4月1日の思い出

日付変更と同時にネタ満載になっているみたいで、何も見ていないのにすでに食傷気味な感じですけれども、私もそんなネタを書いた年がありました。

これ↓

Windowsマシンを買う(2006.4.1)

んで、あまりにほんとっぽくて周りの人にいろいろ聞かれたので、慌てておわびのエントリしたのですよ。

おわびと訂正(2006.4.12)

あれから約10年の月日が流れ、まさか

ってそのうちWindowsプログラミングもはじめたりして・・・

がほんとになるとはね。

こちらは正真正銘ほんとの話。

そら案内 for Windows を公開しました | feedtailor Inc. スタッフブログ(2015.3.31)

Promotion846x468-450x200

なにがあるかはほんとにわからないよねえ、、、と思った朝でした。

今日から新年度ですね。雨だけど。桜がもう散りそう・・・

(ちなみに、今日が創業記念日なんだけれど、それについてはまた明日)

さよならアイン

彼がいとー家にやってきたのは、2001年の2月10日。

先代の良牙♀がいなくなって半年ほど経った頃、やっぱりもう一度犬が飼いたいということになって、市が定期的に行っていた子犬の受け渡し会のような場所で、数倍の倍率を勝ち抜いてわが家にやってきました。

わんにゃんよかネット|福岡市動物愛護管理センター

飼う前から名前は「アイン」と決まっていて、「アイン」にあう犬を探していた、という感じで。(ちなみに表向きは「アインシュタイン」の「アイン」なんだけれども、もともとは「カウボーイビバップ」の「アイン」でした)

カウボーイビバップ アイン – Google 検索(画像検索)

20010210

新家族(2001.2.10)

ちなみに、私自身はその年の4月から京都に引っ越しているので、アインとべったり過ごしたのは2ヶ月弱。

大学卒業も決まった2-3月は暇を持て余しているので、ほぼ毎日のように朝晩の散歩やらしつけやらを担当していました。おかげで、近所の犬仲間さんたちとも仲よくなって、いろんなことを教えてもらいました。

健康的生活(2001.2.14)
犬の話(2001.2.15)

そんなことをしていたせいで、引っ越してしまったあとでも実家に帰ると大歓迎。玄関を開ければ飛びかかってくるし、聴いたところでは僕の荷物を実家に送るだけでもその匂いで興奮していたらしいです。

20010812 20020824

一人暮らしの間はアインにあうために実家に帰っていたといっても過言ではないほどで。

久しぶりにアインの話(2001.8.11)
HappyBirthday Ein(2001.10.10)

20030812 20050101 20060809

とはいえ、僕に家族が増えるとさすがに頻繁には帰らないようになって、それでも帰った時には今度は子どもたちがアインと遊んでました。

20130505 20140818

去年の暮れ頃から急に元気がなくなってきたらしく、まあ年だねえと思いながらもなんとか正月にはいつもの姿で迎えてくれました。もうさすがに走り回ったりはしなくなっていたけれど。

20150101

そんな中、悲報が飛び込んできたのが先週の2/25。爺婆に見守られる中、静かに眠りについたとのこと。いろいろあって、火葬を週末にするということだったから、もろもろの予定を調整して最後のお別れに行ってきました(その節はご迷惑をおかけしたみなさん、すいませんでした)

垂れ耳は相変わらずで、素でタッチの例のセリフが頭をよぎりましたね、ほんと。

14歳4ヶ月。家にきてからはちょうど14年が過ぎたところ。

アイン、いままでどうもありがとう。

2015年の目標

あっという間に半月が経ち(って今年ももう1/24が終わったってことか・・・)そんなこんなでようやく今年の目標でも、と。

20150116_IMG_6994

今年も、音楽やって、コード書いてモノつくって、キャンプ行って、、、っていつも通りな感じですけれども、全く同じことをするわけじゃないからいいか、とかそんなことを思いつつ。

そんな中でもトピック的にピックアップするとすれば、

Swiftの習得

えーと、去年のWWDC直後にちょっと盛り上がっただけで、それ以降全くみてません。すいません。そろそろ本気出さないと多分ヤバイです。本気出します。次のアプリくらいはそろそろ導入しようかしら・・・

