ゆふ工房ステンドグラス作品展「こつぶ展 9」のお知らせ(2022.12.7〜12.12)

すっかり紹介するのを忘れていたけれど、今年も相方さんのステンドグラス工房「ゆふ工房」の個展が開催されまして、ってもう昨日からはじまってます。

こつぶ展 9
ー ゆふ工房の小さな音 ー
伊藤裕子作品展
日時 2022年12月7日(水)〜12月12日(月)
場所 アートギャラリー北野

詳細は工房のブログをどうぞ。

こつぶ展 9(12/7〜12/12) – ゆふ工房(2022.11.6)

場所はいつもの三条河原町の角っこ。

昨日は個展初日でお手伝いしてましたので、ちょっとだけ様子を。

京都観光、修学旅行生も、海外からのお客さんもだんだん戻ってきたところ。そんな京都散策のついでにいかがでしょうか。

ゆふ工房ステンドグラス作品展「こつぶ展 8」のお知らせ(2021.11.24〜11.29)

今年も相方さんのステンドグラス工房「ゆふ工房」の個展が開催されまして、そろそろ1週間前になったのでこちらでもお知らせを。

こつぶ展 8
ー ゆふ工房の小さな音 ー
伊藤裕子作品展
日時 2021年11月24日(水)〜11月29日(月)
場所 アートギャラリー北野

詳細は工房のブログをどうぞ。

ゆふ工房 » ブログ » こつぶ展 8(11月24日〜29日)(2021.10.15)

場所は最近恒例の三条河原町の角っこ。

初日(11/24)は私もお手伝いをしている予定(ギャラリーの隅っこで仕事しているかも・・・)、あと土日は少しくらい滞在しているかも。

ちなみに、去年と同じくですが、冒頭の画像にある子どもの絵、これは相方さんの手書きですよ。印刷じゃないので是非実物をみてくださいな。

京都の町にも少しずつ観光客が戻ってきたかなあ、というところ。ぶらりと観光がてらにお立ち寄りくださいませ。

ゆふ工房ステンドグラス作品展「こつぶ展 7」のお知らせ(2020.12.2〜12.7)

今年も相方さんのステンドグラス工房「ゆふ工房」の個展が開催されまして、そろそろ1週間前になったのでこちらでもお知らせを。

 

こつぶ展 7
ー ゆふ工房の小さな音 ー
伊藤裕子作品展
日時 2020年12月2日(水)〜12月7日(月)
場所 アートギャラリー北野

詳細は工房のブログをどうぞ。

ゆふ工房 » ブログ » こつぶ展7(12/2〜12/7)(2020.11.17)

大事なこととしては

京都市文化芸術活動緊急奨励金と京都府文化活動継続支援補助金が給付されることが決まり、支援の条件がウィルスの感染拡大防止に配慮することとなっています。

本事業は、「新型コロナウィルス感染症の影響に伴う京都市文化芸術活動緊急奨励金」の採択事業です。

というやつですね。こんな状況ではありますが最大限配慮しての開催ということだそうです。

今回の場所も去年同様に三条河原町の角っこ。

12/2(水)と12/5(土)は私もお手伝いをしている予定(ギャラリーの隅っこで新しいMacBook Pro片手に仕事しているかも)

そうそう、冒頭の画像にある子どもの絵ですが、これも相方さんの手書きですよ。印刷じゃないよ。

こういう状況ではありますが、もしよかったらお立ち寄りくださいませ。

ゆふ工房ステンドグラス作品展「こつぶ展 6」のお知らせ(2019.11.27〜12.2)

今年は相方さんのステンドグラス工房「ゆふ工房」の2年に1度の個展が開催されまして、そろそろ1週間前になったのでこちらでもお知らせを。

こつぶ展 6
ー ゆふ工房の小さな音 ー
伊藤裕子ステンドグラス作品展
日時 2019年11月27日(水)〜12月2日(月)
場所 アートギャラリー北野

詳細は工房のブログをどうぞ。

ゆふ工房 » ブログ » こつぶ展 6のお知らせ

あと最近のインスタに作品がちょいだしされているのでそちらも要チェック。

ゆふ工房さん(@yufukobo) • Instagram写真と動画

全然関係ないですが、冒頭の写真はiPhone 11 Proのポートレートモードで撮影してます。(なんとなく山の中で撮った感じありますけど、家のベランダっていうね)

今回の場所は三条河原町の角っこ。またまた人通りのすごい多いところで、多分みなさんも、あ、ここ、前通ったことあるわ、って感じやと思います。

11/30(土)は私もギャラリーでお手伝いする予定です。他の日でも、事前に声かけてもらってたらギャラリーにかけつけて、ギャラリーの片隅で仕事してるかも。

冒頭の馬のオブジェも含め、インスタにあるベースのとか、クリスマス向けの小物もいっぱい展示されるそうで、もちろんその場でお買い物できますんで、みなさん是非どうぞ。

京都は紅葉シーズン終盤、観光がてらぶらりと寄ってみてくださいませ。

「冬の朝」 – 個展「タイルとガラスのモザイク – ゆふ工房の小さな音 –」開催中

相方さんの個展「タイルとガラスのモザイク – ゆふ工房の小さな音 –」が開催中です。いつもの「こつぶ展」とはちょっと違う、ガラスだけじゃない、タイルとモザイクとの共演。

