テレビ番組表 iPhone/iPad アプリ Bangumi/Bangumi HDの公開停止について

Bangumi2 Icon

突然のことではありますが、残念なお知らせです。

私自身も突然のことで驚いているのですが、現状即座に対応することは困難な状態です。申し訳ありません。(念のため書いておきますと、BangumiはInfoseekの番組表を元に構築されていました)

これに伴い、AppStoreでの公開を停止させていただきました。すでにダウンロード済みのアプリも使えなくなると思われます。

たくさんの方にご愛用いただいているのは重々承知ですので、なにかの形で復活できればと思っていますが、それもお約束できるわけではありません。

ユーザの皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。また、今までのご愛用本当にありがとうございました。

シンプルな天気予報iPhoneアプリ「そら案内」が30万DL達成しました

Sora-Annai

ちょっと見逃していましたが、拙作の「そら案内」が9/20付けのレポートで30万DL達成しておりました。

20万達成は5/7だったみたいなので、4ヶ月半くらいで10万いったようです。一日700くらいですか。まあ、そういう感じですかね。

ほんと皆さんのおかげです。どうもありがとうございます。で、これからもよろしくお願いします。

avail_on_app_store.png

そろそろ次の手を、って20万の時も同じこといってますけれど。。。

中秋(月の満ち欠けと暦カレンダーアプリ「月読君」セール)

Tsukuyomi_Icon

待ちに待った1年に1度の日がやってきました。

今日は中秋です。

春や夏と違って空気が乾燥し月が鮮やかにみえるため、月を愛でるのに最適とされた秋(冬は寒いので論外)。まあ、今年は猛暑の名残でまだ蒸し暑い感じはありますけれども、それはそれとしてたまには夜空を見上げてみませんか、と。

ちなみに、今年は、中秋(暦上の満月)と天文上の満月がずれる年なので今日と明日と2回楽しめます。月の丸さからいえば明日のほうが丸い。

うんちくたれるとすれば、月の周期は30日より少ないので、新月ベースで数えた15日(暦上の満月の日)と、天体としての満月(太陽との黄経差が180度)がずれるのはよくあることで。これは別に中秋に限ったことじゃなくて。

そんな月を楽しむ2日間なので、月アプリの作者として、もっとみんなに月を身近に感じて欲しいなってことで、2日間限定でセールします。(年に1度しかセールしないのでこの機会に是非どうぞ)

avail_on_app_store.png

今日と明日のみ。月見のお供にどうぞ。意外に、月の位置情報(高度とか方位とか)が便利ですよ。

とはいえ、関西地方の今日の天気は雨模様だそうで、残念無念…

和歌山一泊旅行にいってきました

3連休の頭2日を使って和歌山にいってきました。和歌山といっても観光地としての白浜とか、高野山とかではなく、ほんとに純粋に和歌山市にいってきました。正確には、和歌山市に用事があったので、それのついでに1泊してきました、という感じで。

京都から和歌山ってことで、最初はいつも通り名神を通っていこうと思っていたのですが、観光シーズン到来ってことで道が混んでいるみたいだったので、急遽行き帰りともに第二京阪を初めて利用してみました。第二京阪いいですね。南に向かうだけならかなりスムーズに行けました。帰りも大阪の南のほうから1時間ちょっとで京都まで帰ってこれましたしね。これで、阪神高速京都線が完成してしまえばもっといい感じなんでしょうねえ。

というわけで、旅の道程記録を。

和歌山ラーメン(丸三中華そば)

和歌山といえばとりあえずラーメンってことで、駐車場あり、座敷ありのラーメン屋さんにいってきました。

駐車場にも行列できてたし、店内も行列できてました。座敷狙いだったので、さらにゆっくり待たせてもらいました。おすしとラーメン、美味しくいただきました。見た目ほどにこってりしていなくて美味しかったです。

和歌山城

全然気にしていなかったけれど、紀州徳川家の本拠地。行かないわけにはいきません(多分)。

天守のあたりは戦火で燃えているので、昭和後期の再建ですが、まあそれはそれとしても天守閣からの眺めはいい感じで、風も吹いていい気持ちでした。

漁師民宿市川荘

小さな子連れには海辺の民宿くらいがちょうどよいです。

ほかのお客さんもだいたい同じ家族構成だし、家族風呂させてもらって、和室でごろ寝。ご飯は当然海の幸がいっぱい。刺し身たくさんいただきました。

田尻漁港日曜朝市

海岸をそのまま北上し、大阪府南部へ。

駐車場完備(無料)の漁港朝市。採りたての海の幸が格安の値段でならんでいました。ちょっと買い食いして、ちょっと家用に食料を調達。

関西国際空港

当初の予定にはなかったのですが、せっかくなので寄ってきました。橋の通行料と駐車場代の1000円ちょっとで、飛行機を間近にみて子供は大喜び。意外に、展望台はたくさんの人でうめつくされていて、望遠鏡?っていうくらいの本気カメラを担いだ人たちも結構いました。

