献血日記(86)

今月は月初にも行きましたけれど、普段は月末に行く感じにしている(自分ルール的に)のでこれで平常運転。

献血場所のご案内 – 献血ルーム四条 | 京都府赤十字血液センター

今日はいろいろあって11時ごろに到着。この時間だとそのまますんなり進めば13時前にはルームをでられるので、業務時間的には昼休みを考慮すると1時間だけ外出した感じになりますね。

もしかしたら1時間以上(4サイクル)採血するかも?といわれましたが実際は1時間弱(3サイクル)で終わりました。

今日のおともは、先日発売されたばかりの「騎士団長殺し」。読んでいたら採血なんてあっという間でした。

読みに集中しすぎたせいか、後半腕が冷えてきたのに気付かずにちょっと血の流れが悪くなっていたみたいでしたが・・・(温かい飲み物いただきました)

お土産は洗剤と歯ブラシ。

20170227_JPEGイメージ-F293BB22EB88-1

洗剤はストック無くなったなあ、と思って買うと、こういうところでもらいますね。まあこれは数回分ですけれども。

血はいつまでも保存がきくわけじゃないので、いつでも足りてません。というわけで、みなさんもちょっとした空き時間に是非どうぞ。

献血日記(85)

遅くなってしまいましたがようやく献血初め。

献血場所のご案内 – 献血ルーム四条 | 京都府赤十字血液センター

ほんとは1月末にいこうと思っていたんですけれど、月末はやっぱりいろいろと立て込みますよねえ。たかだか2時間の外出なんですけれど、なんかこううまいこと時間がとれなくて。

さて、朝の10時にルームに向かうと、すでにそこには4人ほど。ほんと、みなさんはやいわあ。

で、今回はほんと特に目立ったことはなくて、いつも通りの感じ。

待ち時間にジャンプをざっとながめたり、採血中は持ち込んだMacFanをのんびり読んでいるうちに1時間の採血終了(Sierraについては知らない小技がいくつかありました)。

お土産はスポンジ(ブタ好きの相方さんにあげよう

20170201_IMG_9507

最近はTwitterでも積極的に献血情報が流れているようです(京都では)。

成分は2時間かかっちゃいますけれど、全血だと1時間もかからないくらいなので、ちょっとした空き時間に是非どうぞ。

献血日記(84)

今年最後の献血。献血納めですね。

今回は、大阪に出てきていたので久しぶりにグランドビルに行ってみました。

阪急グランドビル25献血ルーム|献血できるところ|大阪府赤十字血液センター

大阪は久しぶりだなあと思って記録を見たら、2014年1月の70回目の時が最後だったっぽいのでざっくり3年ぶりです。

大阪のルームは人が多いですね。次から次へといろんな人がルームに訪れていました。

どうも全血が不足気味だったみたいですが、いつもの血小板も必要っぽかったのでいつも通り血小板を。(血小板はほとんど保存がきかないですからねえ)

ちなみに、京都は問診前の血圧測定は自分でおこなうんですが、大阪は問診の時にお医者さんが測定してくれます。ルームによるのかもですが、いろいろだなあと。

ここは本(マンガ含む)が充実しているので、マンガを読みつつ、持ち込んだMacFanを読みつつ、あっという間の1時間。

記念品は歯磨き粉と、なんちゃらキャンペーン中ってことでキティちゃんのクリアファイルをもらいました。

20161222_img_9384

年末年始は特に血が足らなくなりがちなので、まだ行ってないという人は是非どうぞ。

献血できるところ |大阪府赤十字血液センター

献血日記(83)

月に1度の恒例献血。

献血場所のご案内 – 献血ルーム四条 | 京都府赤十字血液センター

ちょっと天気が不安定だったせいか、10時に着いた時にはほとんど人はいませんでした。(それでも3番目だったけど)

今回の献血のおともは定期購読し出したMacFanの最新号。普段あまりじっくり読んでいないので、こうやって1時間ベッドに拘束されているというのは雑誌をじっくり読むのにはいい機会もしれません。次もこれで行こうかな。

ちなみに、献血中の担当のおばさまとの会話。

「いとーさん、年末年始のご予定ってもうきまらはりました?」
「へ?」
「もしよろしければ、年末年始の献血にご協力いただけないかと・・・」

そういえば、多分去年も同じこと聞かれましたね。年末29、30日と年明けの2、3日が献血手薄なんだそうで。時間の予約も可能なので是非とのことでした。

まあ、子たちに手がかからなくなってきたらそれもありかもですけどねえ、冬休みまっただ中ですもんねえ。

とはいえ、時間に余裕のある方は是非お願いしますです。電話でも予約できるっぽいですよ。

さて、京都の献血ルームでは成分献血のポイントカードなるものがあって、今回で3ポイントたまったので粗品がちょっと豪華になりました。

20161115_img_9280-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

歯磨きセットがポイントカードの分ですね。ちょうどオフィスの歯磨き粉が無くなりかけていたのでよかったです(って、オフィスの歯磨き粉はいつも献血でもらったやつを使ってる気がする・・・

