2011年も終わり

恒例の餅つきも無事に終わり(というか、筋肉痛〜)、今年の正月は福岡で過ごすので、今日大阪南港からフェリーに乗って船上で年越を迎える予定です。

さて、年始の目標を見つつ、今年を振り返ってみましょう。

プライベート

これといって大きな出来事があるわけではないかも。

朝型生活はすっかり染みついた感じで。飲み会いった次の日に6時起きくらいになったとしても、その次の日にはいつも通りの3時起きに戻せたりとかね。急ぎの時は2時起きなんていう日も続いたり。

運動は結局全然出来ていないけれど、ちょっとだけ体重は落とせました。満足の行く数値ではないものの、まあ、こんなものかな、と。

iPhone/iPad関連

なんだかんだいって新作アプリは5つ。結構作った、と思う。

なによりも個人でメンテしていたそら案内の公開停止PictShareの公開、っていうのが今年のメイン。これで「そら案内のいとーけーさん」から「PictShareのいとーけーさん」に移行、できていたらいいなあ。

話題となったお風呂アプリのSmartTubや、豪華制作陣によるトブカメラなどのネタアプリももちろん忘れず。そういう意味ではほんといろいろ作ったなあと思います。

もちろん今年発売のiPad2やiPhone4Sは普段使いなわけですが、相方さんがついにiPhone4Sユーザになったことも大きいことかも。

あ、そうそう、今年は勉強会にも積極的に参加しました。名古屋まで行ったしね。オフ会参加ももちろん積極的に。

(リリース順)

Mac関連

ごめんなさん。ごめんなさい。まったく何も出来ませんでした。メンテも全然。あかんよ〜(「他人に厳しく、自分にもっと厳しく」じゃないんかい!>自分)

ユーザ的には開発機をiMacに変更し、21+27のデュアルディスプレイ環境を手に入れました。あと、念願のMacBookAirも買ったね。

音楽関連

ほぼ2年楽器を弾いていなかったのですが、ようやく楽器を弾きはじめることができました。といっても、そんなにばりばりと弾いているわけでもなく、オケ再開もまだまだですけれど、ちょっとしたアンサンブルを立ち上げて、のんびりとリハビリしているところです。

ひさしぶりに弦も張り替えましたし、年明けにメンテにも出そうかな、と思っているところ。

まとめ

相も変わらず、家族が健康に過ごせているのは本当になにより。

で、気がつけば、iOS開発者として丸三年。市場自体がまだまだ盛り上がっていて、それに乗っかれているおかげでなんとかなっているようです。

そんなこんなで、この一年どうもありがとうございました。来年もよろしくお願いします。

「小澤征爾さんと、音楽について話をする」を読みました

村上春樹好きのクラシック好きなので、もう読むしかないというかなんというか。

4103534281 小澤征爾さんと、音楽について話をする
小澤 征爾 村上 春樹
新潮社 2011-11-30

by G-Tools

いつもながらに村上氏の音楽に対する知識や思い入れ、聞き込みの深さにはびっくりするわけですが、冒頭からグールドやベートーヴェンの協奏曲聴き比べで文字を読んでいるだけなのにどっぷりと音の世界に引き込まれます。

そういえば、小沢征爾指揮の演奏ってあまり聴いたことないなあと思いつつも、その音楽に対する考え方はいろいろと勉強になりました。(勉強にっていっても真似できるもんじゃないけどね)

今はやりの電子書籍なら、ここで読みながら話題に挙がっている演奏を買えたり聴けたりするんだろうなあ、と。

ちょうど、ここ最近音楽活動をぼちぼちと再開している身としては、ああやっぱり自分も弾きたいねえ、というモチベーションにつながるタイミングのいい一冊だったのではないかと。

