9月 6 2008
気がつけば、中秋が間近に迫っております。なので、ちょっと整理。
暦上の中秋(旧暦8月15日)は9月14日にあたります。だけど、天文上の満月は9月15日の18時12分です。
で、月齢はといえば、14日の南中時刻の23時12分でいうと、14.76。15日の満月時刻18時12分では、15.55。こうやってみると、14日のほうがより丸に近いですね。
いずれにしても、今年は2度も月が楽しめます。しかも、3連休中なので、ゆっくりと夜空が眺められるかなあ、と。
あとは天気、ですね。
By itok • 暦, 月 • 0
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
9月 6 2008
今年の中秋について
気がつけば、中秋が間近に迫っております。なので、ちょっと整理。
暦上の中秋(旧暦8月15日)は9月14日にあたります。だけど、天文上の満月は9月15日の18時12分です。
で、月齢はといえば、14日の南中時刻の23時12分でいうと、14.76。15日の満月時刻18時12分では、15.55。こうやってみると、14日のほうがより丸に近いですね。
いずれにしても、今年は2度も月が楽しめます。しかも、3連休中なので、ゆっくりと夜空が眺められるかなあ、と。
あとは天気、ですね。
By itok • 暦, 月 • 0