活動。

人のページ

 が気になるもんです。ホームページをいじっていると。特に、今回は、今まで触れたこともなかったスタイルシートなるものに手を出してしまったので、他の人のところはどうなってるのかな、とソースを見ることが多くなりました。ま、たいがいのページは、専用ソフトか、ワードなんかでHTML形式保存してるんで、あまり参考にならないんですけどね。
 今回の再構築の目的は、すっきりしたページ作り。完全にテキスト打ち込みのタグで無駄のないソース。うまくいくといいなあ。。。
 しかし、朝飯食いながら、つい、参考のページを見つけて、見入ってしまうのはよくない。研究室に行くのが予定より遅れるばかりか、研究室に向かってからも、ホームページの構成が頭から離れない~~危険です危険です。さっさと作ってしまわないとまずいな。これはこれで。

 ま、とはいっても、6月には間違いなく食込むと思いますが。なにしろ、ほとんどすべてのページを見て、内容を書き換えたり、あるいは削ったりという作業を予定しているので。またトップページも作り直そうと思ってますし。お楽しみに。って、お約束ながら、楽しみにしてる人なんていないか・・・

 あ、それでですね。突然ですが、19日の日曜日に、多分午前中になると思うんですが、サーバのほうをいじらせてくださいな。途中で、つながらなくなったり、あるいはページの表示がおかしくなったり、そういうことになると思うんですが、ご了承くださいませ。今度こそAppache2.0に挑戦!

映画

 アメリカで、スターウォーズエピソード2が公開されたそうです。4月から並んでいた人がいたとか、サラリーマンでも会社を休んで見に行くからその分だけ考えると経済効果はマイナスになってしまう(もちろん、映画周辺の利益で帳消になるんですが)とか、スパイダーマンが打立てた記録をまた塗り替えるんじゃないかとか、そんな話もちらほら聞きますが、どっちにせよ、日本に上陸するのは7月だそうで、待遠しい限りだ。
 春に指輪物語があって、夏にエピソード2っていうのは、なかなかいいタイミングですね。まあ、前回のエピソード1が、、、えっといつだったっけ、、、3~4年前だったか、そのくらいであることを考えると、毎年公開される予定の指輪物語はすごいもんですね。ま、なんにせよ、楽しみ楽しみ。先行ロードショーでも、初日のレイトショーでも、どっちか行きますかねえ。

 映画っていえば、「千と千尋の神隠し」のDVDが発売(正確には今予約がはじまったばかりだけど)されますね。公開からたったの1年って、結構早いんじゃないのか、って思ったりするけど、そんなもんか?でも映画自体はずいぶんと長い間公開してたみたいだから、間隔的にはまあ短いんでしょう。ジブリもよくやりますな。というか、他の作品もさっさとDVD化してください。ナウシカ見たいぞ~!

 と、さておいて、さっさと、予約しておかないといかんですなあ。おにぎり欲しい。生協はネットで予約が出来ないし(なんでだろ?)、直接行くしかないか。。。

テレビとW杯

 まあ、僕がテレビを持っていないことは、もはや周知の事実というわけなんですが、最近、ちょっと、それで悩んでます。というのも、W杯がはじまるんですよね。うー、これは見たいぞ。かなり。この間の冬季五輪の時もそんなことを言っていたけど、あの時は気がついたら、五輪自体終わってたし。あまり盛り上ってなかったけども、今回は違いますよ。なにしろ、日本と韓国で開催するわけだから、時差もないわけで、リアルタイムで、無理のない時間帯に見られるわけです。う~む。。。

 ただ、それだけのためにテレビを買うのか、っていうとなかなか微妙。そもそも場所がない。そのせいもあって、テレビを買うとしたら、とりあえずは、テレビチューナーのカードでもパソコンにつけようと思っていたんですが、これにすると結構高い。どっちにしても、どうせ就職して引越したら、そのあたりもまたそろえることになるんだろうな、と思うと、なんだか、あと1年弱くらいテレビなしのほうが楽かもしれない、とか、そういう気持の板挟みにあってます。
 しかしながら、深夜にあったノルウェー戦みたいに惨敗したりするんだったら、それなら、結果だけあとで見た方が気持ちも楽だな、とかそういうふうにも思えてきて、結局このままいきそうな気もする今日この頃。(ちなみにノルウェー戦はたまたま人の家で見てました。2点入った時点で、チャンネル変えたけど)
 そもそも、なんでテレビがないんでしょうね。確か、こっちに来た時は、件のテレビチューナーカードがパソコンにささってまして、夏くらいまではテレビのある生活をしていたはず。それが、カードのメーカーが実は倒産していて、最近のOSに対応しなくなってきたので、結局売り飛ばすことにしたのがことのはじまり。最初のうちは、テレビ単体を買おうとか、別のチューナーボックスでも買おうとか、そういう目論見もあったんですが、なんだかんだやっているうちに、テレビのない生活に完全に慣れてしまって、で、NHKの受信料を払うのばからしくなって、解約。テレビなしの生活が本格的にはじまったわけです。
 そんなわけでして、テレビ中毒なんて言葉もある中、そんなものとは完全に無縁です、はい。え?インターネット中毒?まあ、いいじゃないですか。そんな中毒だとか、中毒じゃないとかいう次元の問題ではないですから。