開催中といっても、これまたいつもと違って、1ヶ月間くらいの長期開催で、しかも大阪です。

詳しくはこちらを

ゆふ工房 » ブログ » 個展が始まりました「タイルとガラスのモザイク ーゆふ工房の小さな音ー」

上述のようにいつもと違ってガラスだけじゃない作品がたくさん並んでいるわけですが、その中でも個人的に目玉の作品がこちら。

冬の朝

ダイレクトメール(工房のホームページトップに掲載)にあるところの「中尾広道氏の絵をガラスに移し」た作品。

左にあるのが原画。右がそれをステンドグラスで作ったもの(これは純粋なステンドグラス)。原画の写真は本人のページにも掲載されていますのでこちらのほうが写真がきれいかと。

Gallery | WUBAROSIERMASCHINE

そんなことを書いていたら彼のサイトにも作品展の話が載ってました。

僕の絵がガラスになりました。 | WUBAROSIERMASCHINE

実は、彼、私の従兄弟(学年一緒)なんですよね。なのでいろんな縁が重なって義理の従姉弟同士のコラボがここに実現したといいますかなんといいますか。

以前、彼の作った映画を観に行ったこともありますが、

ぴあフィルムフェスティバル入選作品を観てきました – いとーけーのページ(2017.10.19)

なんかこの不思議な縁コラボをはた目でみながらニヤニヤしてます。

ちなみに、ステンドのほうはもう細かくて細かくて「あほちゃう?」(最大限にほめてる)と思わず口に出るほどの力作です。写真では全然伝わらないので是非とも実物をみてほしいですね。

最後に詳細をもう一度。


タイルとガラスのモザイク
– ゆふ工房の小さな音 –
伊藤裕子作品展

<日時>
2019年6月15日(土)〜7月20日(土)
10:00〜17:00 / 日・祝休業

土曜日 13:00〜16:00 在廊しています
詳細はHPをご確認ください

<場所>
タイルギャラリー
名古屋モザイク工業株式会社 大阪ショールーム内
大阪市中央区備後町2-1-1 第二野村ビル 1F


ちなみに来週6/29(土)はG20まっただ中ですが、ギャラリーコンサートでチェロ四重奏を弾くそうです(私はベース弾きなのでもちろん聴衆)。って、あれ?コンサート情報が工房のブログに載ってない気が・・・

ギャラリーのページ↓には詳細のってた。

大阪ショールームギャラリー タイルの名古屋モザイク工業

個展自体はまだ1ヶ月ほどありますのでお時間のある方は是非どうぞ。

ゆふ工房ステンドグラス作品展「こつぶ展 5」のお知らせ

相方さんのステンドグラス工房「ゆふ工房」の個展の時期がせまってまいりました。というか1週間前になったのでこちらでもお知らせします。

20171114_532349855.161906

こつぶ展 5
ー 伊藤裕子ステンドグラス作品展 ー
ー ゆふ工房 教室展 ー
日時 2017年11月21日(火)〜26日(日)
場所 ちいさいおうち Gallery Little House

詳細はこちらを。

ゆふ工房 » ブログ » こつぶ展 5 ご案内(11月21−26日)

あと最近のブログとインスタに作品がちょいだしされているのでそちらも要チェック。

ゆふ工房 » ブログ

ゆふ工房さん(@yufukobo) • Instagram写真と動画

さて、今回の会場は四条烏丸からすぐ。京都のど真ん中!

四条烏丸の交差点、南西角付近にある工事中の旧京都産業会館跡地(Apple Storeができるという噂?)から道路(室町通り)を一本はさんで西側。乱立するビルの谷間にあります。

北西角付近にある京都中信前から見るとこんな感じ。

20171114_IMG_0533

この写真ではなにも看板っぽいのはないですが、個展期間中はタペストリーが2階の表に出てるはずなのですぐわかるんじゃないかと。

ちなみに私のオフィスからも徒歩5分くらいなので「今、個展会場に来てます!」って連絡もらえたらかけつけることもできるかも。

冒頭のサンタのランプも含め、クリスマス向けの小物もいっぱい展示されるそうで、もちろんその場でお買い物できますんで、みなさん是非どうぞ。

京都は紅葉シーズン到来で、観光がてらぶらりと寄ってみてくださいませ。

ステンドグラスのゆふ工房作品展「こつぶ展 4」が来週から開催されます

というわけで、相方さんのステンドグラス工房「ゆふ工房」の2年に一度の作品展「こつぶ展 4」が来週から開催されます。

正確にいうと、11/10(火) – 11/16(月)、京都烏丸丸太町の「アイディ・ギャラリー」にて。

さらに詳しくはこちらを。

f5a0c8ee02d75535c127d361dca30ab11

ゆふ工房 » ブログ » 「こつぶ展 4」のご案内

もう1週間前ってことなのでこちらからも宣伝を(という名のプレッシャーをw)

