毎月購読しているNewtonの最新号で、いろんな科学系の書籍を紹介する特集が組まれていたんですが、その中でお薦めされていた本。
もちろん、自分は空のことには大変興味がある人ですし、荒木さんの本は読んだことがなかったのでこれを機に、と。
気象学系の専門書に書いてあるようなことをかみ砕いて説明されていたり(そのおかげで専門書で挫折した身としても読みやすかった)、いつの間にか空と雲に興味を持った子との会話に出てくるような雲や虹の話があったり、空を見上げたり雲を眺めたりするの好きな人はとりあえず読んだら?って感じですね。
SNS絡みの話もちょいちょい出てくるのが今風で。科学的アプローチの啓蒙みたいなものちらほらとね。
自分で予報をするわけじゃないけれど、天気予報のアプリとか開発している身としては、レーダーの話とか生の配信データを見てたりするので「そうそう、そうよねえ」みたいなこともあったりして、そういうちょっと違った楽しみ方もできました。
すぐにすべてを知識の糧として使えるわけじゃないけれど、ちょっとくらいは空の見え方が変わったかな、と、冬空を見上げながら思う今日この頃です。
こういう本をきっかけにみんなが空を眺めるようになるといいなあ。(そして、天気予報にもっと興味を持って、アプリを使ってくれたらいいなあ。宣伝w> そら案内 | ホーム)