8月 26 2011
独り言
ご存知のように、昨日、Appleのスティーブ・ジョブズがCEOを退任しました。
最初に浮かんだのは「お疲れさまでした」
体調もよくはなかったし、近い将来にやって来るって思っていたから特に衝撃的ってことはなかったかな。体調が急激に悪化してどうこうっていう風でもなかった(会長職につくらしいし)ので、ほぼ計画通りの退任劇なのだと思う。
にしても、なんか、「これでAppleはどうなるの?」っていうちょっと悲観的なコメントにはびっくり。
確かにジョブズがAppleを作ったし、ここまでの巨大企業にしてきた。だけど、それは彼一人じゃできなかったわけ。だから、僕はクックが引き継いだAppleのDNAを信じるだけ。
幸運にも小学生の時に初めて触ったコンピュータがMacintoch Plusで、それ以来20云年Apple製品を使い続けている。しかも最近はそれ自体が職業になっている今日この頃。
ジョブズありがとうって思いながら、Appleの素晴らしい製品に囲まれて僕は今日もプログラムを書くことにしようかな。
そうそう、今年のWWDCに行けたのはほんとによかったね。
8月 31 2011
月の満ち欠けと暦カレンダーアプリ「月読君」v1.4 を公開しました – アプリアイコンに月齢表示 & 中秋の名月セール開始!
約1年ぶりですね。中秋の名月が近づいてきたということで今回は長めのセールを、と思っていたわけですが、そのついでにちょっとした機能追加をしてみました。
変更点
最近天気系のアプリで流行っているアレですね。ホーム画面のアプリケーションアイコンにバッジで情報を表示するというやつですね。月のアプリなのでその時の月齢が表示されれば便利だなあと思ってやってみました。
デフォルトではオフなので、設定画面でオンにすると、
こんな感じになります。(何気にホーム画面を晒してみる)
注意書きとしてもあるようにあくまで概算です。バッジの変わるタイミングも結構まちまちでして、それなりの時間を狙っているつもりですが、概算ですのでそのへんのほんとに細かいところは気にしないでください。
でもって、今年の中秋は9月12日です。なので、
9月12日23:59まで50%オフのセールを開催します
審査は普通な感じです。まあ99%が7日以内に通るっていう意味ではそんな感じですね。
まだ使われていないという方もこの機会に是非どうぞ。
By itok • iPhone, iPhone開発, ソフトウェア, 月読君 • 0 • Tags: iPhone, sale