あ、プチももちろんオフィスのお菓子になりました。

そんなこんなで血はいつも足りてません(長期保存がききません)のでみなさん是非どうぞ。

献血日記(82)

前回が400mlだったこともあって2ヶ月ぶりの献血。

献血場所のご案内 – 献血ルーム四条 | 京都府赤十字血液センター

いつも通り、オフィスでちょっと仕事をして、ルームに向かったわけですが、ルームに着いたのが10時を数分すぎた頃、すでに10人弱の人がロビーにいました。完全に出遅れた。

朝一から成分献血している僕みたいな人も数人いましたが、それ以外はどうやら近所の工事現場の方々が「献血しておいで」と派遣されてきた模様。まあ、そういうのもいいですよね。血はいつでも足りてないですから。

相変わらず血の濃さには問題ないっていうことで、今回も「うるさい機械で採らせてください」と。たしかに機械音が結構するんですけどね、すぐに慣れますけどね。

四条のルームには文庫本やら単行本がたくさんおいてあるので、今日はなにも持っていかずにそこからなにか適当に本を選ぼうかな、と思ったのですが、結局手に取ったのは村上春樹の「東京奇譚集」。短編集がちょうどいいですからね(そういえば、ノーベル賞はどうなるんですかねえ)

採血は血小板でざっと1時間ちょっと。いつもより少し長めだったかな。おかげで本もじっくりと読めました。

お土産はお菓子でした。オフィスにちょうどいい感じ。

20161006_img_9154-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

そんなこんなで血はいつも足りてません(長期保存がききません)のでみなさん是非どうぞ。

献血日記(81)

今月2回目の献血。実は1年がかりの計画が。

献血日記(74)

1年前、たまたま献血にいったら小学生がぞろぞろと献血ルームの見学に来ているのに遭遇。こんなイベントがあるんだったら来年子供を連れてこようと思って、そこから1年。

申し込み用紙をゲットし、問答無用で申し込んで、無事に子連れで献血ルームにやって来ることができました。

献血場所のご案内 – 献血ルーム四条 | 京都府赤十字血液センター

20160726_IMG_8933 のコピー

セミナールーム的なところで血液の話とか献血の話とかを一通り聞いてから、献血の擬似体験をしてみたり(さすがに採血はしない)、実際に親が献血しているところを見てみたり。

で、その親が献血してるところを見るっていうやつで、なんだかそのモデルになってもらえませんかという話になりまして、まあもともとそのくらいの勢いで参加したのでネタとしてももちろんOKで。

実際の採血前の血液検査のところから子たち5〜6人に囲まれながらというめったにないシチュエーション。(参加者は全部で子供が10数人って感じで2グループに分かれて見学してました)

腕に針さされるところをそんなに大勢の人に注目される機会がほかにあるでしょうか。

まあ、そのせい(時間の都合)もあってかというか、今回は400mlの全血献血でした。400なんていつぶりだろう・・・多分献血が趣味になってからはずーっと成分だったので、ってこのブログをさかのぼると2001年くらいではまだ全血でやっていたようですが2002年にはすでに成分で10回目だったっぽいので、まあ15年ぶりくらいってことで。

もちろん子たちが見てるっていうのもあるんですけれども、その15年ぶりの400っていうこともあって、なんか緊張しました。80回も献血してるのにね。(一般的に全血のほうが体への負担が大きいらしいので)

採血しながら、血の話をしたり、採血する機械の話をしたり、そんなことを看護師のお姉さんが話している間に採血完了。あれ?あっという間。400ってこんなにあっという間だったんだ。1時間以上があたりまえになっているので新鮮でした。

その他にも子たちは献血ルームの前の道路で献血の呼びかけをしたりして、曰く結構楽しかったようです。親はずーっと待合室で待ってただけだけど。

全血すると4ヶ月くらい献血できないんだよなあ、と思っていたんですが、成分だったら間は2ヶ月(8週)でいいそうな。これは嬉しい誤算。次は9月末ですね。

少しでも献血に興味持ってもらえたらいいかなとか、そういうもっともらしいことを書いておきましょう。献血できるの16歳になってからですけどね。

20160726_IMG_8935 のコピー

今日のお土産は前回同様のウェットティッシュ。このサイズは車に常備したりするのに便利なので嬉しいです。

そんなこんなで血はいつも足りてません(長期保存がききません)のでみなさん是非どうぞ。

子に「あと19回で100回やん!」といわれたものの「その19回が結構時間かかんねん!」という感じで、そうはいっても40になるまでに100回行くっていう特に意味のない目標もありだなと思った誕生日翌日の今日この頃

献血日記(80)

