Mobile Act OSAKA #9 に行ってきました – 「Android TV向けアプリを作ってみる」

常連さん、かつ7回目の発表ですいません。でも、懇親会で、常連さんと新規さんがいいあんばいで交じり合ってるのがいい感じだっていう話になって、たしかにそうなので、常連さんで突き進みますね。

Mobile Act OSAKA #9 – connpass

モバイルやないやん、とかそういう話はさておいて、きっとスマートガジェットとかそういう分類のはずだし、なによりAndroidなので気にしない方向で。(実際問題として、ネタ決める時に一瞬躊躇したけども、それ以降は完全に忘れてました。「モバイルアプリの勉強会」という事実を)

いつも、発表したあとに思うこととしては「iOS/Androidどっちもいけます!」というのをもっと主張しなくちゃってことですね。今日も、これだけみると完全にAndroidの人だった。どっちかといえばiOSの人なのに。

あとはたーんえーの話とか、へるすきっととか、ろーからいずとか、びゅーもでるとか、ことりんとか。

1時間くらいの懇親会もあっという間ってくらい、いろいろお話できました。

関係者のみなさんおつかれさまでした。そして、フェンリルさんいつもありがとうございます。

次はいつだかわかりませんが、また参加できたらいいですね。っていつも書いてますけれど、来週、Mobile Act KYOTOがあるようなので、そっちでも軽くLTしてきます。

Mobile Act KYOTO #1 – connpass

Google I/O 2018 報告会 関西 in 京都 にいってきました

Android(というかGoogle)メインの勉強会に参加したのは初めてかも。京都開催っていうこともあっていろんなネタを仕入れにいってきました。

Google I/O 2018 報告会 関西 in 京都 – connpass

国内数箇所での同時開催だったようで一部のセッションはHangoutでつないでの同時中継でした。

5時間超のイベントでしたけれど、Google中の人のセッションでI/Oのつまみ食い的にいろいろ情報を仕入れられたのでよかったです。

なんか、Android系の話多めなのかと思ったけれど、そういうわけでもなく、プラットフォームとしてどうなっていくのかって感じでしたね。(ほかの会場ではそうでもなかったのかもしれない)

キーワードはdigital wellbeingかな。

FirebaseとかAssistantは気になるところです。Firebaseまわりはほんとちゃんと移行を考えないと。

あとやっぱりえっせんしゃるふぉん買うかなあ、とかそんなことを思いつつ。

「これでどうやってGoogleは儲けるんだろう?」「みんながインターネット使ってくれたらそれでいいじゃないですか」的なやり取りおもしろかった

いい機会をどうもありがとうございました。

お土産にキートップもらった。