独り言

 暑いなあ。28度超とは、なかなか初夏ですね。しかも、蒸暑い・・・日本も南端のほうは梅雨入したっていうし、もうすぐそういう時期に突入ですね。

 昨日はなんだか、オークションの実況っぽい事書いてましたけども、別にそれがメインだったわけじゃなくて、ほんとは、自分が欲しいものを3~4つほどチェックしてたんです。全部昨日の夜に終了したんですが。しかも、1つも落札できなかった・・・予算オーバーぎりぎりだったんですよねえ。やっぱり、あのあたりが人間の心理としては難しいところです。冷静になると、もう一歩高値をつけなくてよかった、という感じになることが多いわけですが。昨日は、ちゃんと電卓片手に計算してましたからね。送料や、振込手数料を考えて、どっちが安くなるかって。

 しかし、あれだけ、チェックしておいて、戦果が1つもないのはちょっと悔しい気分。ま、いいか。なかったものだと思えば、あとは忘却の彼方へ・・・

 あ、それと、一応宣言しておきますが、もう一度ホームページを再構築しようと思います。今度は、全部のファイルをちゃんといじり直そう。やっぱり、自分の手で直接書くのが一番だな、という結論に達したので、テキスト入力で出来る限界に挑戦!とか言ってみたりする。でも、スタイルシートとかちゃんと使いこなしたいですしね。そういうあたりもいろいろ参考にしながら、6月中をめどに頑張っていきます。うっし、がんばるぞ!

ウィルスとチェリ

 最近ウィルス付きのメールがよく届いてますねえ。なんていうか、この頃は、前ほど関心がないんで、どういう種類のやつなのかはよくわかってないんですけども、とりあえず、過去の送受信メールの履歴の相手にメールを送ってるっぽくて、しかも写真フォルダを探してパソコン内の写真を勝手に送ってくれているようですね。うんお見事なもんだ。っていうか、結構やばいぞこれ。まあ、送ってきた相手に心当りはないし、ついてた写真は多分、オークション用に撮った写真みたいですね。ま、どうでもいいし、すぐに捨てちゃったけど。みなさん気を付けましょうね。プライベートな写真でも流れてしまったら、大変だ。

 さてさて、オークションをみてると、ほんとにこれぞオークション!っていう品物出てくることあるんですよね。ちなみに、僕の場合はチェリビダッケのCDなんですけども、海賊盤だからというか、なんというか、、、えっと、ショスタコの5番です。「革命」ってやつですね。はっきりいって、僕もオークションを見ていて、今までにみたのは今回を含めて2回目です。で、気になるお値段のほうはといいますと、開始価格が1000円なのに、終了1時間前の時点で10500円になっております。うはは。ほんと、これぞ、珍品!なんですよね。聴いてみたいけど、これじゃ買えない。だいたい、ミュンヘンフィルとか、シュツットガルトとかの正規盤でも出ているようなオケじゃなくて、トリノ放送響とかの比較的若い時(1955年だと思う)の録音なのに、この値段がつくのが、またすごいんですよね。(ちなみに、手元の資料によると、チェリの「革命」の録音は、このトリノのと、あとミュンヘンフィル(こっちは1986年)の2種類あるそうで、ミュンヘンだったらいったいいくらになるんだろう・・・)
 ちなみに、チェリの録音で、高値がつくのがもう一つあるんです。ドヴォ9,つまり「新世界より」。これは映像とかはでてることもあるんですけどね、CDになると、やっぱり1枚で5~6000円の値で落札されているようです。この間CD屋さんでCD-R盤を見たので、今後は多分あまり高値がつかないかもねえ。

