というわけで、やってきました。日本アニメを世界に広めた最初の作品、AKIRAがついに全編実写化されるそうです。
- 「AKIRA」のハリウッド実写映画化がついに実現(Variety Japan)
- ハリウッドで制作される「AKIRA」の実写映画は2部作で原作全てを描く(GIGAZINE)
今回はコミックス全6巻をすべて映画化するとのこと。アニメ映画ではほとんどエキストラ状態だったミヤコや、映画には登場しなかったチヨコ(おばさん)などの活躍シーンがどうなるのか楽しみです。
全く同感です。楽しみですな。
林檎と音楽に囲まれて・・・
というわけで、やってきました。日本アニメを世界に広めた最初の作品、AKIRAがついに全編実写化されるそうです。
今回はコミックス全6巻をすべて映画化するとのこと。アニメ映画ではほとんどエキストラ状態だったミヤコや、映画には登場しなかったチヨコ(おばさん)などの活躍シーンがどうなるのか楽しみです。
全く同感です。楽しみですな。
いつものように日付が変わった頃に帰宅。
家の前まで来ると、梅の花が結構咲いている。ここ数日、日中は比較的いい天気だったものだから、ようやく(ちょっとだけ)春の兆しかな、と。
そして、頭上には、丸いお月様。十六夜だけど、月齢はほぼ満月。
圧倒的な月明かりに照らされて、白い梅の花が夜の闇で輝く。
偶然にも、BGMはグールドのピアノで、バッハのゴールドベルク。しかも、終曲のアリア。
疲れ切った体のはずなのに、すぐにでも家に入りたかったはずなのに、ちょっとの間そこに立ち尽くして、月と梅を交互に眺める。
ふぅ。月並みな言葉だけど、癒されますね。ほんと。