AppleWatch用アプリ作成

でますからね。もう春ですけどね。仕込みはじめないと間に合わないかも。がんばらないと。

ロゴ作成

そうそう、去年できなかったこと。個人事業主として特に屋号はないけれどロゴは欲しいよね、と。

カメラ撮影技術の習得

デジカメ持ってるだけで、使いこなしているわけじゃないので、そのへんちゃんとできたらなあと。これは練習あるのみみたいなのでぼちぼちと。

まあ、こんなところかなあ。

音楽はいつもどおり「のんびりいこう」がモットーです。

あとは健康第一。これ大事。ちょうど1年前から続けている毎朝のテレビ体操もずーっと続けていきたいものです。

さて、今日は16日ですが、これ、今の会社に入って今日から7年目に突入です。iOS開発を専業ではじめてそれだけが経ったということではやいものですね。といいつつも、去年はAndroidに手を出したりと一皮むけた感じになったわけですが、今年もいい意味で自分の殻を破っていきたいですね。

というわけでいつものを。

まだまだいける。もっと上にいける。

今年もよろしくお願いします。

2014年のまとめ(開発系)

あっという間に2014年の最終日。

今年はフェリーで年越ししつつ福岡に行ってきます。

それはそれとして、開発系な今年のまとめをということで、作った新作アプリをどさっと。

個人作

今年の新作は4つ。

Picport App
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
価格: ¥300

前作PictShareの置き換え。今年の大本命。ぼちぼちと使われているようでなによりです。


QuickZaim App
カテゴリ: ファイナンス
価格: 無料

Zaim投稿専用。日々常用。


MemoZou App
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥300

Macアプリもぼちぼちと。MacでEvernoteを触ってみました。


カラーボール – シンプルなパズルゲーム App
カテゴリ: ゲーム
価格: 無料

自身初のゲームアプリ。ハマるという声をいただきまして満足満足。

会社作

会社でもいろいろ作ってました。あ、これ今年なのか、、、と思ったほどに。

QR目覚まし – 簡単には止められない目覚まし App
カテゴリ: ライフスタイル
価格: 無料

1年間常用ですね。


SORA App
カテゴリ: 天気
価格: ¥200

アニメーションぐりぐりな天気予報アプリ


BGTube – YouTube再生リスト専用プレーヤー App
カテゴリ: ライフスタイル
価格: 無料

YouTube再生専用プレーヤーもつくってみたり。


TailSearch App
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
価格: ¥200

エゴサーチなMacアプリ。


そらレーダー App
カテゴリ: 天気
価格: 無料

プッシュ通知で降雨予報をお知らせ。サーバも全部作りました。


そら案内 for Android
feedtailor
価格:0  平均評価:3.7(1,621 件)

今年の目玉はこれですかね。Android版のそら案内。ついにAndroidにも手を出してしまいました。


なんだかんだいって新作結構ありました。あとは、iOS7/8対応のメンテナンスが主だった感じしますね。

やっぱり最後のAndroid版は大きかったかなあ、と。半年とは言わないですが、今年の後半はAndroid成分多めでした。

で、いつものプロフィール背景はこんな感じに。

20141231_プロフィール背景_v7

アイコンさしかわったものもあるので、去年からはどどっと増えた感じですね。

そんなこんなで、今年もどうもありがとうございました。来年もよろしくお願いします。

よいお年を〜

2014年のまとめ(非開発系)