村上春樹好き、音楽好き、なら是非読んでみることをおすすめします。

Softbank携帯の電話帳データをVCard方式でiPhoneに移行してみる

さて、相方さんのところにやってきた iPhone 4S ですが、なによりもまず電話帳の移行は最重要。

なのですが、公式サイトによると

どうやら旧携帯からサーバに電話帳をアップロードして、それをiPhoneで読み込む、という方法らしい。

いやいや、そもそも携帯壊れてますから!ってことで、先月SDカードにバックアップしていたデータからの移行を目指します。

あ、あらかじめ言っておくと、私の環境下ではこうやりましたっていうだけなので、携帯の機種によっては多少形式が違うかもしれませんし、保証はしませんので、あしからず。ちなみに、使用した元の携帯は830SHってやつ)

既存のアプリで読み込んでみる

SDカード(正確にはマイクロSDカード)をMacに差し込んで VCard形式の .vcf ファイルを探します。で、通常ならこれをMacのアドレスブックで読み込んでから同期すればよいのですが、既存の(僕の)アドレスブックと同期してごちゃごちゃしてもいやなので、直接iPhone内で読み込む方法を探します。

まあ、当然ながらそういう類いのアプリはいくつかでていて、有料のものも含めて、いくつか試してみました。

「いくつか」っていうのはつまりうまくいかなかったっていうことなんですが、そもそもファイルを読み込んだ瞬間に落ちるものとか、正常に読み込めているようにみえるものの、1つずつ手動で追加しなくちゃいけないものとかあって、いやいやそういうことじゃなくて一気にずばーっと読み込んで自動で登録して欲しいのですよ。登録数も10件とかそういう少数じゃないのですから。

結局自分でコードを書く

じゃ、結局どうするかっていうと、やっぱり自分でコード書かんといかんのかなあと思いながら、VCardのパーサ部分はさすがに面倒すぎるのでググって既存のオープンソースプロジェクトを探しました。

そしたらね、なんと、iOS5から標準のAPIでVCardの読み書きに対応しているじゃないですか!なんて便利!というわけで早速使ってみました。

ただ、やっぱりそのままの .vcf ファイルを読み込んでも1件も認識されず、うまくいきませんでした。(上記のファイルを読み込んだらすぐ落ちるアプリもこれが原因だったのかもしれません)

というのも、その .vcf ファイルはこんな感じになっていまして。

コンソールにでた警告をみるかぎりでは↓で、1つの要素中に改行を含んでいるのがダメっぽい。

で、これを削除すると、とりあえず正常に認識できたのですが、まだまだゴミが載っています。

ここまでくると、一通りアドレス帳に読み込んで使える物にはなるのですが、なぜか読み仮名が反映されていません。くわしくはわかりませんが、どうやらiOSはVCardのv3に対応しているっぽく(よく見たらこの .vcf ファイルはv2.1って書いてますね)て、そのへんの兼ね合いなのかなという感じ。

この SOUND;X-IRMC-N; の部分を X-PHONETIC-LAST-NAME; や X-PHONETIC-FIRST-NAME; で置き換えるとうまくいきました。

せっかくなので、サンプルがてらということで使用したプロジェクトを公開しておきます。

上記テキスト整形の部分は必要に応じて別途行うことを前提としています。ほとんど、単純なテキスト置換でできるので、それほど大変じゃないとは思いますが。

で、もちろんですが、自己責任でお願いします。(下手するとアドレス帳が消えるかもしれないですしね)

さてさて、これで無事に電話帳の移行ができました。めでたしめでたし。

相方さんがiPhone4Sユーザになりました

こんな日が来るなんて全然想像していなかったです。

まさか、超アナログ人間の相方さんがiPhone4Sのユーザになるなんて。

たしかにiPhoneはスマートフォンの中では圧倒的に使いやすい部類に入ると思うのです。でもね、いわゆるガラケーで十分ていう人にとってはかなりの機能過多。それが故にいろいろと混乱することもあるわけで、そのへんサポートするの面倒なんだよねえ、なんて思いつつも、基本的に身の回りのガジェットに不慣れっぽい人たちにはiPhoneをおすすめしていなかったわけです。こんな職業なのにね。

ことの発端はこれ。

もともと、相方さんの携帯は3年以上前の機種で、子供たちに投げられたり、落とされたり、一度は液晶が割れているし、電池カバーも変形してちゃんとしまらないし、というぐらいのぼろぼろな感じで、最近特に調子が悪かったんです。

