バス椅子を新しくしました

わかりやすくはコントラバスの演奏用に使っている椅子を新しくしました。かな。

先に出しておくと新しくなったのがこれ。

もともと自分は座奏をしていて、普段の練習でも椅子は欠かせません。しかも、わりと低めにどっしりと座る(両足がかかとまでちゃんと地面に着く程度)ので、巷にあるようなバス椅子だったり、ホールのバス椅子も座面が高くて使えないことがほとんど。

それでも以前は、本番だけはホールの椅子で、いつもと高さを変えて弾いていたんですが、それだとどうしても体に合わない感じが強くて、やっぱり本番も練習と同じ椅子を、つまり自分の椅子を使っている今日この頃です。

最近まで使っていたのは、それこそ一人暮らしはじめた頃に買ったので、もう15年くらいお世話になっている、折り畳みできて、座面の高さも変えられる、ワーキングチェアって言うやつなのですが、唯一の難点が、座面が木。

これも、最近まではそんなに気にならなかったんですが、1日中練習がある時とか、本番中もそんなに立ったり座ったりするわけじゃない(譜めくりする時くらいは立つけど、譜めくりしなかったらシンフォニー1曲の間座りっぱなし)ので、木の座面だとお尻が痛くて・・・ついには腰も変な感じになってきて、、、というつらい感じに。

最近、座面にあうようなクッションを探しはじめたところ、ふと、そもそも、座面がクッションな椅子にしたらいいんじゃないかと気付きを得て、冒頭の椅子を買うことにしました。まあ、椅子としての性能はほぼ一緒ですね。座面と背もたれに薄いクッションがあるだけの違い。

まだ2週間くらいしか使ってないけれど、この間の週末丸々練習だった時でも、今までみたいなつらい感じにはならなかったし、好調な滑り出しです。

今度の本番、どんな感じになるか楽しみですね。

ちなみに、前のと違って、全身黒にしたので、ステージにあってもそんなに違和感ないんじゃないかな、とかそういうのも思ったりしてます。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*