ぴあフィルムフェスティバル入選作品を観てきました

自主映画のコンペティション、ぴあフィルムフェスティバルの入選作品が職場近くの京都シネマで上映されていたので観に行ってきました。

といいつつ、普段は年に1〜2回しか映画館で映画をみない(しかも最近はほぼ子連れな)私がなんでそんなところにいってきたかといいますと、同じ年(厳密には同じ学年)の従兄弟が制作した映画が上映されるからでした。

20171019_530107389.255293

上映前にシネマの人が案内していたように全く雰囲気の違う2作品の同時上映、目当ての作品は後半でしたが前半のものもおもしろかったです。

そしてお目当ての作品。日常の風景といいつつもなんかものすごく不思議な雰囲気で、浮遊感のままほっこりとした30分弱。なんかあっという間でしたがそのふわっと感を堪能できたかな。

監督・出演者来館ってことでちょっとしたトークイベントもあって制作の裏話も聞けましたし、久しぶりに話もできてよかったです。昔(30年くらい前)は夏休みのたびに祖父母や叔父叔母にいろいろと遊びに連れていってもらったのにねえ。

月並みですが、勝手ながら同年代の身内ががんばっているのを見て自分もがんばらねば!って。

今後の上映予定は未定っぽいですけれども、このあたりをチェックしていれば上映場所がわかるかも。

PFF(ぴあフィルムフェスティバル)公式サイト

本人のサイトはこちら↓

WUBAROSIERMASCHINE | Hiromichi Nakao

ふわっとしたまま映画館を出ると、ちょうど帰宅ラッシュの真っ最中。あっという間に現実に引き戻されましたが、こういう感覚もほんと久しぶり。たまにはいいですねえ。

「ローグ・ワン」をみてきました

昨日に引き続き、今度はこちらを。(ネタバレのつもりはないですが、なにかまずかったらこっそり教えてください)

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー|ローグワン|映画|スター・ウォーズ|STAR WARS|

2日連続で映画館に行くなんて多分人生初です。

そんなにめちゃくちゃ公開直後をねらったわけじゃないんですが、上の子と予定がちょうどあったというかそういうすごく軽い気分で見に行ってきました。

が、すごーく面白かったです。

最初はちょっと展開早くてついていくのに必死でしたが、ぐいぐい手に汗を握る感じ。

みんなめちゃかっこいいし、ドロイドいいキャラしてるし。

この鳥肌を誰かと共有したい今日この頃です。

多分、エピソード1〜6をみてるとより楽しめるんじゃないですかね。(一緒に行った子に3だけまだみせられていなかったのをちょっと後悔)

そんなこんなでスター・ウォーズ好きなみなさん是非いってみてくださいな。

20161217_img_9376

先着限定のミニポスターもらいました。

あと予約確認のメールがiPhoneでうまく表示できなくて予約番号がわからないというプチハプニングがありましたが、受付カウンターでなんとか発券してもらいました。ちゃんと事前確認大事。

「この世界の片隅に」をみてきました

スター・ウォーズ、ローグワンの公開日でしたけれども、それはそれとして前から気になっていた「この世界の片隅に」をみてきました。

全国拡大上映中! 劇場用長編アニメ「この世界の片隅に」公式サイト

20161216_img_9375

なんか、あまり感想を語る言葉が見つからないのですが・・・

もちろん僕は戦争を知っているわけではありませんけれども、なんだかとてもリアルに感じた気がした映画でした。

後半ずーっと涙うるうるしながらみてました(もともと泣くほうじゃないので、最上級の泣き)。

家族で食卓囲んで、笑顔でご飯が食べられるってそれだけでもすごい幸せなことだなあ、と改めて感じたそんな一日でした。

上映されている映画館がちょっと限定されてますけれども、オススメですのでみなさん是非どうぞ。

「ズートピア」を観てきました

劇場で予告編を観た時から気になっていた映画「ズートピア」、なにやら評判もすごくいいみたいですし、子たちをつれて観てきました。

ズートピア|映画|ディズニー|Disney.jp |

20160529_IMG_8601 のコピー

んで、評判通りとても面白かったです。

キャラクターのかき分けすごいなあとか、もう動物もののCGもこんなに全然違和感ないんだなあとか、そんなことを思いつつ、ハラハラドキドキしつつ、あっという間の2時間でした。