 出品した人はびっくりしているかもしれない。思わぬお宝なんでね。あ、結局10500円で落札だったみたいです。

バリアフリー

 コントラバスをキャリーに載せて運ぶ時、いつも思うのは、バリアフリーって、単に自治体や建物の責任者が通路の構造を考えたり(段差を無くすとかスロープをつけるとか)すればいいとか、そういうことだけじゃないんだな、ってことですね。
 いや、要するに、歩道をコントラバス牽いて歩くわけですけども、これが通れないところって、絶対車椅子は通れませんよね。まあ、これは、京都にコントラバスを持ってきた時も、さまざまな駅で同じことを感じたのは、そうなんですが、(乗降客はたくさんいるのに、エレベーターがないとか、そればかりじゃなく、エスカレーターすらない駅もたくさんあったし)今回のはそういうんじゃなくて、いってしまえば、単なる路駐です。
 だいたい、そもそも駐車禁止の標識立ってるんですけどね。まあ、多分、そのあたりにすんでいる人の関係者なんでしょうけども、で、しかも一応丁寧に歩道に乗上げてくれているもんだから、車道側からすれば、確かに邪魔にはなってない。でも、僕は通れないです、はい。この場合、というか僕の場合は、もちろん、キャリーごと持上げて車道側に下りたりとか、ちょっと斜めを向かして通り抜けたりとか、そういうことをして障害を回避できるんですが、車椅子とか、あるいは、手押車を押す老人の方とかだったら、かなりの困難が予想されるんですよねえ。
 だいたい、車道に下りるのもそれなりに、というか結構危険だし。絶対、車側からは、「危ないやつだな」って思われてるに違いない。でも、仕方ないんですよね。歩道が通行不可能なんだし・・・だいたい、京都の道路はたいがいどこでも狭すぎです。仕方ないけど。
 と、こういうふうに書いていると、まあ僕が自己中心的で我侭なやつだとか、そういうふうに思われたりするのかもしれないですけども、その辺はとりあえずおいといても、自分も障害物を作る可能性のあるものとしては、こういうことに気を付けないといけないなあ、とそう思う今日この頃でした。とりあえず、車はないけど自転車はありますからねえ。。。

献血日記

 まず、本題にはいる前に、最近どうもつながりにくくなったような、そんな気がしませんか?いや、僕のせいじゃないはずなんですけどね。3日ほど前にコードを抜いてしまって以来は、サーバ自体にはなんの問題もないようなんですが、どうやら、itok.jpというアドレスと、実際のIPの変換がうまくいったり、いかなかったりしているようで、なんだかよくわかりません。でも、もしつながらない場合は、http://itok.hn.org/というのでいけば、間違いなくつながります。これでつながらない場合は、サーバが落ちていると思ってもらっていいでしょうね。というわけで、なにやらご迷惑をおかけしてすいませんです。

 で、前置長すぎだけども、今日も献血ルームにいってきました。朝比奈さんの演奏を見るために、と思っていたんだけども、特にビデオを選ぶ間もなく、「テレビでもいいですか?ビデオでもいいですけど・・・」見たいな感じだったので、まあたまにはのんびりテレビでも、と思って、そのまま見てました。
 でも、あれですね。バラエティーは困りますね。ヘッドフォンをつけているので、当然音が聞こえているのは自分だけ。まあ、画面を見ているのも自分だけなんですが、そういう中で、画面上で面白いことがあった時って、どういう反応したらいいんでしょう?まあ、なにしろ、一応、看護婦さんやら献血に来ている他の人やらいるので、笑う訳にもいかないのは当然だけども、でも顔に出るんですよねえ・・・そして、ニタニタするのってなんだか変だから、(だって、まわりの人とは、音も映像も共有してないわけだし)それを我慢したりするわけですが、それがまた微妙に変な顔になってるんだろうな、とか、そういうことを考えると、もうどうしてよいやら・・・
 だいたい、腕には針が刺さったままの状態だし、身動きとれないのに、思わず咳込みそうになって、苦しかったり。そんな感じで、まあなんともいえない時間を過ごしてしまいました。やっぱり、静かにクラシックの映像でも見ているのが一番気が楽で良いですね。というのが結論でした。