というわけで、ちょろっと振り返り。

音楽

夫婦で立ち上げた弦楽アンサンブルの第一回演奏会を台風の中開催できたのが今年のハイライト。

大宮リリックアンサンブル

タイプライター奏者としてもデビューしたね。

今年は弦を「パッショーネ」に替えてご機嫌で演奏してます。ネック周りの修理もあったけれど。

毛替えと弦替え

普段のオケ生活も順調に。

このへん家族のみなさん協力ありがとうございました。来年もよろしくです。

キャンプ

趣味はなんですか?と聞かれたら、今なら「キャンプ」と答えます。あ、音楽と開発は抜きにして、で。

今年は4回のキャンプを企画し、台風で流れたので3回いってきました。

新調したキャンプグッズとしては、そもそもグッズを増やすために車にルーフボックスをつけてみたり、

車にルーフボックスを取り付けました

あとは焚火台ですね。ご近所さんとで、ぜいたく2口コンロの完成。

20140722_IMG_6407

来年もいろんなところに行きたいですね。同じキャンプ場でもシーズンによって雰囲気全然違いますしね。

と、いってるうちに来シーズンの予約がはじまりだしてGWの予約も2月開始です。がんばって予約するぞー

そのほかもろもろ

結婚して9年、引越して7年、身の回りの家電がいろいろ調子悪くなる一年でした。

食洗機を修理したり、生ゴミ処理機を修理したり。

そして最後の大物。洗濯機を買い替えることにしました。別に壊れたわけじゃないけれど、なにしろ、結婚して一度も買ってない(もともと相方さんが結婚前から使ってたものをそのまま使ってる)ので、さすがに容量的にもね。子たちが大きくなって一度に洗うの大変になってきましたし。

先日、電気屋さんで実物みて、店員さんと相談して、購入を決めてきました。あ、洗濯担当なので基本私の好みで。届くのは大晦日(ぎりぎりまで仕事させてほんますいません)。たのしみ〜

そうそう、今年のヒット商品はこれです。

20141228_IMG_5966

「自動」で記録されるってほんと大事。乗ればいいだけだからね。おかげさまで食べる量や飲む量に気を使うようになって、年始からはじめてちょうどいいくらいまで体重を落とせました。

20141228_Screen Shot 2014-12-28 at 6.24.23 のコピー

今は年末年始の飲み会シーズンで増えがちなので、ぐっとこらえねば。


なんか結局買ったものまとめになってしまったけれどもまあいいか。

この短いエントリの中に二回も「台風」の文字があるわけで、行ったキャンプも雨模様だったことが多かったし、自分的に今年の漢字は「雨」でした。来年はもうちょっとタイミングいいといいなあ。

で、開発系な今年のまとめ(こっちが本番)は、まだ仕事納まってないですし、また後日ということで。

さよならピピン

実家のインコが亡くなったというメールが届いた。

名前はピピン(あ、ちなみに「指輪物語」の「ペレグリン・トゥック」です。アットマークのほうじゃない)。

手元にある直近(といっても2年前)の写真。

A0fKzqGCIAAEePq

記憶は定かではないけれど、13年ということだったから僕が福岡を離れる前後くらいにいとー家の一員となったんだったけな。

13年も経つと、たまに実家に帰ったとしても、そこにいて当たり前すぎる存在になっているから、別に普段一緒に生活しているわけでもないのにやっぱり寂しいよね。

あの鳴き声ももう聞けないんだな。

さよならピピン。

手塚治虫展と攻殻機動隊大原画展にいってきました

夏休み最終日を利用して2つの展覧会をはしごしてきました。

手塚治虫展 « 滋賀県立近代美術館

漫画家としてアニメーターとしての手塚治虫氏、その生涯を原画を中心に展示してありました。

うちには大量の手塚作品の文庫版があるわけですが、そんな各シーンの原画が見られて楽しかったです。

アニメもね。今では毎週のアニメ放送も当たり前だけれど、当初はほんとに大変だったんだなあ、と。で、これがあったからこそ、今のアニメ市場があるんだなあ、と。

で、ここでの戦利品はこれ。

20140830_IMG_6627

図録と子供Tシャツ、親の趣味だけどw(そして、まあそうなんだけれど、子供はアトム知らなかった)

攻殻機動隊 大原画展

ほんとは会社帰りにも時間を作ってと思っていたけれど、はしごできそうだったのではしごしました。

手塚アニメがアニメ界の誕生的な意味合いでいえば、こちらはその一つの集大成といえるんじゃないでしょうか(と詳しくもないけどそう感じたってことで)

そういや、最初の Ghost in the shell はセルだったのね。あれセルだったのね。すごいなあ。

S.A.C.も全部みてるので、各シーンがこんなふうに作られていたのね、と思いつつ。(ARISEは買ったのにみてない・・・orz)

