引越

 今日は入学式もあったようで、それとは関係ないんですが、ま、M2向けのガイダンスもありまして、成績が配られたり、就職・進学の話があったりしました。
 研究室でも、今年度初の集まりがありまして、いろいろ決めごとをしたりしました。そんな中で、それにともない部屋の移動をすることになりました。そんなわけで微妙に引越。微妙っていっても、まあ、同じ建物の中だからいいですけど、3階の端から、1階の端まで、けっこう距離あります。まだ、完全に移動はしてないですが、論文なんかのプリント類と、本はだいたい移動させました。それでも3往復。論文類も一応、こまめにまとめてはいたんですが、やっぱり、いざ移動する時になると、もっとちゃんとまとめないと運びにくいし、で、けっこう大変でした。
 問題は、ノートパソコンと、あと、机の中なんですよね。あまり整理されているわけじゃないから・・・明日、紙袋でも持っていって、一気に運ぼうかな、と。ま、気分一新でいい感じでしょうね。ちょうど同じ部屋にM1の人も来ることだし。
 Yahoo!オークションの出品手数料が15日からかかる(といっても、1品につき10円とかだったと思いますが)こともありまして、今ちょっと最後の売りだし。(というか、小物は今のうちに処分しておかないと、というわけで)なんか、自分がオークションで落とした値段より少し高い値で売れるとなんだかちょっと後ろめたかったり・・・ま、僕はなにも悪いことはしてないんですが。

マラ9始動

 ここを見ている関係者の人もいるのでしょうか、多分。ま、いいけど。
 というわけで、ついに、いわゆるマラ9オケが始動しました。しっかしなあ、せっかく雨が降ってない時に、楽器を運び出したのに、行程半ばで雨はどっと降り出すし、しかも、着いたらエンドピンのキャップはどこかに落としてしまったようだし、で、しょっぱなからかなりやられました。(エンドピンのキャップなんて、楽器買ってから4年経つけど、なくしたの初めてだ)
 でも、そんな天気の悪さや、湿気のひどさなんて、さておいて、いやあ、マラ9はやっぱりいい曲ですな。まだまだ、それを噛みしめるにはほど遠いみたいですけど。もっと曲の構成とかそういう単に技術的な演奏の話じゃないこともちゃんと頭にいれておきたいもんです。
 そいや、この間、オークションにて、「ブルックナー/マーラー辞典」という定価7000円近くもするような本を手に入れました。これを読んでると、まずいろんなCDが欲しくなってくるし、で、スコアも欲しくなってくるからけっこう大変です。でも、好きなこの二人の作曲家がますます好きになっていきますね。やっぱすごいや。
 このオケ自体も、僕にとっては刺激も非常にたくさんで、練習意欲にもつながっていい感じです。まだまだまけないぞ、って。
 さてさて、明日は入学式みたいで、正式に下の学年が入ってきますね。いくら、顔見知りっていっても、どうなるんだろ?
 そういえば、今日は、府知事選だったそうです。住民票がこちらにないので、全く関係ないんですが、なんか、意外に選挙活動自体が、福岡にいた頃よりも、おとなしめでしたが、こんなもんなのかな?というか、結果はどうなったんだろう?今から見てみますか。

新学期前

 春休みなんてないといいながらも、ま、確かに、休みはないんですけど、しかし、講義やらゼミやらがあるわけじゃないから、それなりに気分的には気楽な日々を送っていたわけです。毎日研究室にはいっていたけど。だけども、来週からは、新学期っていうことで、講義も始まるだろうし(単位がどうなってるかは、まだ不明なんだけど)ゼミもありますからね。それに、多分、部屋割りも変わるかも。
 そんなわけで、この週末は、いわば、春休み最後の週末。ま、世間の学生さんはみんなそうでしょうけど。で、新学期に向けて?買い物なんかしてみたりしてました。午後から天気は崩れるみたいだったので、午前中に。
 BGMとしましては季節的には、George Winstonの「Winter into Spring」がベストなんですが、しかしながら、これって、どっちかっていうと冬の感じ。なので、「Summer」でした、やはり。で、やっぱり、鴨川沿いに下りて、のんびり自転車をこぐ。曇り空なこともあり、あと、桜もほとんど無くなってたんで、人はそれほどいませんでした。なんか、スケッチしているおばちゃん集団には出くわしたけど。
 買い物途中にて、ミスドのドーナツが100円セールであることを発見しまして、思わず買ってしまいました。これで、河原でのんびりたべよかな、というもくろみ。いや、気持ち良かったです。陽はあんまり出てなかったんだけど、ちょうどよい涼しめの風で、目の前には菜の花が咲き乱れて、蝶が飛び交っていたり。(なんでか、カラスも多かったけど)
 ま、そんな感じで、午後からやっぱり雨降って、明日の午前中まで降るそうで、でも明日は午前中に楽器もって移動するんだけど(徒歩で)、どうなるんだろう・・・不安。。。