あ、あとスマホ大活躍やね。懐中電灯いらんやね。

ちょっと暗闇シーン多めだったので下の子(未就学児)は後半おとーさんにしがみつきっぱなしでしたけれど。(まあ、そうなるんじゃないかという懸念はしていましたけれど)

子たちが主題歌口ずさんでるので、車BGM用に日英両方iTunesで買っとくかねえ。

余談:相方さんとの会話「今週末、映画いこうと思って、、、」「あーあの、えーと、ZOZOTOWNみたいな名前のやつ・・・」「ちゃうズートピア!(雰囲気はわかるけど」

「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」をみてきました

公開から数日遅れではありますが、待ちに待った話題作をみてきました。

スター・ウォーズ/フォースの覚醒|映画|スター・ウォーズ|STAR WARS|

ちなみにこれは先日のおうち宴会の時に近所の小学生(映画はみていない)がRaQで作ったBB-8とR2-D2。最小構成なのに完成度高くてまわりの大人大絶賛。

20151224_IMG_8113 のコピー

それはさておき。

オープニングテーマで涙し、懐かしいメンツが出てきて涙し、エンディングテーマで涙し。やっぱりジョン・ウィリアムズすごい。

今回は冬休み突入直後の一番上の子も連れて行きました。予習として(時間の都合上)EP4と1だけをみせて。子連れなので吹替でしたけれどもそれでも十分に楽しめました。

特に気を配ったわけでもなく、日常的に何気なくみんながスター・ウォーズをみているのをTwitterとかFacebookでながめていてもネタバレがいっさい流れてこないこの感じ。みんなほんとに好きなんだなあと思った今日この頃。

20151224_IMG_8123 のコピー

とはいえ、みちゃったのでこの話題でみんなと話したいですね。これ、一人会社だとなんともならないもどかしさ・・・

そういえば、EP4公開時はまだ生まれてなかったんですけれども、EP1-3はまさにどんぴしゃ(大学生→社会人)で映画館に足を運びましたねえ、と思ったり。

またこれから足を運ぶことになるんでしょうね、って次の話はまだ全然でていないみたいですけれども。

前作を知っている人には懐かしく楽しい映画、知らなくても普通に楽しい映画だと思いますのでみなさん是非どうぞ。

さて、私はといえば、これからこいつを・・・

20151224_IMG_8124 のコピー

攻殻機動隊 新劇場版 をみてきました

ジブリやピクサーだったら家族と行けるんですけれど、攻殻はだれもついてきてくれないので、他の用事で有給を取った日に一人で行ってきました(そういや、一人で映画行くの10年ぶりくらいなんじゃ・・・)。

映画『攻殻機動隊 新劇場版』

結論。

少佐かっこえ〜〜〜〜

というのはさておき、この劇場版は ARISE というシリーズの集大成的な位置づけだと(勝手に)思っているのですけれど、ARISE全編をみていなくても大丈夫なような感じにはなってると思います。実際、僕自身、ARISEは1話しかみてなかったけれど、十分楽しめました。もちろん、あとでパンフをチェックしてると、1-4話を全部見てからもう一度みようって思いましたけどね。

個人的にはサイトーが面白かった。トグサもいつも通りのいじられ方でよかったです。もちろんなによりやっぱり少佐ですけどね。若い血気あふれる少佐もいいね。

あと、いつものが出てきたので思わずニヤニヤしてしまいました。

事前チェックはしてなかったんですが、複製原画をもらえるようです。時期によって違うっぽい。

20150625_IMG_7479 のコピー

てゆーか、最初の劇場版からもう20年なのか。あれ20年前の映画なのか・・・

タチコマ好きなみなさんぜひどうぞ。

「のび太の宇宙英雄記」を見てきました

春休み企画、というかまだ春休みじゃないけれど、何だか毎年恒例になってきたかも。

大ヒット上映中!『映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記(スペースヒーローズ)』公式サイト

今回は一番上の子と二人でいってきました。

声優陣が変わってもう10年なのですね。当時はすごく違和感あったのにね。去年映画をみた時に最後まで馴染めなかったスネ夫君も1年ぶりに聞いていると全然気にならなかった。慣れってすごい。

