演奏会のお知らせ : 京都市民管弦楽団第112回定期演奏会(2025.11.16)

あっという間に本番4週間前になってしまいましたが、そんなこんなで所属オケの演奏会のお知らせです。

日時 2025年11月16日(日) 13時開場 14時開演
場所 京都コンサートホール
曲目 ブルック ヴァイオリン協奏曲第1番
マーラー 交響曲第5番
指揮者 藏野 雅彦
Vn独奏 赤松 由夏

最近マーラーの5番はやってますよね。なにやら近隣のオケでもたくさん演奏されている気配です。そして、特に記念演奏会でもないのにこのプログラム、毎度のことながら結果的にこうなったんですよね、ということで。

京都市民管弦楽団

マーラーほんとにしんどいよ。でも、前回のシューマン & サン=サーンスに比べたら、、、どっちが体力的にしんどいだろ?って、いやいや結局どっちもしんどいということで、でもいい曲だ。

マラ5としては4楽章のアダージェット、みたいな書かれ方をしますが、第一部の葬送行進曲も、その次のワルツで不思議なスケルツォも、そしてオール長調な終楽章も良きです。もうちょっと細かいところに歯が立つといいんだけれど、、、いつも惨敗なので。。。

一方でブルッフはほんとに王道という感じがして、お腹いっぱい間違いなしの演奏会になるんじゃないかな。

マーラーの参考書籍はいつものこちらと、

「マーラー (作曲家・人と作品シリーズ)」を読みました – いとーけーのページ(2025.6.2)

そして現在、絶賛読み中。今月中には終わるんじゃないかな、という意味では本番に向けてぎりぎりセーフ。

いつものことながら、手元にチケットあって差し上げられますので、たまにはいとーけーの演奏姿でもみてやるかっていう人は是非お声がけくださいませ。

紅葉な京都の観光がてらにちょっと北のほうまで足を伸ばしてみてくださいな。