独り言

 あ、日付変わってしまった・・・帰ってきた時は、一応ぎりぎりだったんだけど。。。やっぱり、駄目でしたか。ま、いいか(よくない)
 おいしいお酒とかけっこう飲んだはずなんですけどねえ。なんか、まあ、確かに眠気はおそってきてるし、酔っているとは思うけど、あまり、そういう気分になってないのがなんとも言えない。うーん。やはり、お酒はおいしく、楽しく飲まなければ意味がないですな。
 そんなわけで、夕方頃から、だらだらと飲んでいたため、それなりの量を飲んで、文章を考える力がありません。(少なくとも誤変換をただす力はないな、と思う)今日はこの辺でやめといた方が無難なんだろうか、と思いつつも、なんかこれだけだと短いから、それはどうなんだろう?という思いもありまして、でも、こうやって、そういう心の葛藤を書いているだけで、文章としては長くなっていくので、ま、それはそれでいいかな、ということになりまして、今日はこの辺で。(新歓とか、異動の時期も重なってるんで、まあ勘弁してくださいませ)

フレッシュマン

 ちょっと、新歓の時期なこともあって、呼び出されたんで、書くのが遅れてしまいました。
 さてさて、以前、就職活動をしていると、電車の中とかでみる人(自分と同じくらいの年齢のスーツを着た人)が、みんな自分と同じ就活中の学生に見えてしまう、という話をした事がありますが、最近はさらに複雑化しています。最近というか、今だけですけど。
 なにしろ、この1日に入社したばかりの新入社員もいますし、その日たまたま入学式だったりした新入生もいるわけです。そんなわけで、巷は、若々しいスーツ姿であふれている感じですね。ほんと、大学の入学式帰りの新入生とかは若いですが。
 よく考えてみると、若々しさ、というか、フレッシュさ、でいえば、就活中の学生が一番フレッシュさがないですよね。だって、どこにも「新」なんて文字はつかないわけだし。。。
 そんなことを考えつつ、電車に揺られたりする今日この頃です。早く就活終わらんと、交通費も馬鹿にならなくなってきました。まあ、京都と大阪にしか行ってないから、それほどのもんでもないですけど。新幹線とか使うようになったら、大変でしょうねえ。
 そうそう、「写真歓」を全面的にサムネイル式に変更しました。なにかしら、問題等ありましたら、遠慮なくいってくださいませ。

プログラム実行中

 というのは、結構暇なもんです。だいたい、計算させている間に、他のことを、って思うんですけど、結構そういうのって、難しいんですよね。自分の中でも、なんだかはっきりしないところもあって、なにより、実行結果が出てきてないのに、何を進めたらいいというのか、という思いがあるからなんですけどね。
 簡単なプログラムだったら、研究科のごっつい計算機にのせれば、一瞬で答えは返ってきます。ちょっとややこしい、というか、単純に計算をする回数の多いプログラムになると、これが大変なんですよ。
 まあ、プログラム自体が間違ってないか、これがはっきりしないうちに、いきなり大量の計算を持ち込んでも仕方ないので、たいがいは量を減らしたサンプルプログラムみたいなのを動かしてみます。これが、たとえば1分くらいかかったとします。これくらいならぼうっとディスプレイの前で、時間を潰していても、なんとか耐えられる程度。でも、これがうまくいったとして、これからがかなり問題。ざっといえば、単純にこの計算量の10倍~1000倍とかそういう感じになることが主なんですが、10倍として、10分、これはかなり中途半端。じゃあ、1000倍だったら、、、1000分=16時間強、もうなんとも言えないでしょ。次の日まで待つのみ。
 で、今日はそもそも、その最初に実行させたサンプルがすでに1時間弱くらいかかるものだったんです(本物は多分20時間以上?)が、それを実行している間に、売店にでも行ってぶらっとしてこようと、研究室をあとにしたわけです。ところが、その途中で、結果が出る前から、プログラムの組み方がおかしかったことに気づいたりして、ああ、もうなにやってんだろ?という始末でした。
 結局その後、組み直して、もう1時間ほど待ってから、なんとかうまくいきそうだったので、本物に書き換えて、そのまま本日の業務終了、というわけでした。ま、明日は、就活三昧なんで、結果としては、明後日が楽しみですが。うまくいってるといいな・・・(過去には1週間実行させておいて、失敗した事もたくさんあるしなあ・・・)