ちょっと前には、本気で機種変するつもりで、ショップを回ったりしたんですが、その時は電池の交換だけで済ませていたわけですが、そんな時に上記キャンペーンが始まりました。

「あれ、これなら初期費用は安上がり。確かにiPhone4は開発機として余ってるよ」

と思ったんですが、よくよく考えてみると。iPhone4はiOS4で凍結しています。でも使ってもらうならiOS5にしたほうが断然いい。でもそうすると開発機としての位置づけは完全に解除、というか我が家からiOS4デバイスが無くなるのでそれはとても困る。

ぐぬぬぬ、、、っていっているうちに、それならもう普通にiPhone4Sに機種変したらええやん!っていう気分になってきたわけです。

で、そういうしながら、ケースなんかを物色している(先にケース買っておかないと、今の携帯のぼろぼろっぷりをみるかぎり裸で持たせるなんてとんでもない!)と、ある日、携帯の充電コネクタにコードがささらなくなり、そのまま充電切れとともに携帯は文鎮へ。。。

もう一刻の猶予もありません。この時期、年末っていうこともあって携帯での連絡が増えるわけで、携帯なしの日々は危険がいっぱい。そんなこんなで慌てて近くの量販店にいってきました。

お店の人曰く「普通は予約無しじゃ、在庫はないんですけどね」という状況下、奇跡的にiPhone4S 16G白、という希望の機種が余っていました。なんてラッキー。その場で機種変の手続きを済ませて、無事にiPhoneユーザへ。

しかしあれですね、機種変する時の最初のチェックシート。あれ、普通の人には何書いてあるかわからんと思うのです。ほんと。

その場で液晶保護フィルムを買って、ケースは暫定的に私のiPhone4のおさがりを使用。いいケースを探さないとね。ほんとはこれがよかったんですが、そういや相方さんは左利きなので、見開きタイプのケースは使えないのでした。残念。

早速いろいろセットアップ。不要なアプリはフォルダにまとめて、シンプルな構成にしてみました。i.softbank.jp も使わないって思えば、メールアプリも要らんですよね。電話とメッセージがメイン。あとは一部の携帯サイト(例えば小児科の予約とか)用にSBrowserとか。

ちなみに、電話帳の移行は結構大変でした。前の携帯がまったく動かないのでソフトバンク推奨の方法が使えません。ただ、ちょっと前にSDカードにデータを書き出していたのでそのVCARDファイルから取り込めばなんとかいけるはず・・・ということでいろいろ四苦八苦したのですが、これについてはまた別のエントリで。

全然不慣れな人がどう使うのかっていうのは開発者としてもいろいろ気付きがあるんだろうな、と思っているわけですが、はてさてどうなりますことやら。

追記

電話帳の移行についてのエントリ書きました>Softbank携帯の電話帳データをVCard方式でiPhoneに移行してみる

ひさしぶりに竹蔵に行ってきました

なにやら、関東のブロガーであるうしぎゅーさんが、来年から福岡に拠点を移されるということで、その門出を祝うという名目での忘年会っぽい飲み会が竹蔵であったので、ひさしぶりに竹蔵に行ってきました。

竹蔵は、それこそ第一回竹蔵祭りに参加して以来なので、2年以上ぶり。あの時は、初めての方々とたくさん出会えて、そのことに盛り上がっていたら、肝心の料理をほとんど食べていなかったんじゃないかという、そういう感じで、今回は少人数っていうこともあって楽しみにしながらいってきました。

ちょうど午前中に恒例の餅つきをしていたので、ビールを飲む準備万端で。

まあ、でも、遠いですね。一応神戸市だけどほぼ明石ですからね。名古屋のほうが近いっていう気分になるくらいのものです。でもいってよかった。

初対面のうしぎゅーさんともいろんな話が出来ましたし、他のみなさんとも濃い話が出来ました。そして料理はすごくおいしかった。

そうそう、先日思わず2冊買ってしまったラッキーさんの本ですが、そのうちの1冊はめでたくうしぎゅーさんへのプレゼントということでもらっていただきました。めでたしめでたし。