気がつけば80回目の献血。6月は健康診断やらなんやらで行く機会を逃していたので月初にちょろっといってきました。

献血場所のご案内 – 献血ルーム四条 | 京都府赤十字血液センター

四条通りは祇園祭っぽい雰囲気になってきましたね。来週末ですからね。3連休にもろかぶり。すごい人だろうなあ・・・

いつもよりちょっと遅れてルームに着いたら結構人がいて、受付前に待ったのは久しぶり。いや、混んでるのはいいことなんですよ。もちろん。

暑くて汗もかいているんでとにかく水分補給はしっかりとしてください。と何度も念を押されました。ほんと、献血とは無関係に水分補給は気をつけないとね。

今日の読書は、この献血後に京都駅ビルで開催中の安西水丸展に行く予定だったので、村上春樹の村上朝日堂かな、と。(ちなみに紙の文庫ね)

イラストレーター 安西水丸展 – 美術館「えき」KYOTO

余談ながら本文中に安西さんの話も少し出てきたのでその後の展覧会も合わせて楽しめました(これについてはまた別のエントリで)

今日のお土産はこちら。

20160708_IMG_8672

ウェットティッシュと、七夕キャンペーンでのフルーツゼリーでした。

血は常に必要なので、みなさんもぜひどうぞ。

献血日記(79)

80回リーチ(?)ですね。前回から3週間あいての献血です。(学生のころ、ほぼ2週間おきに献血にいってたことを思い出した)

献血場所のご案内 – 献血ルーム四条 | 京都府赤十字血液センター

オフィスで一通り作業して何気に向かったら10時ちょっと前について、今日は一番乗り。

だからといってすごく早くなるわけでもないんですが、待ち時間は最小だったかな。

特に目新しいこともなく、普通に血小板を1時間くらい採りました。読書してるとほんとあっという間です。

気温が上がってきたせいもあって体が冷えてるっていうこともないので血の流れもスムーズみたいですし。

あ、そうそう、先日よりアイスの提供がはじまったそうです。

なので早速。(体が冷えるとダメなので献血後に食べましょう、とのこと)

20160519_IMG_8585 のコピー

奥に見えるのが今回のお土産のカフェオレと絆創膏。

血は常に必要なので、みなさんもぜひどうぞ。

献血日記(78)

通勤するようになって、献血ルームから徒歩15分かからないくらいの距離になりました。

献血場所のご案内 – 献血ルーム四条 | 京都府赤十字血液センター

オフィスに行って、メールチェックして、ちょっと作業して、献血ルーム向かって、成分献血して、戻ってきてお昼ご飯、くらいの感じ。いい感じ。

月1で行っているはずなのにいまだに迷うので自分メモですけれど、血圧測定後の結果プリントは自分で持っててそれを問診時に先生に直接渡す、と。なんでいつも「これ、どうするんですか?」って聞いているのかと>自分

ちなみに、毎度のことながら「こんなに濃くて、血小板いっぱいの人はなかなかいないので、たくさんもらってもいいですか」っていうことでたくさん採ってもらいました。

今回からDVDはなくなったんで、iPadで映画でもみるかと思っていたんですが、積ん読の本もいくつかあったので今日は読書で。というか、先日読み終えた「手のひらの露」を読み直していました。本読んでると1時間くらいってあっという間ですね。

「手のひらの露」を読みました

お土産は蛍光ペン。パッケージに特に献血っぽさ(ロゴとかキャラクター的な意味で)はないけれどそれはそれとして。

20160427_IMG_8482 のコピー

血は常に必要なので、みなさんもぜひどうぞ。

献血日記(77)

月に一回くらいは行こうと思ってもなかなか時間取れないですね。半日仕事になってしまいますからねえ。

というわけで気がつけば2ヶ月ぶりの献血です。

献血場所のご案内 – 献血ルーム四条 | 京都府赤十字血液センター

残念なお知らせとしていつも採血中に見ていたDVDのサービスが今月いっぱいで終わるそうです。

ディスクも傷がいっぱいついてましたし、再生の調子が悪いこともしばしばあったので、その辺が理由なんじゃないかと勝手に想像。

んで、最後だなあと思いつつ、ディスクを選んで献血会場へ。

そしたらまさにディスクを読み取れないエラー発生。あれですね、プレーヤー本体もかなり傷んでそうですね。

そしたらなんと、奥からポータブルのプレーヤーを出してきてで再生してもらいました。採血前に色々と面倒かけてすいません。

タブレットで映像見ている人も普通にいる感じなので、今度からはiPad+イヤフォン持参でいいかもですね。

今日のお土産は洗剤。こういうサイズはついうっかり在庫を切らしてしまったときとかに重宝します。

20160325_IMG_8385 のコピー

4月からは献血ルームに近いところに通うのでもうちょっと頻度高めで来れるかも。

血は常に必要なので、みなさんもぜひどうぞ。