暑いなあ

 ほんとなんだろねえ。今日の日中の最高気温は25度を超えたそうです。多分、その頃、スーツを着て外を歩いていたんだろうけど・・・ほんとしゃれにならん。
 だいたい、暑さにもある程度慣れっていうものがあって、徐々に暑くなっていくなら、それ相応に慣れていくもんなんですが、こんなにいきなり暑いと、順応もできないですなあ、と。
 そんなわけで、完全に冬物を一掃してしまいました。暑い、暑い、と思いながらも、勢いで。部屋の中が、ちょうど、去年、京都にきた時のような感じになったんで、なんだかちょっと懐かしい気分。初心に帰ったような感じもしなくもない。
 最近、写真館の整理をちょこちょことやってまして、(そのうち、まとめて変更する予定ですが)そんな中で、ふと、写真館に載っていない写真(もちろんデジタル)も整理するかな、と昔の写真フォルダを空けてみました。。。あ、良牙・・・いや、ちょっと嘘っぽい。ほんとは良牙の写真をちゃんと保存しておかないと、って思って整理をはじめたわけなんです。
 今でこそ、「アイン」「アイン」と騒いでますけど、つい1年半前までは「良牙」「良牙」だったんですよね。(九大フィル時代の定演のパンフ参照。プロフィールのところに載ってます)懐かしいけど、あの当時の悲しみがちょっとおそってきたり、なんだか、ふと遠くを見つめて、、、という感じ。ほんとかわいいんですよ、良牙も。で、生前最後の写真もちょうど持っているんですが、、、なんか、ほんと、なんとも言えない・・・しみじみ(ちなみに書いておくと、「良牙(りょうが)」:1986年12月19日生、2000年9月3日没でした)

低音へのこだわり

 突然ながら、ヘッドフォンを買い替えようかな、と思ったりする今日この頃。
 ご存知の方もおられるかもしれませんが、今現在、僕が使用しているヘッドフォンはオーディオテクニカ社製のワイヤレスヘッドフォンです。京都にきた時に、コンポと同時に買ったわけなんですが、これがまたなんていうか、微妙に若気の至りでした。別に安物っていうわけじゃなくて(定価は11000円)、それなりなんですが、まだまだ甘かったんですよね。その性能についての予備知識が。
 人間の可聴周波数領域は20Hz~20KHzといわれていますが、これがだいたいどんな感じかっていうと、まあ、高い方はわからんですが、低い方はピアノの最低音より低いくらいのもんです。コントラバスの5弦のBとかコントラファゴットのBbととかよりも低いところまでは、一応聞こえるみたいです。聞こえるっていっても、音程として認識できるかは、まあ、なんとも言い様がないんですが。ほんとに空気の振動を聴いている気分になりますよ、このあたりの低音は。
 それはさておき、この所有のヘッドフォン。30Hz~なんですよね。これは由々しき事態なわけです。なにしろ、コントラバスの最低音は聞こえないんですよ。このヘッドフォンを通すと。大問題。つまるところ、マーラーとかブルックナーを大音量で聴こうとすると、フォルテが3つとか4つとかの時には、必ず音が割れるし、低音ばりばりのところも割れます。う~ん。なんで今までほっておいたんだか。
 そんなこともありまして、いくつか候補を探してみました。買うかどうかもわからんけど。最近のすごいですね。というか、周波数領域が5Hz~30KHzってどういうこと?むちゃくちゃに人間の性能をオーバーしてます。なんかすごいですよね。そんなに広くて意味あるのかよくわからんですけど、多分、響き、低音でいうならずっしりとした響き、そういったものまでしっかり伝えてくれるのでしょう。あとは、高い高い倍音とかも。
 こういうヘッドフォンで、隣の部屋に気を使わずに、シンフォニーとか聴きたいですね。生協の新生活応援フェアとかで、安く手に入ったりしないかな、と。明日、チラシでも見に行ってみますか。

年度末

 気がつくと、3月も終りで、つまるところ年度末。明日からいわゆる平成14年度ですか。ということで、もうM2なんだな、と思うと1年は早いもんですね。研究室にも新入りがやってきて、先輩になってしまうわけだ。(新入りっていっても、夏の院試が終ったころからみんな研究室に顔を出していたから、まったく新鮮さはないですが)再び心を入れ替えて、頑張りましょうか。部屋も変わるんだろうし、多分。
 年度かわるんで、異動とかもあるみたいで、まわりの事務関係でもいくつか変化があるようです。そこらへんは新鮮ですね。あ、あと、オケの新入生とかも楽しみだ。どんな感じだろ?
 とりあえず、春休みと称した週末のんびりも終わりで、明日からまたいつもどおりの生活です。がんばっていきましょう。。。って、明日はエイプリルフールか、、、なんかやられないように気をつけておこう。

アイディア

 のんびりしながら、それでも論文を読んだり、数式を頭の中でぐるぐるまわしたりしていると、ふっとアイディアが浮かんだりすることがあります。でもそういう時に限って、そのアイディアを確認する手段が手元になかったりする。参考論文がなかったり、果ては計算機が近くにないからどうしようもないとか、そういう感じだったりすることもあるわけです。
 この間学会もあったせいで、結構色々論文をネットからプリントアウトしたりしたんで、まあそれをぼちぼち読んだりしているんですけどね。どっちにしてものんびりした週末ですな。
 のんびりしすぎて、書くことない・・・(笑)