みなさんおつかれさまでした。また、機会があればいきたいですね。

「大手メーカーが作らない「B級」iPhoneゲームが売れる50の理由」を読みました

別にゲームを作るわけじゃないけれど。なにしろRucKyさんの本だからね。

4798031917 大手メーカーが作らない「B級」iPhoneゲームが売れる50の理由
RucKyGAMES
秀和システム 2011-12

by G-Tools

RucKyGAMESとの出会いは全然覚えていないわけですが、実際にゲームを遊ぶ前からそれこそ「i刺身」だの「ゲシュタルト崩壊」だののフレーズは耳に届いていたわけです(あと、たくさんゲームを作っている人がいるっていうイメージだった)。んで、最初に遊んだゲームがなにかは忘却の彼方ですけれど、今はゲームフォルダとは別にRucKyフォルダがあるくらいの感じになっています。新作がでたら、すぐに試して「イラッ」として満足、みたいな。(いや、もちろん「イラッ」としないゲームもたくさんあるし、そっちにも満足してますよ、ほんとに)

先日のAppBankオフ会で念願の対面を果たして浮かれていたらその直後にこの本が発表され、そりゃもうAmazonで即予約。

でも、なんか出荷が遅れるとかだったので、発売日に本屋でgetしてしまいました(この後キャンセルを忘れて、2冊目がAmazonから発送されてしまったのはきっと気のせい)

本の内容?まあ、RucKyファンなら読んでおけ!って感じ。なんか作ってみたいなあと思っている人もなにかの役に立つんじゃないでしょうか。僕自身は、開発者として共感するところも刺激されることもあって、なかなか面白かったです。ゲームっていう題ではあるけれど、別にゲームだけに限定されている話じゃないですしね。

ちなみに、どこかにも書かれていましたがタイトルの「作らない」は本当は「作れない」だと思う。あれは作れんよねえ

追伸

2冊目も無事に届いたよ orz

関西iOS開発者忘年会2011に参加してきました

参加してきました、というとちょっとあれですが、実際には幹事だったので開催してきました、という感じで。

なんて言うか、毎年この時期になると「開発者で忘年会したいな〜」って思うわけですよ。で、「誰かしてくれないかな〜」と思っていてもそのまま時間が流れていくだけなので、じゃあ、自分がやっちゃえっていうやつです。だいたいそんな感じ。

ただね、12月のど真ん中の金曜日ってことで、もう忘年会まっただ中だったので、11月末に予約をしようと思ってもなかなか場所がとれなくて、それこそ「ぐるなびに表示されたお店に上から順番に電話する」っていうのをやってしまいました。これは大変だった。1時間以上電話しまくったんじゃないかと。個室とかの条件を付けなければもうちょっと楽だったんでしょうけれど。

参加メンバーの入れ替わりもちょっとありましたけれど、あとは特に問題もなく。なにより、お店がゆるゆるな感じで、結局3時間以上長居することができまして(しかも2時間以上飲み放題のままだった)、結果的によかったんじゃないかと思います。

僕自身は全員を知っていたのでひさしぶりの人にも会えましたし、ほかのみんなもそれなりに新しい交流が出来たのではないかと思ったり。あとは開発話で盛り上がれましたしね。

みなさんお疲れさまでした。まあ、これに懲りずにまた集まってもらえるというのであれば、また来年末にでもやりましょうね。

iPhone/iPad用お風呂アプリ SmartTub v1.1.1 を公開しました

ひさしぶりのアップデートです。

変更点

  • バグ修正

ことの発端は、、、まあいいですね。とりあえず、シェイクしてアヒルが増える部分のパラメータをいじったり(そうそう、UIAccelerometerからCoreMotionに移行しましたよ、やっと)、そのへんをごにょごにょと修正・変更しました。(クリスマスバージョンとかじゃなくてすいません)

avail_on_app_store.png

最近話題の iTunes Rewind 2011 ですが、実はiPadの無料総合で92位にいたりするんですよね。

あのFacebookに勝ってる!