銀河鉄道の夜

 のDVDを見てました。(劇場版、アニメですね)なかなかDVDででないなあ、と思っていたら、いつの間にかでてたみたいで、実家にあったので借りてきました。
 このアニメ、多分、僕くらいの世代の人なら見たことがあるだろうと思いますし、そういう意味では、この「銀河鉄道の夜」のイメージはこれに影響を受けていることと思います。そう、登場人物が猫なんですが。ジョバンニもカムパネルラも猫です。
 で、このアニメ、僕がここでも何度か紹介してましたますむらひろしさんによるものなんです。というか、宮沢賢治の童話をいくつも漫画にされているんですが、たいがい登場人物は猫になってまして、それで、映画化になる時もそのままだった、というわけですね。原作宮沢賢治、原案ますむらひろし、ということです。しかも、よく見てみると、音楽は細野晴臣さんだったようで、昔は全然知らなかったけど、確かに今聴いてみるとそういう感じでてますね。

 さてさて、僕がこの「銀河鉄道の夜」を語る時に避けては通れないことがあります。それがいわゆるところの初期型の原稿、ブルカニロ博士編ともいうことがありますが、なんです。まあ、今現在よく知られている最終的な形になるまで、何度か書直しをしているみたいで、ずいぶんと様子が違うところがあります。なんといっても、カムパネルラが死なないくらいですから。こちらは、ブルカニロ博士の実験で博士がジョバンニに機械を使って自分の考えを伝える、というそういう話になっているんですが、まあ、そのあたりはどうでもよくて、この初期型にしかあらわれてこない重要な人物がいるんですよ。(もちろん博士以外で)
 詳しくは、直に読んでいただくといいと思いますが(今日追加したリンク先から比較しながら読めます)、カムパネルラがジョバンニの前から姿を消したあとに、突然あらわれたその人物の台詞としてこういうのがあるんです。「みんなめいめい自分の神様が本当の神様だと言うだろう。けれどもお互いに他の神様を信ずる人のしたことでも涙がこぼれるだろう。それからぼくたちの心がいいとか悪いとか議論するだろう。そして勝負がつかないだろう。けれどももしおまえが本当に勉強して実験でちゃんと本当の考えとうその考えを分けてしまえば、その実験の方法さえ決まれば、もう信仰も科学と同じようになる」
 この最後の「信仰と科学は同じようになる」というのに僕は非常に心を打たれたのを今でもおぼえてます。というか、この台詞自体、今でもたまに頭に浮かんでくるんですよね。それくらいインパクトのあるものでした。僕の中では、この部分がかなり重要なメッセージなような気がして、なぜこの部分を削除してしまったんだろう?と思わずにはいられません。で、皆さんにも普段知っているこの物語とは、違った見方が出来るんじゃなかろうか、というわけで、紹介してみました。
 これに関しては、今日追加した「森羅情報サービス」というサイトで、原稿の変遷をたどりながら全文を読めますので、ぜひ一度見てみてくださいな。

コーヒーカップ

 以前、というかつい1週間ほど前のことですけども、コーヒーの楽しみに方について書いてたと思いますが、その中で、「陶器とかのコーヒーカップが欲しい」という風なことを書いてたわけですが、なんとまあ、ちょうどいい具合に、実家でいただいてきました。感謝感謝です!>父上母上
 で、上野焼といいます。「あがのやき」と読みます。それほどメジャーではありませんが、福岡の筑豊地方の焼物ですね。http://www.seafolk.ne.jp/chikuho/agano/こんな感じで。先日の4月末の連休に陶器市に行って買ってきたとかで、なんとまあ、タイミングのいいことでしょう。ほんと、感謝感謝です!
 で、早速それでコーヒーを入れてます。コーヒーカップなんて、使ってなんぼのもんですから。あ、カップに限らないですが。食器は飾っても意味ないですよ。今まで、ソーサーのほうに気を使ったことはなかったんですが、というか使ったことなかったんですが、せっかくなので、いつもちゃんとセットで使わせていただいてます。うむうむ。いい感じ。
 もちろん、ですが、たとえば金粉入りの日本酒といえど金粉なしのものとなんら味に変わりがないように、カップが違うからといって、それほど味に変化があるわけがありません。(それほど、というのは、やっぱり、保温性とかの違いは出てくると考えられますから)ま、気分ですね。気分。気分は非常によいです。それで十分。というか、この場合はそれがすべてです。

 うんうん、しかし、なんでモノがあふれそうになっている食器棚には、京都に来た時から、カップとソーサーが3セットも入ってるんですかね。使ったことないのもあるぞ・・・これで、4セット目になってますが・・・(コーヒー用2セット、紅茶用2セットかな?多分)なんで、こんなに持ってきたんだったっけ?ま、いいけども。