声優でいうと悪役たちがいい味出してました。

主題歌を小さい子が合唱してるのはほほ笑ましいですね。

20150323_IMG_7192

まあ、笑顔大事ってことで。

ベイマックスをみてきました

話題のベイマックスを父子で観てきました。

ベイマックス|映画|ディズニー|Disney.jp |

もともとはそれほど注目してなかったんですが(ディズニーの新作なのでもちろんチェックはしていた)、公開間近になっていろいろと情報が入ってくるとなんだかすごく気になってきたので結局いってきました。

えーと、おそらく多くの人がそうだと思うんですが、ハートフルなロボットものだと思ってたんです。

いやいや、全然違うし。ヒーローアクションだったし。そしてすごく面白かった。

ディズニー&ピクサーとして、自分的には過去最高でした。BDも絶対買う。というか今すぐ欲しい。

うんうん。ロボット少年、理系少年は観に行こう。

3Dプリンターだとこんなふうになるのかとか、あとロボット三原則は大事。

3DCGアニメーションなんてもうそのすごさに気がつかないくらいのレベルに達してしまったわけですが、それでも白い風船に透明セロハンテープ張った時の質感にはすごいなーと思ったり。

あ、あと、いつもながらに同時上映の短編はいいですね。音声無しであの感じはすごいよなあ。

というわけで、家族でも楽しめる(子供も「面白かった」を連発してた)ので特に男の子のいる家庭はぜひどうぞ。

20141224_IMG_6967 のコピー

「アナと雪の女王」をみてきました

ようやくというか、いまさらというか、そんな感じでやっと見てきました。

アナと雪の女王 | ディズニー映画

そういや、ディズニー映画(PIXARじゃなくて)を映画館でみるのは初めてでしたね。

もうブルーレイの予約も始まっているわけで、当然予約もすでにしているわけですけれども、やっぱり劇場で観たいよねえ、と思っていたら、運良く大ヒットしたおかげで上映継続中につき、観に行くことができました。

ちなみに字幕で。

ディズニー作品なので、まあなんていうか話の流れは王道的な感じで、

同時上映のミッキーのがいい意味で裏切られて面白かったとか、

雪の表現がすごすぎて技術の進歩は目覚ましいなあとか、

風景とかもう実写と区別つかなくなってきたんじゃないかとか、

そんなことを思いながら観てました。有名な例の歌以外の歌もよかったですね、ほんと。

吹き替え版もちょっと楽しみ。ブルーレイを楽しみに待つことにしましょう。

20140612_IMG_6331

「新・のび太の大魔境」をみてきました

実はドラえもんの映画を映画館でみるのは生まれて初めてです。

『映画ドラえもん 新・のび太の大魔境〜ペコと5人の探検隊〜』公式サイト

といっても、まあ同じ世代の人に多いと思うんですが、ドラえもんを見て育ちました。コミックスもたくさん読んだし、テレビも毎週金曜日見てました。劇場版も、地上波で放送される時は録画して何度も何度もみてました。

大人になってからも古本屋で大長編の文庫判を買ってみたりとかね。(多分、実家には初期の単行本のやつがまだ残っているじゃないかと)

20140321_IMG_6161 のコピー

で、大魔境ですよ。自分的大長編3大名作の一つですよ。(あとは、海底鬼岩城と魔界大冒険ですね。あーでも宇宙開拓史とか小宇宙戦争も捨てがたいんだよね〜)

そんなこんなで、自分の子供がそんな年ごろになったということで、初めて家族全員で映画館に行く、という大冒険を決行してみました。

ストーリーはもちろんほぼ原作通りだし、多分前作(1982年!!32年前!!)ともそんなにかわってないんじゃないかと思います。まあ細かい違いとかはどうでもいいのですけれど。

声優かわってからまともにみるのは初めてな気がしますが、最後までスネ夫の声は馴染めなかった・・・あと、しずかちゃんが今風にモデルチェンジしたのですね。(そういや、のび太のパパ・ママと同じくらいになっただなあ、、、と思ったけれど、wikipedia によれば、まだのび太のママよりは年下みたい)

前作は何度もみたし、原作は何度も読んだけれど、やっぱり何度みても泣ける感じで。挿入歌のシーンはいいですよね、ほんと。

5人で行ったので、おもちゃもいっぱい。

20140321_IMG_6162 のコピー

大人的には話題の「アナと雪の女王」も字幕で見に行きたいわけですが、時間的に無理だろうなあ・・・(でも、以前に「かぐや姫」を見に行った時に、CFで例の歌のシーンを全編放送していたのをみたので、ある程度は満足しているんですけれど)