ほんと感謝感謝です。今でもいろんな人に「使ってるよ!」って言ってもらえますし、ありがたい限りです。

クリスマス休暇間近ってことで審査もスピードアップしてきました。

  1. 12/10 提出
  2. 12/14 in Review
  3. 12/14 審査通過
  4. 12/14 Ready for Sale

まだの方も是非どうぞ。ゆらゆら動くアヒルで癒されてくださいな。

皆既月食

うんうん、待ちに待った日がきましたよ。

万全の準備はしてなかったですけれど、なんとか満喫できました。満足満足。

急遽、パジャマ+WWDCジャンパー+裸足でウッドデッキにでて、NEX-3に望遠レンズ(18-200)つけて、ミニ三脚に乗せて撮った写真がこちらたち。

写真はこんなだけど、赤い月とオリオン座の組み合わせは最高でした。満月なのに星団まで見えるっていうその不思議さがいいですね。

やっぱりこういう天体イベントは世界中のみんなで楽しめるのがよい感じです(うちの子らは爆睡中ですが)。しかも日本でも広範囲で観られたってことでTwitterもFacebookも結構盛り上がっていました。拙作のPictShareやTwitPictで写真を投稿してくれる人もいてほんと嬉しいかぎりです。

次の月食は2014年っぽい。でもその前に来年5/21の金環日食です。京都じゃ無理っぽいので、大阪かもうちょっと南までいかないとダメですが、こちらは子供連れて観に行きたいものですなあ。

AppBank オフ会 2011に参加してきました

今年もそんな時期がやってきました。

多分、AppBankが大阪にきてオフ会する時は全部出席していると思うんですが、今回も当然すぐにエントリー。

100人越えのイベントなので、新作の名刺とビールを手に会場内をぐるぐると回りました。できるだけいろんな人と話したかったですし、今までニアミスでなかなかお会いできなかった人も探したかったですしね。

一応会いたかった人にはほとんど全て会うことができたんじゃないでしょうか。

そうそう、偶然ですが、同じ日にAppleのiTunes Rewind 2011が発表されて、幸運なことに会社で作らせてもらっている「そら案内」がiPad無料の部で総合1位を頂いたこともありまして、会場でもいろんな方に「おめでとうございます!」って声をかけてもらいました。ありがとうございます。

自作アプリのユーザさんにもたくさん会うことができまして、いろいろとご意見・ご要望を聞くことができました。やっぱり生の声を生で聞くって言うのが一番モチベーション上がりますからね。そのためにオフ会に足しげく通っているといっても過言ではありませんから。

で、ですよ。恒例のジャンケン大会があったわけですよ。もう人も多いし、景品も多いし、ごたごたしているし、って、1番目玉の(まだ発表されていない)大物以外にはそれほど、、、とか思っていたらあれよあれよと勝ってしまいまして。

そりゃもう、なんか、ブーイングすごかったwww。「いとーけーさんいらんやろー!」ってね。それを言ったら、あの場にいたほとんどみんなだってiPad2は持ってるでしょ、きっと。

(一応言い訳しておくと、iPadだってわかっていたらそれなりのところで辞退しましたよ、さすがにね。だって、去年の一番人気はスピーカーだった(ような気がする)し、なんか豪華な周辺機器だったら欲しいじゃないですか。まあ、言い訳ですけど)

いやいや、本当にありがとうございます。なんかいつも景品もらってますよね。しかも結構いいやつ。さすがにこれはアレなので、早速実家に電話しまして、親に贈ることにしました。iPadユーザさんの増加に貢献したってことで、まあ許してやってくださいな。(うちの親は20年来のAppleユーザで、iPhoneやiPod touchは使っているけれどiPadは持っていなかった)

そんなこんなで楽しい一時をおくることができました。どうもありがとうございました。

また、次回も楽しみにしております。というか来年もこういう場でみんなと楽しく話せるようにがんばるぞ。