関西モバイルアプリ研究会 #15 にいってきました – 「watchOS 3を使ってみた」

恒例の勉強会。オフィスから徒歩10分くらいのはてなさんにて。

関西モバイルアプリ研究会 #15 – connpass

前回は発表できませんでしたが、今回は無事に当選。

20160622_IMG_8657 のコピー

いつもはiPad Proでプレゼンしているんですが、Lightning-VGAのケーブル持ってくるのを忘れて、オフィスからMacBook Pro15をもっていきました。これは以後気をつけよう。

さて、WWDCでいろいろ発表されたあとってことで、気になったところをちょっと。

といっても watchOS はもともとあまり開発している人もいないようなので、テーマとしてどうだったのかはありますけれども気にしない。

今回の一番の新発見は「LJK」だった気もしますが、ちゃんとそれ以外もたくさんメモってます。

FireBase気になるところ。そしてRealm Xamarinもね。

あと、懇親会ではこれ。

同じ分野のアプリ作ってる(いわば競合な)のにそれで談笑できているのがほんとすごいなって思います。うちは零細ですけれどもこれからもよろしくお願いします。

みなさんおつかれさまでした。幹事の方ありがとうございました。

大宮リリックアンサンブル 第2回演奏会でした

昨日の話ですが、2年ぶりの弦楽アンサンブル本番でした。

年2回とか、年1回で演奏会する団体は結構ありますが、ここはざっと2年に1回っていうゆるい感じで。

曲目 ヴィヴァルディ 「調和の霊感」より コンチェルトグロッソ ニ短調 op.3/11
エルガー 弦楽セレナーデ ホ短調 op.20
ヴィヴァルディ 「和声と創意への試み」より ヴァイオリン協奏曲「四季」 op.8/1-4
エルガー 愛の挨拶
Vnソロ 岡田 英治
場所 ムラマツリサイタルホール 新大阪
備考 弦楽アンサンブルは指揮

梅雨のまっただ中で当日も空は不安定でしたけれども、2年前の台風到来に比べれば全然大したことありません。心も余裕。

20160620_IMG_8649 のコピー

今回もちょっとだけ指揮をさせてもらいましたが、前よりは曲作りからじっくりと取り組めた(弦セレはそれこそ2年近くかけて練習してきた)のでいろんな想いの詰まった演奏になったのではないかと。2楽章の極上のpp、うるうるしてました。

全曲演奏する機会なんて訪れない四季を演奏できたのは本当によかったです。もうなんていうか、ほんと、冬の終楽章は泣けた。

まあ、泣いてばかりいたわけではありませんが、楽しくいい演奏ができたのではないでしょうか。

たくさんの方にきていただきまして、いい演奏会だといっていただけたのはなによりでした。お子さまOKな演奏会(でないと、そもそもメンバーの子たちが聴けない)だったので普通のクラシックのコンサートよりはお子さま多めでしたが、みんなおとなしく聴いてくれていたようでほんとよかったです。こうやってこういう演奏会にもなれていってもらえればな、と。

子ども向けの曲解説も作りましたし。

20160620_IMG_8656 のコピー

そんなこんなで、聴きにきていただいたみなさんありがとうございました。関係者のみなさんおつかれさまでした。

当日は運転手だったので、帰宅してからようやくビールを。めっさおいしかった。(楽譜は泣けた冬の終楽章)

20160620_IMG_8650 のコピー

そうそう、一番のありがとうはいつも練習に付き合ってくれる子たちです。

今日の晩ご飯の会話「昨日はがんばったもんな、ありがとな」「え?なにが?」「演奏会やったやん」「あーそうか」そんなことをいってくれる子たちに感謝感謝。

そんなメンバーの子たちへのプレゼントにドーナツが配られました。

20160620_IMG_8651 のコピー

余談(宣伝)ですが、相方さんの同級生のお店だそうな。

イクミママのどうぶつドーナツ

ゆるい団体なのでちょっと小休止ですが、次に向けてまたがんばっていきましょう。