攻殻はいろんな人が手がけているから、それぞれの絵の雰囲気が違って、一望すると結構面白かったです。特に少佐とバトーは全然違うよねえ。

こちらの戦利品はこれ。

20140830_IMG_6628

前売り特典の缶バッジと、図録と、家用のコースターと、iPhoneケース。

もう新しいiPhoneでそうなんですけれど、だからこそ、iPhone 5sはケース変えてそれで開発機にしようかなあ、とか。

20140831_IMG_0325 のコピー

どちらも、漫画なり映像なりもう一度みたくなりましたね。時間作ろっと。

36歳になりました

ちょっとおくればせながら。

ほんとは25日なので、大阪では天神祭の日です。今の会社に入ってからずっと25日は休んでいるので、天神祭当日のオフィス周辺の様子を知らないという。昔大阪に住んでいた頃は部屋から花火見られたりもしたんですけどね。

さて、36です。

36といえば、なんか楽しい数字ですよね。1,2,3,4,6,9,12,18,36 と約数いっぱいだし。6の平方だし。

36 – Wikipedia

そうそう、それに年男ですな。うまうま。

毎年映画にでも行くんですけれど、今年は夏休み企画って感じになりました(当たり前といえばそうだけど、子供の時、誕生日が夏休みじゃなかったことはないです)。

相方さんからは革のキーホルダーをいただきました(といってもリクエストしたわけですけれど)。感謝感謝。

20140729_IMG_6465

30台も完全に後半戦突入というわけで、それなりに体にも気を使いつつ、でも立ち止まることなく進み続けられたらなあと思います。去年もいってましたけれど、バランス大事ね。

お祝いのメッセージもたくさんいただきましてありがとうございました。

そんなこんなでこれからもどうぞよろしくお願いしますです。

インタビューがいくつか掲載されたので・・・

インタビューですよ。インタビュー。そんなの生まれてこのかたされたことなんてないですよ。

でも、なんのご縁か、短期間のうちに二つほどインタビューを受けまして、掲載されましたので、記録も込めてご紹介。

朝日新聞関西版

いきなり一般紙。

本来は所属する会社の記事なのですが、写真としては僕のしか載ってないという不思議事態。

BmTUZs-CMAA36YP

関西版なのですけれど、無料会員登録で、こちらからも全文読めるみたいです。

(へぇな会社)フィードテイラー 本業のために、副業のススメ:朝日新聞デジタル

まあ一般紙ということもあって、いろんな方から連絡いただきました。何だかありがとうございます。

記者の方とお話するのも初めてだったし、あんなふうに写真撮られたこともなかったし、貴重な体験でした。

関西iOSアプリ開発者インタビュー

iPhoneL♡VE部などで一緒に飲んだくれているひげメガネのごっさんから。

【第4回】関西iOSアプリ開発者インタビュー – 『Picport』のいとーけーさん | ひげメガネのブログ

インタビュー自体はFacebook上で行われたのですが、それを元にオフ会秘蔵の写真(いつの間に?)をうまくちりばめていい感じにまとめていただきました。自分を軽く振り返る感じでよかったです。

最後の写真はね、ほんとにね。レビューしたときの私の衝撃といったらww(確かにあんな写真を撮られた記憶はあるんですけどねえ、ずいぶん前だったような・・・)

こちらはブログ記事ということもあって結構好評みたいでなによりです。ほんとにスルー力ないし、褒められて伸びるタイプですから、そんな感じでよろしくお願いしますね。


というわけで、短い間に2回も貴重な体験をありがとうございました。

2周年

4/1になって、まあどうでもいいけどエイプリルフールだねえ、とか、新入社員とか縁がないよねえ、とか、そんなことを考えていたら、いやいや、だから大事なことを忘れてた。

開業したの4/1だってば!

そして去年も同じこといってる・・・

たしか、3月の中ごろくらいに一度思い出して「今年は4/1にちゃんとなんかエントリ書こう」とか思ってた気がするんですけれどこの有り様です。

まあ、確かに本業じゃないですけどね。ちゃんと青色確定申告とかしてるしね。一応覚えておきましょう>自分

ゆるゆるのんびりと個人開発しておりますけれども、ほんと家族のみなさんとか会社にはお世話になっておりますです。ありがとうございます。

で、先日も新作でましたけれど、これからもいろいろと作っていくと思うんで、今度ともどうぞよろしくお願いします>みなさま

あー、そうだ、今年はロゴ作ろう。ロゴ。ロゴ作りたい。