まとめ

今回の旅行では、海の幸を満喫させてもらいました。和歌山の人はのんびりしているなあという印象で、短時間ながらもゆったりと過ごすことが出来たんじゃなかろうか、と。

あと、第二京阪の有用性を確認できたのは大きな収穫でした。高速に選択肢が増えたのはほんといいことですね。これからも是非活用させてもらおうと思います。

シンプルな twitpic 専用 iPhoneクライアント TwitPict が 10万DL達成しました

拙作のアプリの中で、日本国外でもっとも使われているアプリ TwitPict が10万ダウンロード達成しました。

先日もちょっとふれましたけれど、ダウンロードのうち6割が日本国外におけるものでアメリカでも3.5万DLとかなりの検討っぷりです。

たまに #TwitPict のハッシュタグでタイムラインをみていると、時間帯によっては英語圏のものだけが流れてくることもありますし、韓国語やまったく読めない言葉(多分タイ語)でもつぶやかれているようなので、それを見ているだけでも作ってよかったよねえ、と思うわけです。(純粋に、名前勝ちなところもあると思いますけどね)

使っていただいている方には感謝感謝で、これからもどうぞよろしくお願いします。

avail_on_app_store.png

iPhone/iPadアプリが合計100万DL達成しました

iPhoneアプリの開発をはじめて2年と1ヶ月くらい。最初のアプリ「Diana」が公開されて1年と11ヶ月くらい。ついに全アプリの合計ダウンロード数が100万を超えました。

これもひとえに使って頂いている皆さんのおかげです。感謝感謝。

ちなみに、ざっくりと内訳を出すと(5万DL以上のアプリのみ)

  • そら案内(iPhone/iPad):46万
  • Bangumi(iPhone/iPad):33万
  • TwitPict(iPhone):9万
  • Diana(iPhone/iPad):5万

こんな感じで。まあ、おおかたの予想通り看板アプリ2つで8割のDL数をたたき出しています。

世界に目を向ければ、TwitPictが国外6万DLと一番ダウンロードされているようですね。

これからもまたいろんなアプリを作っていきたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いします。

iPhone CUG 第12回オフ会にいってきました

一昨日の土曜日の話ですが、一応報告までに。

タイトルの通り、iCUGの第12回(2周年記念)オフ会にいってきました。

6月に行われた11回に参加できなかったので、久しぶりの参加でしたけれど、今回は特にプレゼンをしたりするような企画はなく、ただひたすら飲んでわいわい話をするっていう感じで、気楽に楽しむことが出来ました。3次会まで参加して、終電で帰るという、まあいつものコースで。(噂では4次会までやっていたみたいですが・・・)

で、久しぶりにブツをゲットしました。

ipod_touch_2010_case

新型touchのケースです。自分では持っていないのですが、仕事開発用に購入したものに付けようと思います

開発中の新作をちら見せして思いの外好評だったので、ちょっと気合い入れて作り込んでいこうかな、と。

そんな感じで、幹事の方ありがとうございました。みなさんお疲れさまでした。

合わせ鏡風カメラアプリ「無限スコープ」がイギリスの写真カテゴリで1位になってました

Icon

今年の頭に公開した小ネタアプリ「無限スコープ」。iPhoneのカメラをとおして景色をこんなふうに映し出すものです。

InfiniteScope

最近は特に気にもしていなかったのですが、今朝のレポートを見るといきなりDL数が急増しているのです。なにごと?と思ったらどうやら、イギリスでのDL数が一気に膨れてました。

で、イギリスのAppStoreをみてみてたら

infinitescope_rank1-1

って、日本でもカテゴリ1位になったことがない(確か最高6位)のにPhotoShopを追い抜いてるし、その上

infinitescope_all_rank52

無料総合でも52位とかいう大健闘ぶり。ちなみにお隣のアイルランドでも同じような感じでした。

なにがあったのかはわかりません。少なくともネット上では見つかりませんでしたので、紙媒体とかで紹介されたんですかね。

ちょっと古いアプリでもきっかけがあれば何が起こるかわからんものですねえ。

avail_on_app_store.png

追記 2010.9.13

ランキングはイギリス38位、アイルランド28位をピークに落ち着いたようです。(現時点で、それぞれ40位と30位でした)

月の満ち欠けと月齢カレンダーアプリ「Tsukuyomi International」v1.0 を《日本以外で》公開しました

Tsukuyomi-International

はじめにお断りしておきますと、このアプリは日本のAppStoreでは購入できません(理由は後述)

さて、月の満ち欠けと月齢カレンダーアプリ「Tsukuyomi International」を《日本以外で》公開しました。《日本以外で》はともかくとして、どんなアプリかといいますと、、、

tsukuyomi-int_1 tsukuyomi-int_2 tsukuyomi-int_3

あれ?「月読君」と同じ?と思った方、大正解です。

もともと「月読君」は日本独自の暦情報を満載して、完全に日本向けに作られたアプリでした。で、海外におられる日本人ユーザさんに向けて、地域設定などを追加していくうちに、ふと「もしかして、これ、このまま海外向けに作り直せるんじゃ?」と思いまして、日本独自の暦情報を省き、純粋に月と太陽の情報を見るためだけのアプリとして作りかえたものが、この「Tsukuyomi International」です。

そんなわけで、日本のユーザさんにとっては「月読君」から情報が劇的に減っておりますので、混乱を避けるため、日本では非公開とさせてもらっています。

日本向けには日本独自の機能を持ったアプリを出し、それ以外の地域にはその独自機能を完全に省略したものを出す。そういうちょっと変わった方法での公開をしてみました。はてさて、どうなりますことやら。