Apple TV Tech Talks in Tokyo にいってきました

もう一昨日の話ですけれども、TVの話を聞きに東京まで行ってきました。

9時に新宿っていうのは朝一の新幹線でも間に合わない可能性高かったので、前日から夜行バスで。でも、日中に雪が降っていたせいかバスも結局1時間遅れでした。ま、それでも9時には余裕で間に合うし、バスが遅れるくらい大したことないですほんと。

さて Tech Talks です。

20160123_IMG_8232 のコピー

Tech Talks という名のイベントは久しぶりに参加しましたが、ほとんどWWDCに近い感じでした。受付もアメリカのスタッフっぽかったし、もちろんスピーカーは英語。日本のスタッフもいるのでラボでの通訳とかもしてはくれるんですが、基本は本社のエンジニアと直に話をする感じで。

あ、ランチも出ましたね。軽いレセプションもあったし、これ全部含めて無料っていうのがある意味意気込みを感じるというかなんというか。

普段のWWDCと違って、実際に自分で試していた部分の解説を聞けるのでその点ではたとえ英語だとしてもわかりやすかったです。(最近のWWDCはキーノートで新しいSDKが発表されるので、事前準備無しで新技術の話を聞くスタイルがほとんど)

一応、ラボにも行ってきました。つたない英語(というか単語を羅列しただけ)でしたが開発中の画面を見せながらなんとか。質問とは関係なくアプリについてもコメントもらえたのでよかったです。

普段WWDCでしか会えないような人たちにも会えたのはよかったですね。

自分としてはTV向けのアプリをいくつか作るつもりでいるんですけれど、実際のところデバイスの数ってどうなんですかね?っていうのがみんなで話していて一番の関心事だったかも。

tvOSといいながらもiOSにも普通に共通の話とかあって、そうそうこれ忘れてた、とかあったので早速活用していきたいと思います。

あと余談ですが、

というわけでバッテリもつのはいいですね。

も一つ嬉しかった話

AppleTVがやってきた

先日国内での発売が開始されたAppleTV。オンラインストアに登場して比較的すぐに注文したものが、ようやくやってきました。

小さいとは聞いていたし、映像でも見ていたけれど、それにしても小さ過ぎです。あー、びっくりした。

早速、テレビに接続。HDMI機器は我が家では初ですね。Apple Remoteでの入力面倒くさい、と思いながらもだいたいのセットアップ完了。MobileMeでのアルバムを見たり、動画再生を確認。

んで、iPhone側のRemoteアプリ設定、ってところにきて、ホームシェアリングの設定をONにした上で、曲を選んで「再生」ってしてもエラーが出てきました。なんで?ってことで、AppleTV側から操作しても出てくるエラーは同じ。うーん、と思ってごにょごにょと操作していたら、なんと、iTunesのライブラリが入っている外付けHDDのケーブルが抜けていたとかいう、なんていう古典的なミス。

そんなわけで、無事にiPhoneからの音楽再生を確認。光デジタル使ってのDVDコンポでの再生も確認。これで、iPhone使って自由にコンポから音楽聞けますね。もちろん母艦は必要だけど。

母艦をスリープしたらダメっていう話も聞いていたけれど、うちのところで母艦スリープしていてもiPhoneからの操作で起き上がってくれたような、、、よくわからんですね。

さてこのAppleTVですが、もともと日本国内での映画配信とは関係なしに欲しかったのです。だから、映画配信がなくても国内販売を始めたら買ってましたね。なんで、って家にある大量の音楽・映像を自由に気軽に視聴したかったから。

なので、SIMなしのiPhone3G開発機をAppleTV用リモコンとして家族に開放して、自由に音楽聞いたりとか、今まで僕しか見てなかった家族の写真や動画みたりとか、そんなことが可能になって満足満足。

映画も買ってみたいですけれど、まずは全てのCDをiTunesに取り込んで整理、という大作業を決行してみましょう。たぶん、1000枚もないはずだから、大丈夫、だと思う。クラシックのCDはCDDBがいくつもひっかかって分類大変なんですよね。