3月 12 2010
twitterクライアント : Hummings v2.0b1 公開しました
というわけで、ついにβ版です。まあ、そうは言ってもそんなに違いはないのですけれど、気持ちの問題ですかね。
変更点
- 10.5 Leopard でwebが開けない問題を修正
- ユーザーのアイコンが古いままになることがある問題を修正
- GUI修正
基本的にa13からのバグ修正のみになります。a13で搭載した正規表現が10.5と10.6で若干挙動が異なっていたようで、そのせいで10.6で動いても10.5で動かないという自体になってしまいました。ユーザーのみなさんご迷惑をおかけしました。
なんというか、そもそも家に10.5の環境がないというのが一番の問題なんですけどね。なので、家でコンパイルして、翌日の仕事の昼休みに会社の10.5のマシンで動かして、、、というプロセスを数日繰り返して、ようやくなんとかなりました。SDカードからの10.5起動にでも挑戦してみるかなあ、という今日この頃です。また、そんな中、テストに協力していただいたユーザーのみなさん、どうもありがとうございました。
なんにしても、ようやくβです。気持ちだけの問題とはいえ、これからもどうぞよろしくお願いします。
4月 1 2010
ワンボタンの声 for iPhoneをAppStoreの審査に提出しました
長らくお待たせしました。最初に思い立ったのが去年の秋。半年とはいかないまでも5ヶ月かかっちゃいましたね。
番組中の一言に反応してはじまったこのプロジェクト。ワンボタンのメンバーのみなさんだけでなく、いろいろな方の協力を得てようやくここまできました。
とはいえ、提出したところなので、審査を通過したわけではなく、したがってまだ公開されてないですが、とにかく、こんな感じのものに仕上がりました。
ニュースサイトの専用リーダーがあるようにPodcast番組の専用プレーヤーがあってもよいと思うのです。特にPodcastは公開ブログにいろいろ関連情報が載っていることが多く、あとでチェックしようと思っていても結局見ないままでいることとかって多いですよね。そういうのもったいないですしね。
そういう意味で、専用プレーヤーとしてだけでなく、関連情報収集ツールとしてもリスナーのみなさんのお役に立てればと思います。
ここがようやくスタートラインです。私も一リスナーとしてまだまだ進化させていきたいと思いますので、ご意見ご要望などどしどしお願いします。(あ、だから、まだ公開されてないんですけれど・・・なので、予断は許さないわけですが)
公開をお楽しみに!
By itok • iPhone開発, ソフトウェア, ワンボタンの声 • 0 • Tags: iPhone, Podcast, twitter, ワンボタンの声