壮大なる夢への第一歩を踏み出したそうなので、そのへんも直に見ていただければと思います。たったったたーらたったたたたたたーら。ちゃん、ちゃかちゃ、ちゃっちゃっ、ちゃっちゃっちゃー

京都はまだ紅葉見頃って感じではありませんけれど、観光客は徐々に増えてきましたね。昨日は南禅寺やインクライン近くの動物園に行ってましたけれど、まだまだピークじゃないものの人はたくさんでした。これが11月末から12月になるとえげつないくらいの感じになりますからねえ・・・今ならまだゆったりと京都観光できるかもしれません。

私もちょこちょこと顔を出しているかも。ですが、いつもみたいに土日は無理っぽいので、今のところ少なくとも13日の金曜日(!)にはギャラリーにいる予定です。

そんなこんなで京都観光がてら是非お越しくださいませ。

季節柄、クリスマス向けの小物もたくさん販売されるようですよ〜

「ゆふ 春の陽ざしを集めて – 伊藤裕子ステンドグラス作品展」開催中

先週から始まっているのですが、相方さんのステンドグラス工房の作品展が大阪天満で開催されております。

ゆふ工房 » ブログ » 作品展のお知らせ

場所はこちら>六々草


大きな地図で見る

期間中にワークショップもやっています。ガラスのパーツを組み合わせてオリジナルのペンダントを作ることができるそうな。現時点では、ありがたいことに席がほとんど埋まっていて、3/27だけが空いてるそうです。詳しくは六々草さんに直接お尋ねくださいませ。

ゆふ工房 » ブログ » ワークショップのお知らせ

搬入を手伝ったんですが、ガラスの家とか、テーブルセットとか、鳥のランプ(↑のDMの写真)やら各種オーナメントまでいろいろありました。すでにいくつかは売れてしまってるみたいなので早めにいったほうがいいのかも?

ゆふ工房 » ブログ » もうすぐ作品展

梅田から徒歩10分程度ですし、会場となる六々草さんにはほかにも小物いっぱいで楽しいんで、みなさんぜひどうぞ。

んで、六々草さんはうちのオフィスの1階という、偶然ってすごいよね〜

LED面光源で写真を撮ってみた

ことの発端は漫画家野間美由紀先生のこのツイートでした。

[tweet https://twitter.com/rose_m/status/193219096005984256 lang=’ja’]

その後の会話で、相方さん作のステンドグラス撮影のためにも是非自作を、的な流れになったのですが、

[tweet https://twitter.com/rose_m/status/193296622434795521 lang=’ja’]

すでに商品化されていると教えていただきましたので、早速注文してみました。野間先生ありがとうございます。

B0056YLIFQ ジャパンホビーツール 撮影用ワークライトLED28玉 マグネット&フック付 【送料無料 お急ぎ便OK!】
ジャパンホビーツール

by G-Tools

といっても、もう1ヶ月半前の話なんですが、なかなかステンド作品を撮る機会がなくて(モノは工房にあるので)、先日ようやく試し撮りしてきました。

先にいっておきますがカメラ超初心者です。用語は全然意味わかってません。一応NEX-3っていうデジイチは持っているけれど、、、という程度。(なので、いろいろツッコミどころがあるかもしれませんがそれは気にしないでください)

んで、その NEX-3 を三脚にのっけて、シャッター速度を10-20sくらいに設定。シャッターを押すと同時に、上記ライトを1mくらい上で左右に振って撮影対象をまんべんなく照らします。あまり近すぎると明かりが強すぎて色飛びしてしまう印象。もちろんそれでもいいんですが、ガラスなので細かい色が飛んでしまうのはもったいなくて、結局2mくらい上(つまり、立って手を伸ばした感じ)から照らしていたような気がします。

これが自然光の場合。

んで1mくらい上から照らした場合。

2mくらい上だとこんな感じ。

もう一サンプル。これが自然光。

2m上から照らす。

とこんな具合です。

印象としてはさすがに透明系のガラスだと細かな部分が少し飛んでしまう感じではありましたが、色物はかなりくっきりきれいに撮れますね。

ど素人が2000円払ってこのくらいの写真が簡単に撮れると思えば、なかなかのコストパフォーマンスなんじゃないでしょうか。小物を撮るにはかなりおすすめです。

あ、ちなみに、上記写真に載ってるのは相方さん作のステンドグラスです。詳細はこちら↓からどうぞ(とステマしておく)